dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、送ったはずのメールが届いていない、という現象が確認されました。

○私が送ったメールが届いていない
○相手から送られたメールが届いていない

どちらのパターンも確認されています。

アドレスを間違えたりすると不達通知が返ってくるものだと思っていましたが、不達通知も届きません。

送信済みフォルダを確認しても、アドレスは合っていますし、送信方法を間違えたとも考えにくいのです。

プロバイダーに問い合わせたら、インターネットなので行方不明になる可能性はある、という見解でした。

送信する全てのメールに「開封通知」を要求すれば確実にチェックできますが、何となく気が引けますし、何より相手が送ったはずのメールに対してはチェックの方法がありません。

■■■教えていただきたいことは次の3点です。■■■

(1) メールが届かないことは、しばしばあるものなのでしょうか。

(2) どういう原因が考えられるでしょう。

(3) プロバイダーによって、発生率に違いはあるのでしょうか。

以上、1点でも結構ですので、回答をよろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

プロパイダーの回答どおり、その危険性はありますが、まず経験したことはありません。



宛名は本当にあっていますか?もしかしたら似たアドレスの別の人に送った可能性も。
アドレス帳などで選択し、届いたことがある、というなら違うでしょうけど。
もう一度アドレスを確認してみてはどうでしょうか。

しつこいようですが、私の周りでそのような話は聞いたことがありません。

この回答への補足

私もインターネット歴10年ちょっと(パソコン通信含み)ですが、このようなことが起こるとはにわかに信じがたく、送信済みの文書を確認したのですが、アドレスは合っていました。

特にアドレス帳から送っているので、「ときどき届く」ということは考えられません。

相手からのメールも届いていないことがわかり、相手のパソコンの送信済みメールを確認しましたが、やはり私のアドレスは合っていました。

数時間のタイムラグがあることはありますが、まさか数ヶ月も届かないということはないと思いますので、はやり行方不明になっているようです。

補足日時:2003/01/28 23:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!