dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入札取り消しされ 民事訴訟 その1(http://okwave.jp/qa4591437.html?ans_count_asc=20
でご相談した、オークション出品者です。
その後も訴訟の話が止みません。

ファースト連絡でこちらの連絡先は教えてますが
落札者から発送先を教えていただいた後に
住所のそれ以降をお教えしてる為
落札者が訴状を送ったところで、私は受け取る事ができません。

万が一、教えた住所(不完全)に訴状が送られて
その住所に住まわれている方がサインをして受け取ってしまう事も
あるのでしょうか ?
商品を発送あるいは、返金したいのですが住所等も教えてこず
返金先も教えてきません。
「小額訴訟あるいは民事訴訟などを悪用した詐欺」の可能性
があるのですが、商品代金は1000円です。

オークション終了日は先週で、発送する意思もありますが、向こうから購入意志が無いと言ってたのにもかかわらず、振込みをするというのは
訴訟でお金をこちらから取れるから、狙ってきたのでしょうか?
落札者から来た連絡が以下になります。
コチラの口座番号を数個教えてる為、今後変えたほうがいいのでしょうか?
口座を差し押さえられたりする場合もあるのでしょうか?
なを、訴状が発送されたか否かは分かりません。
弁護士事務所の名前も分かりません。
取引意志が無いと言い、落札者削除をした後の一方的な振込み
返金も発送も要求してこないのに、訴訟を起こして、損害賠償を取る事は可能でしょうか?
ハッタリかとも思ったのですが、確実にお金が取れると思ってやってるのか、こちらが折れて、向こうの思い通りに動くのを待ってるのか分かりません。
お知恵をいただけたら幸いです。
※この方以外のトラブルはありません。

****落札者の返答****
新年明けましておめでとうございます。

本年も昨年の件で暫くお付き合い頂く必要がございますので、宜しくお願い致します。

さて、新年早々お邪魔致し申し訳ありませんが…事前に報告させて頂かないと不都合だとかで指示がございましたのでご連絡致します。

年明け早々の開始を予定しておりました【当方個人の】件ですが、【複数案件】に変更の予定が出て参りました。

どうやら今日までのご出品者様方の当オークションでのお振る舞いに、

【謝罪】
  と
【損害賠償】

を頂きたいと希望しているのは当方だけではない様です。

※当方はどちらかと言うと謝罪さえ頂ければ被害は感じませんのですが…。金銭トラブルは更に恐ろしい結果を有しているご様子です。


地方よりの意見取り纏めは、電話等通信だけでは行き届かず、面談等を必要として参ります。

よって立件手続きが完了次第、開始させて頂く運びとなります、宜しくお願い致します。

ご連絡させて頂く内容は以上になりますが、当方個人より…。

※前回ご投稿を拝見して、かなりテンパってみえるご様子ですが…。

冷静になって頂かないとこれよりの様々、色々と難しいかと存じます。

まず当方がお世話になっている弁護士事務所について、こちらに詳細情報を晒す事が違反行為である事、頭を冷やしてご熟考頂ければお分かり頂けるかと存じます。

間もなく正式に書状等も送付されて参りますので、必要もないのでは?とは思いますが…少しお調べ頂ければ済む事ですので、ご存分にお調べになればと存じます。

※先述の当方以外の申立人様もこの掲示板と事務所ページを辿ってご覧頂き、ご連絡を取って来て頂いたと伺いました。

それから他の方のお言葉を借りると『巧妙な口上で』被害者を丸め込まれて来ただけあって細々目端を効かされてみえるご様子は伺えますが…。

『自分が正当であったと信じているなら、今回に限っては俄知識を仕入れるより、専門家に相談しないと…』と担当がもらしておりました。

法律扶助や公的な相談機関という方法もございます。
初段階の相談なら十分なものを低料金で受けられますので、一度ご相談なさってみては如何でしょうか?

以上、あくまで当方個人の考えで専門家ではない者の意見ではありますが、一言申し述べさせて頂きました。

****

A 回答 (14件中1~10件)

大変な災難ですよね。



私は、本人訴訟(弁護士に依頼せず、図書館でハウツー本を借り自分で訴状を作り、裁判所に行きました。)をした経験を書きます。

1.私が、訴状を作り、裁判所に行った所、「相手の住所に郵便物届きますか?」ときかれました。不完全な住所だと、まず、受付をしてもらえないでしょう。

2.訴状は、特別送達という、裁判所しか使用できない郵送方法で送られます。家に、郵便局員が来て、本人かどうかを確かめて、郵便物が渡されます。たとえ、家の人であっても、渡されません。

3.差し押さえは、裁判所があなたに支払えと言う判決が出て(95パーセントまで出ないでしょう。)あなたが、支払わないときに、相手側が、裁判所に対して、手続きを申請し、認められれば、差し押さえされます。この手続きは、時間もお金もかかります。

お聞きになりたいことがあったら、また質問をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス頂き、有難う御座いました。
ご自分で、訴訟等をなさったとのことで、とても分かりやすく教えていただき感謝いたします。
聞きたかったことそのものをずばり教えてもらえて、スッキリしました。
その後、全くご連絡が無いのと、住所は詳しく教えていない為、訴状等の動きは把握出来ていません。
新年も明けて、まだモヤモヤはありますが、もしこのまま何も無ければ、IDも変えて新しく出直したいです^^

また、トラブルが発生した時には、皆さんに力を借りると思います。
有難う御座いました!!

お礼日時:2009/01/07 20:51

もう散々言われてますが。


目を覚ましましょう、ぜーんぶハッタリです。

相手がまたなんか言ってきてもグッとこらえて^^;
スルースルー。
ID削除してメアドも変えて新年晴れ晴れと過ごしましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス頂き、有難う御座いました。
新年明けて、心を落ち着かせていました。
何か言われても、頑張って耐えます。
IDを削除してしまうと、逃げたことになってしまうので、あと少し待って、何も無ければ、ID削除して晴れ晴れと過ごしたいです^^*
優しい言葉掛けていただき、有難う御座いました。

お礼日時:2009/01/07 20:54

内容を読む限り、いちゃもんをつけて示談金をせしめる魂胆か、ただ単に慌てふためく様を想像して面白がっているかのどちらかだと思われます。


訴訟を起こされたのなら裁判所ではっきりとご自分の言い分を述べればよいことですし、もっと言うなら、「買う意思のないものを金額だけ振り込まれるのは迷惑ですから、振込金は裁判所に供託させていただきます」とはっきり告げられても良いのでは。
相手の方の名前と住所が分かれば千円でも、供託を受け付けてくれるはずですが、不安でしたら、その前に公共の(市役所や区役所などで)無料法律相談がありますから、そちらで相談してみるのはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス頂き、有難う御座いました。
そうですね、、色々と相談する限り、悲しいですが、示談金や嫌がらせが目的のようです。
相手は女性でしたし、そんな事するはず無いと思って対応しましたが、現実に居るということを受け入れないといけないようです。
お金の方は、手をつけずそのままにしてあります。
相手のご住所名前も全く不明なので、供託は難しいようなので
交番に届ける事も考えています。
無料相談もあるのでしたいところですが、もう精神的に疲れてしまいました(;;)
こんなことする酷い人が居ると思うと、すごく怖くなって。。。
ここでたくさんの方にアドバイスもらったので、何とか頑張れてます。
有難う御座います!!心から感謝いたします。

お礼日時:2009/01/07 20:59

>この質問(その2)はまだ締め切らず、残しておいても良いのでしょうか?~


同様の質問がある場合は締め切りなどされてから新しい質問をする必要があります。
前回同様その1を終了させてからの質問ですので問題ありません。
でないとせっかくの回答も全て削除されてしまいます。
次回もその様にしてもいいでしょう。
どう解決したか知りたい方も多いでしょう。
只表示ページが他の質問で更新されているでしょうから次のページに行き目に付きにくいです。
現状このままにして回答を募り新たに進展や問題が発生したら「その2」お終了し「その3」を立ち上げればいいでしょう。
もう回答が不要なら締め切っても言いでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、いつも有難う御座います。
そうしようと思います。
また、皆さんに色々とアドバイスしてもらおうと思います。
お優しい方がたくさんいらっしゃって、心の支えになってます。
有難う御座います!!
もし、どなたかがこの質問が目障りになるようでしたら
締め切ろうと思います。
その場合はお申し出てください^^

お礼日時:2009/01/07 21:03

落ち着きを取り戻されたようなので、補足的にコメントしてみます。



法律事務所を名乗れるのは、前回時にもコメントしたとおり弁護士のいる事務所だけです。そして、弁護士が代理人である場合、何の連絡もなしに代理人名で振り込むことはあり得ません。また、受任後の相手方との連絡は専ら代理人が行うものであって、依頼者が相手方に直接接触することを許可することはほとんどありません。直接の接触を許す場合でも、事前打ち合わせや事前チェックをするものです。落札者からの文面を読むに、法曹たる弁護士が代理人に就いているとは思えません。

可能性として考えられるのは、その落札者が、無料ないし有料の法律相談を利用したかまたは離婚調停で世話になった弁護士へ相談しに行き、自己に都合のいい事実関係だけを明らかにして都合のいい回答を得たことです。少なくとも、代理人のいることは考えられません。

被告とすべき相手の住所が不明である場合にも、既存の回答のとおり、公示送達により訴えを提起出来ます。不完全な住所のままの場合、公示送達によらざるを得ません。しかし、その要件は非常に厳格であり、相手が住所を教えないから程度では要件を充足しません。そのため、代理人の就いていない素人が公示送達による提訴をするのは事実上不可能です。今回の場合、公示送達による訴え提起が出来るとは思えません。

住所が完全なものだったとしても、その住所地に被告とされた者の氏名と異なる氏名の者が居住していたときは、訴状は宛名不明で裁判所に返送されます。この取扱いは事務的であり、配達員が気を効かすことはありません。この場合、原告が正しい住所に補正しない限り訴えは不適法却下されます。

オークションでのファーストコンタクトにおいて、出品者が住所を完全に知らせる義務はありません。例えば「東京都xx区」までに留めるなどでも一向に構いません。落札者が信頼するに足りると出品者が判断した時点で住所の全部を知らせる対応で別に問題ありません。ファーストコンタクトで知らせるべきとの既存回答もありますが、オークションのガイドライン等にそのように書かれているわけでもないでしょうからその人のマイルールに過ぎません。

ただし、虚偽の住所を伝えるのは問題です。自己の立場を悪くします。もっとも、今回の場合、仮に虚偽の住所を伝えていたとしても、今はまだ正しい住所を伝えるべきではありません。さらに状況を悪くするだけです。

最後に、前回・今回と拝見して、申し訳ないのですが、その場しのぎのご対応が目立ちます。それでは相手のペースに巻き込まれるばかりであり、相手の思う壺です。正確な住所を伝えるのも、その場しのぎのご対応に過ぎませんからやめたほうがいいと思います。

私も、前回投稿では余計なアドバイスをしてしまったと反省しており、申し訳なく思っております。hayasiraisさんにおかれましては、毅然とした対応を心がけてください。相手からのメール等に反応しないことが毅然とした対応になることもあります。それを意識なさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もアドバイス頂き、有難う御座います。
住所は重要な部分(番地)が抜けてるので、良く考えてみたらそこに住んでる方は、誰もいません、でも、周辺をくまなく探してどなたかが間違って、ハンコウを押してしまったらと、思いました。

でも、郵便局にも問い合わせたら、その住所では宛所不明で戻すので
大丈夫と言っていました。
まして、気を利かして探す事もしないですよ、とのこと。

以前、住所を教えた事で、怖い目にあったこと(当方が女性なので)
があるので、それ以来、ファーストメールでは怖いので教えず、落札者様の住所のご連絡があった後にお教えしていました。
ガイドライン等も確かめた上での、自己防衛策でした。

住所を伝える前に、教えていただき、有難う御座います。
今のところはまだ教えなくていいんですね。。。
書類を送りたいから万が一住所に問題ある場合は教えるようにと
この間言われたのですがまだ教えていません。
それに対してはこの前アドバイスいただいた通りに返事をして、その後最後に連絡が来て、そのまま無視をしていました。
たくさんアドバイスしていただいて、すごく嬉しかったです。
余計どころか、あのアドバイスが無かったら、どう行動したらいいか分からないかったです。
毅然として対応を頑張ろうと思うのと、相手から何かあっても反応しない事にします。
今後の対応を自分で出来ないかもしれないので、この質問(その2)はまだ締め切らず、残しておいても良いのでしょうか?
駄目ならその3でまた質問したいです。。。

お礼日時:2009/01/04 11:00

No.6です。



>ファーストメールではある程度自己防衛も必要と思った上での、方法でした。

自己防衛?
もうオークションに参加しないほうがいいんじゃないですか。
オークションは、見ず知らずの相手と取引するわけですから、何より信用が大切です。
このような場において、最初の連絡で実在しない住所を出すことは、オークションのマナーに反すると思います。
私も出品をしていますが、最初の「取引ナビ」に自分の住所・氏名・電話番号はきちんと書いています。
最初の「取引ナビ」に書いていないのは、振込先の口座番号だけです。
最初の「取引ナビ」に口座番号を書いておくと、落札金額のみを勝手に振り込んできたりする輩がいるため、口座番号の開示は、落札者様からご連絡をいただいた後に(商品の発送先・ご希望の発送方法・ご希望のの振込先のご連絡をいただいた後に)、お支払い総額とあわせてお知らせしています。
自己防衛というのは、本来、こういうことを言うのです。
「ウソをつくこと(実在しない住所の公表)=自己防衛」とお考えでしたら、もうオークションはやめるべきです。
ついでに申しますが、出品する以上は何かしらのリスクを伴います。
今回のような出来事も、そのリスクの1つといえるでしょう。
出品などしなければ、こういう目にあわなかったわけですから…。


>「住所が明らかでない」等の理由で裁判を起こせないようなので、今回ばかりは良かったと思っています。

被告の住所が不明で起こせないのは、小額訴訟です。
通常の民事訴訟では、被告の住所が不明な場合、公示送達という方法がとられますので、訴訟自体は起こせます。

【公示送達】
被告の住所が不明な場合、公示送達の手続きを行うことにより、その内容が裁判所に一定期間掲示され、裁判所に掲示があったことを最低でも1回官報に掲載することで、その内容が被告に送達されたものとみなされる。
最初の「取引ナビ」にウソの住所を書いておくと、民事訴訟に発展した場合には、自分に多大な不利益をもたらすことになります。
No.7様が
「真面目」というと聞こえがいいですが、もうちょっと具体的に書くと「バカ真面目」・・・もとい、「バカ」です。
ハッキリ言って常識が欠落していて、社会人としては失格だと思います。
とお書きになっていますが、最初にウソの住所を書いた点においては、No.7様の厳しいお言葉をよく読んで、大いに反省してもらいたいと思います。


>訴状は代理人として法律事務所を出すそうなので、相手の住所は恐らく出ないと思います。

訴状には、原告の住所もしくは代理人の住所が書いてあると思うので、そこに勝手に振り込まれた金額を返金したい旨を伝えればよいのです。
ちなみに、民事訴訟の訴状は、裁判所から「特別送達」という形で送られてくると思うので、普通郵便で届いたら、おそらくニセモノです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難う御座います。
最初の連絡で実在しない住所を出すこと、オークションのマナーに反していますね。
通常の民事訴訟の場合必要とのことなので、すぐにその住所をその方にお知らせしないといけないという事ですね、分かりました。
大変な事をしてしまいました。
そうですね、住所を今後はキッチリ書こうと思いますし、すぐにその方にも連絡を取ろうと思います。
ただ、アドバイス頂いたとおり、私は常識が無く馬鹿なので、もう参加するようなことはしないようにします。

このことで、精神的にも参ってしまっており、ここでたくさんの方に質問させていただきましたが、皆さんににもご迷惑お掛けしてすみませんでした。

お礼日時:2009/01/03 21:15

私のオークションでのことを記しましょう。



私は同一品2個を出品していました。
1,000円ぐらいで落ちる商品です。
10円から出品して、順調に値が上がってきて
最高入札者が2個950円でありました。

終了3時間程前に見ると次点入札者が1個960円で入札して最高額入札者になりました。
すると2個入札されていた950円の入札者が番外になり、
次の最高額入札者は250円の入札した人です。

こんなばかげた話はないと、250円以下で入札した3人ぐらいを全て入札の取り消しを行いました。
その後、ヤフーから違反商品の申告のメールが来ましたが、そのまま難なく無事終了しました。

入札の取り消し、出品の取り消しなど、全て出品者の自由です。
それなのになぜそんな理不尽な入札者とまともに話し合おうとするのですか?
#1算の仰るとおり無視することです。
裁判に掛けるほどの金額でもなんでもない。
相手の脅しに屈してることが駄目です。

訴訟はその金額ではありえません。弁護士費用にもならない。
毅然とした態度で、「訴状が届区までお待ちしています」と書いてそれから無視しましょう。
何度も言いますが裁判はありえません。

逆の立場であなたが腹立たしい相手に対して裁判起しますか?
ウン百万ならべつですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難う御座いました。
衣類が無いと、寒くて困るしかわいそうだと思ったので、何とかしてあげたい気持ちもあるんですよね
ただ、訴状とかその辺のお話にまで発展してしまってるので、質問しました。

私は裁判とかはしないですし、入札を削除されても立腹して、イタズラで他のものを落札したり妨害したりはしません。
なので、悪い人なのかな、、とも思います。
ただ、私も住所をファーストメールで途中までしか送らなかったことが、他の方から指摘があって、どうやら私がその方に酷いことしてしまったようです(;;)

お礼日時:2009/01/03 21:07

あのねぇ・・・。


あなた、ここで質問しておきながら、他人のアドバイスに一切耳を傾けない人ですね。だから騙されたり脅迫されたりするんですよ。

以前の質問への回答でも書きましたが、「あなたは真面目すぎ」です。
「真面目」というと聞こえがいいですが、もうちょっと具体的に書くと「バカ真面目」・・・もとい、「バカ」です。
ハッキリ言って常識が欠落していて、社会人としては失格だと思います。


繰り返しになりますが、詐欺師のハッタリや脅迫は「無視」。
これだけです。

議論や交渉は一切せずに放置しろとアドバイスしたのに・・・。
詐欺師の相手はしても、善意のアドバイスは無視ですか?

「勝手に振り込まれても困ります。返金先を教えてください」
というメッセージ以外を送る必要は無いし、それ以外の何を言われても無視&放置をするしかないんですよ。


これ以上詐欺師と関わりたいのなら、どうぞご自由に。
存分に騙されてください。

そういえば最近テレビでこんな報道がありましたね。
ある銀行で、明らかに振り込め詐欺に騙されてる感じの人が振り込みに来た。窓口の行員たちから「それは詐欺だから振り込まないで」と説得されたのにも関わらず無視して振込を強行した。結局お金を振り込んだ相手は詐欺師だった・・・と。

その報道を知った時には、こんなバカで間抜けな人間が存在するのかと驚いたものですが、どうやらあなたも同じタイプみたいですね。他人のアドバイスを無視して、ご自分の「無知から来る不安」を優先し、見事に騙されるが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス頂き有難う御座いました。やっぱり私みたいなのは参加しない方がいいのですね。。。
たくさんの方に迷惑掛けちゃったようで、バカで常識が欠落して、社会人として失格ですよね。
仰るとおりの人間だと思います。
アドバイスをたくさん頂いて、感謝の気持ちで一杯です。。。
放置しようとしたのですが、まだ分からなかった事があったので質問してみました。
なんども質問してしまったようで、ご迷惑お掛けしました。

お礼日時:2009/01/03 21:01

>万が一、教えた住所(不完全)に訴状が送られてその住所に住まわれている方がサインをして受け取ってしまう事もあるのでしょうか?



名前が違っていたら、宛先不明郵便で戻るでしょう。
それより「ファースト連絡でこちらの連絡先は教えてますが落札者から発送先を教えていただいた後に住所のそれ以降をお教えしてる為」ってのは、出品者として大いに「問題あり」だと思います。
しかも、「万が一、教えた住所(不完全)に訴状が送られてその住所に住まわれている方がサインをして(以下省略)」ってことは、質問者様は、後に正式な住所を教えるとはいえ、最初の連絡では、どなたか別人が住んでいる「実在する住所」を勝手に使って、これまでオークションをしていたということですよね。
訴訟の件とは話が逸れますが、このようなことは即刻やめましょう。
勝手に住所を使われた別人さんがこの事実を知ったら、質問者様は今回の件とは別に、また大変なことになりますよ。

>商品を発送あるいは、返金したいのですが住所等も教えてこず返金先も教えてきません。

このまま代金を手持ちしていて「詐欺」呼ばわりされることを恐れているのでしたら、正月明けになってから、法務局に供託でもするしかないですね。
ただし、相手の住所もわからないとなった場合、供託が行えるのかは法務局に聞いてみないとわかりませんが…。

そして、今回の相手のことですが、しばらく放置しておいて様子でも伺ってみたらどうですか?
取引ナビで
「正月明けに訴状が届くのを楽しみにしております」
とでも書いて返信してやればよいのです。
なお、本当に民事訴訟が起こされて訴状が届いた場合には、そこに相手の住所は書いてあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス頂き有難う御座いました。
住所は、あくまで不完全なものですので、その「住所自体」は実在しません。
大事な部分がぬいてあるという事です。
ただ、郵便局の方が、親切心で探してくれたりして・・・万が一どなたかが受け取ったらという意味です。

ファーストメールではある程度自己防衛も必要と思った上での、方法でした。
「住所が明らかでない」等の理由で裁判を起こせないようなので、今回ばかりは良かったと思っています。

訴状は代理人として法律事務所を出すそうなので、相手の住所は恐らく出ないと思います。
今のところ、放置をして様子を見ています^^

お礼日時:2009/01/03 07:49

冷静に。


まともな団体、組織がこの様な行為、入札や振込み、する訳がありません。
住所や氏名、電話番号など公開する筈です。
登録番号などもある筈です。
最初にヤフーに報告する筈です。
*違法コピーなどの場合、警告します(マイクロソフトなど)

口座の凍結も出来る訳ありません。
そんな権利、警察にさえありません。
何百件も不特定多数から振り込んだ事実、詐欺などの報告、被害届が出ていれば銀行側で対応する場合がありますが通常できる訳ありません。
*実際に振り込まれている場合。
*これを狙って振り込んだのかも知れません。
口座番号が知られていても出来るのは相手からの「振込み」のみです。

とにかく返答など相手にせず様子を見て、書類など届いたら警察に持ち込みましょう。
ヤフーからの返答も待ちましょう。
現状年末年始で返答は来ないでしょう。
対応は来週からになると思います。
それまでは何もしない、しようもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスいただき有難う御座いました。
返答など対応は一切せず、警察の方にもご協力いただこうと思います。
有難う御座いました。

お礼日時:2009/01/03 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!