

初歩的なSEO対策について質問します。
サイト内のキーワードがどれぐらいの頻度で使われているか、
いわゆる単語のチェックツールがあると思います。
自分のサイトのURLを打ち込むと、キーワード一覧が表示されるアレです。
で、URLを打ち込むのはトップページなので、キーワード一覧もトップページ
のみとなりますよね。この場合、SEO的にキーワードはサイトの全ページ
のことなのか、それともページ毎に認識されるのか、どちらなのでしょう。
それとキーワード出現頻度解析はタイトルおよびmetaの単語も含めて
認識されるのでしょうか。
あわせて、おすすめの「キーワード出現頻度解析」サイトを教えて
いただければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私はホームページ制作会社を運営しているものです。
質問の回答なのですが、
> URLを打ち込むのはトップページなので、キーワード一覧もトップページ
> のみとなりますよね。この場合、SEO的にキーワードはサイトの全ページ
> のことなのか、それともページ毎に認識されるのか、どちらなのでしょう。
ページごとに認識されます。
> それとキーワード出現頻度解析はタイトルおよびmetaの単語も含めて
> 認識されるのでしょうか。
metaも含めて認識されます。
> あわせて、おすすめの「キーワード出現頻度解析」サイトを教えて
> いただければ幸いです。
解析サイトは検索して上位に表示されるもので十分だと思いますよ。
http://www.searchengineoptimization.jp/tools/key …
私はあまり使用しませんが・・
さらに、他では書いていないような情報をシェアしたいと思います。
キーワード出現頻度に惑わされないようにコンテンツを作成することが大事です。
参考URLは私のブログなのですが、キーワード出現率について記事にしてみましたのでよかったら見てください。
ちなみにキーワード頻度まで考えていましたら、十分初歩的ではありませんよ^^
参考URL:http://www.ht-produce.com/blog/hpmake/post-8.html
この回答への補足
ご回答に感謝します。サイトのほう拝見させていただきます。
SEOにおけるキーワード出現頻度の影響は各ページにあるんですね。
私はてっきりサイト全体のキーワードによってロボットが認識すると思っていました。
すると、トップページのキーワード調整は重要になりますよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(開発・運用・管理) 複数のサイトから、同じキーワードの出現の数をとれるサイトを教えてください。 1 2022/07/13 15:42
- オープンソース ChatGPTをスプレッドシートと連携して自動でリサーチしたいんですがうまく出来ません。。。 1 2023/05/05 15:59
- SEO 関係ないページを検索エンジンが拾ってしまう 1 2022/05/14 11:16
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
- その他(パソコン・周辺機器) フォルダの中を特定のキーワードを含むファイルだけ探したいのに、そのキーワードが含まれてないファイルも 2 2023/04/07 11:56
- ホームページ作成・プログラミング パスワードつきホームページ トップページ以下はどうなる 6 2022/08/16 12:04
- Perl Perlで特定文字列から特定文字列までを抜き出したい 4 2022/04/02 14:24
- ライフスタイル・ヘルスケア URLを開くアプリが見つかりません 2 2022/09/16 12:09
- インターネットビジネス webでの宣伝方法について 顧客サービスを主とするHPを立ち上げました。 アドワーズ広告とSNSに投 1 2023/07/25 01:25
- ヤフオク! ヤフオク タイトル 隠し技? 裏技? 1 2023/04/25 06:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイト内のキーワードがどれぐ...
-
Googleなどのホームページの検...
-
Object Moved This object may ...
-
1年無職の彼氏 別れるべきですか?
-
ホームページアドレスのWWW
-
スクリーンセーバーの作り方
-
ニンテンドーDS用、自作プロ...
-
MovableTypeのタグで、現在表示...
-
VBS:コンピュータ名を取得し、...
-
webサーバが攻撃を受けている時...
-
パソコンの資格を教えてください。
-
CとC++の違い
-
InternetのDNSシステムの稼働の...
-
ショッピングカートは、どちら...
-
大学でプログラムを作っている...
-
API、OCX、DLLって何でしょう?
-
C#のプログラムを読むコツって...
-
基本情報技術者テストの計算問...
-
PICのI2C通信のプログラムについて
-
プログラムの基本は一応学びました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Object Moved This object may ...
-
重複する検索結果を1つにまと...
-
WInMX 3.3について
-
検索サイトについて
-
これは合法ソフトなんでしょうか?
-
hpbサイト公開後、検索しても見...
-
検索順位を上げたい。
-
自分のサイト間でリンクをリン...
-
サイト内のキーワードがどれぐ...
-
Googleなどのホームページの検...
-
Web担当の広告代理店とのつきあ...
-
サイト検索時に上位にランクさ...
-
Photoshop6のサイト
-
googleの検索で1つのウェブにた...
-
建築用のCADで何かいいものは?
-
ひとつの会社で複数のホームページ
-
特定の語句だけ検索制限をかけたい
-
ホームページが検索に載るまで
-
『YouTubeバラエティ』と検索す...
-
iTunesのビジュアライザを探し...
おすすめ情報