dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軒下の応急的な補修についてご相談です。
家の都合ですぐに工事が出来ないので、鳥が穴から入らない、構造がわかりませんが軒の穴から屋根の中に雨風が抜けないようにする応急処置の手段があれば教えてください。

一軒家の二階の軒下の下側の板が腐り、穴、といいますか外側から剥がれて空洞になってしまいました。
長期間雨水等にさらされたと思われ、穴は軒下の外側に沿うようにあいて、長さは1メートル、幅は最大30センチくらいです。
板が無くなって中に縦に走っている細い梁のような木が見えるのですが、相当痩せています。
軒下の下と周囲は木製、丈夫はトタンです。

私なりに考えて、大きな板を釘で打ち付けようとしましたが、穴があいていないところにどこに梁があるのかわかりませんし、先端を密閉しなければ風が入り込んでめくれて近所への事故の元になるのではないかと思いましたし、他に塗装された木材に粘着する幅広なテープで穴を塞ぐことも考えましたが、商品が見つかりませんでした。

なにかお知恵をいただけないでしょうか…。

A 回答 (3件)

No.1です。


軒天と言うことですが、お話から垂木も朽ちているようですね。
 瓦から雨漏りがあり、そのために垂木や軒天が腐ってしまったようです。根本的には瓦の補修が必要になると思います。瓦にひび割れやずれがないかを確認する必要が在りそうです。

 さて、補修ですが、完全に塞ぐと雨漏りが内部にこもって垂木の腐食が早く進む可能性があります。通気性を確保しながらの補修が良いでしょう。
 軒天はその板はすべて剥がします。その後で耐水ベニアに撥水処理をして止めるのが良いですが、一番下になる水がたまる部分は穴をあけるなり、すこし隙間を空けて排水できるようにしておきます。
 なお、剥がすと垂木が見えますから、防水塗料スプレーでも吹いておくほうが良いでしょう。

 剥がしてしまうと位置が分かりますし、幅の狭い--半分程度の幅のものを貼って、残りを貼る方法にすれば位置も分かるでしょう。上(棟側)から貼る。

 ビスは、コースレッドでも良いのですが、大量に入っている箱なら割安ですが、そんなに量は要りませんので、小箱で買える万能ビスのようなビスのほうが良いでしょう。
 万能ビスは
 ⇒「12ミリ合板」コースレッドで柱に密着させるには? - DIY(日曜大工) - 教えて!goo( http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8108374.html )
 のNo.6の回答で示したもので、ねじ込む相手が割れることもありませんし、首部分にネジがありませんので密着させられるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
道具は揃いそうなのでチャレンジしてみます。
板が剥がれてどこかに飛んで他の人を怪我させてしまうというような事の無いように気を付けますが、作業に自信がなければ早々に切り上げます。周囲への安全第一です。

しかし、穴の状態を確認するだけで上を向いていたのですが、予想以上に疲れますね。

お礼日時:2013/06/07 13:43

とりあえずホームセンターでカラーコンパネを購入し、必要なサイズに


切ってから、コーススレッドと言うネジで止めましょう。
コーススレッドはインパクトドリルの方が確実に止まります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お早いご回答ありがとうございます。
ボードを特殊なねじで止めるのですね。
コーススレッドという名前は知りませんでしたが、画像を見てわかりました。ありがとうございます。
私もガーデニングで木の柵くらいは作っていますので、何とかなりそうです。

実は誰でも知っているような有名なホームセンターで「リフォームのプロ」という名札を付けた方に相談していたのですが、「簡易的な補修といってもすぐに取れてしまうので教えられないですね」「やるならカッティングシートで良いと思います」といって、おっしゃるようなボードを目の前にしても取り合ってもらえませんでした。
カッティングシートはさすがに…。

お礼日時:2013/06/01 18:28

文字だけでは状況が分かりません。


破風板なのか軒天なのか・・

 写真を補足してください。

この回答への補足

お早いご回答ありがとうござます。
とりあえず補足させていただきますと、穴があいたのは軒天です。破風板との間に穴があいています。

補足日時:2013/06/01 18:18
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!