
こんにちは。教えて下さい。
新築時、アコーディオンカーテンを一緒に付けてもらいました。
使わないので外そうと思い、レールごと取り外す為に、天井のビスを
取ろうと思いますが、40cm等間隔に付いたネジがしっかり固まっていて
ドラーバーではびくともしません。
1本+ドライバーの1片が欠けたほどです。
素人ではネジがゆるみそうにないので
レールを残したまま外すことはできるでしょうか?
とても綺麗なので、できれば無キズで外したいのですが。
ご経験おありの方がいらっしゃいましたらご指導お待ちします。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
クレ5-56などの油をかけ時間を置いてからだと簡単にまわる場合が良くあります。
それでもダメなら2,3日定期的にかけつづけるというのもあります。ドライバーの一片が簡単に欠けるということは、そのドライバーあまり良くないのでは。百均のドライバーとか強度がないので強い力かけるとすぐに欠けます。ネジ穴が馬鹿になるよりはいいですけどね。
ドライバーも大きめで力の入るものを使うといいです。ただ、ネジ穴の大きさに合うものでなければネジ穴が馬鹿になり外せなくなる可能性があるので注意をようします。ドライバーだめにするくらいですから、ちょっとやそっとでダメになるネジではないとは思いますが。
こんにちは。
回答、ありがとうございました。
潤滑油は試しましたが、ダメでした。
ドライバーは、ホームセンターで購入しました。
近所から、電動をお借りして、試しましたが、1本だけ
天井の木材に巻き付いているような感じで、ねじ切れてしまいました。
こうなってはお手上げですので、専門の業者に相談致します。
ご親切に、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 2.3㎜厚のカーテンボックスへ、何㎝のネジが良い?+その他質問 5 2022/09/28 14:03
- 照明・ライト シーリングライトを取り替えるんですが、教えて下さい。 古いシーリングライトを外したら天井にはこんなも 4 2022/07/11 12:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションで、レースカーテンと遮光カーテンを取り付ける所って必ずありますよね? 今日、築6年の1 4 2023/07/09 21:38
- DIY・エクステリア 灯油配管の封止方法教えてください 3 2023/05/23 17:24
- DIY・エクステリア 柱と柱の間にカーテンつけたい 4 2022/11/24 11:42
- DIY・エクステリア コンクリート用アンカープラグ 6 2023/04/22 10:31
- DIY・エクステリア サッシを外したいのですが 6 2023/06/17 08:13
- クラフト・工作 この商品をAmazonで買いました しかし、これだと、外側からビスを使っているため鍵を開けなくても、 2 2023/07/07 15:06
- DIY・エクステリア この蝶番の取り方を教えてください。 3 2022/04/14 00:43
- 会社・職場 仕事のミスを隠してしまいました。 3 2023/06/04 18:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度ボードに挿入したアンカー...
-
アルミ素材にカーテンレールを...
-
家の柱にネジ打ちした場合について
-
木に刺さっていたネジをもう一...
-
ガーデンテーブルを作成中です...
-
ボルトの穴を小さくする方法な...
-
鉄骨にカーテンレールを取り付...
-
6mmのネジ、下穴径は何ミリがい...
-
ドアなどにネジ止め
-
サイディングボードへの穴開け
-
ホーロー製ふたのつまみ
-
木樹脂ウッドデッキの補修について
-
トイレのペーパーホルダーが取...
-
solidworksでのねじ穴作成について
-
天井への石膏ボードへベニヤ板...
-
室内扉がひっかかります!!
-
M.2 22110のスロットで2280のSS...
-
壁にネジが入らない
-
メラミン天板の穴補修の仕方を...
-
硬質プラスチックの穴をふさぐ方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度ボードに挿入したアンカー...
-
ボルトの穴を小さくする方法な...
-
木に刺さっていたネジをもう一...
-
家の柱にネジ打ちした場合について
-
ガーデンテーブルを作成中です...
-
アルミ素材にカーテンレールを...
-
6mmのネジ、下穴径は何ミリがい...
-
室内扉がひっかかります!!
-
天井への石膏ボードへベニヤ板...
-
サイディングボードへの穴開け
-
ドアなどにネジ止め
-
このネジの付け方教えてください
-
木ねじが深く刺さりません。
-
トイレのペーパーホルダーが取...
-
鉄骨にカーテンレールを取り付...
-
inaxの石膏ボード用タオル掛け...
-
この学習机を分解したいんです...
-
ネジを回してもしまらなくなった
-
メラミン天板の穴補修の仕方を...
-
外壁に穴あけ後の防水処理
おすすめ情報