
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
システムドライブをC以外にしてWindowsシステムを構築する。
この時Cはダミーのドライブとすること。(定義だけで実態が無い)
そしてそのゲームをインストールしてください。
No.4
- 回答日時:
言葉通りなら基本的には無理です。
だから別の方法を考えて下さい。
1)入れても良い様にHDD交換して容量を大きくする
2)ゲームを入れない状態のHDDをバックアップあるいはクローンを作成しておき、ゲームを入れた状態のHDDと交換しながら使う
など考えます。
No.3
- 回答日時:
そんな糞ゲー窓から投げ捨てて!
とは言いませんが
Cドライブの環境を汚したくない(or容量不足を何とかしたい)のであれば、
Cドライブのクローンを作成してゲームの時だけそれに入れ替えるとか。
(もちろんドライブやクローニングツールに費用が発生しますが)
No.2
- 回答日時:
qick22222さん 今晩は!
>インストール先はC:\Program Filesとなってますけど
それはOSだけです。
何か勘違いをされて居ませんか?
>たまにあるインストール先を変更できないゲームをCドライブ以外にイ>ンストールするにはどうしたらいいでしょうか?
其の儘インストールされて、良いでしょうが如何しても他のドライブに
インストールするならダウンロードの時に、「保存」でマイドキュメントに保存してから「実行」の時にCドライブ以外を指定すれば如何でしょうか。
またはフリーソフトを使用する。
■Irvine<ダウンロードツール>↓
http://www13.ocn.ne.jp/~springz/tool_irvine.html
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- ドライブ・ストレージ PCを操作すると重いです 3 2022/04/29 21:57
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ネカフェのPCでSteamをダウンロードして自分のアカウントにログインし何かゲームをインストールする 3 2023/05/18 18:10
- レトロゲーム テトリスってゲームの曲だから、テトリスってゲームをインストールすれば、あの曲でプレイ出来ますか。 テ 1 2023/01/07 16:15
- 友達・仲間 友達の考えてることがわかりません 2日前、ゲームオタクの友達とパソコンでゲームしよう!って話になって 2 2023/08/19 00:47
- その他(パソコン・周辺機器) 私はレノボ300eのクロムブックのGen3を最近買いました。パソコンは、初心者です。最初はアプリが普 1 2023/06/22 06:51
- デスクトップパソコン パソコン インテルC5i5RYH BIOSの設定方法を教えて下さい 5 2022/09/27 13:34
- オンラインゲーム パソコン(ゲーム)に詳しい方 3 2023/02/12 21:34
- Windows 10 VirtualBox のイメージファイルへのマウントについて教えてください 14 2023/07/08 14:11
- その他(OS) Microsoftアカウントのユーザー名のみ変更について 4 2022/10/06 19:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cドライブの「ProgramFiles」と...
-
●今ではGoogle Chrome.exeの場...
-
起動に極端に時間がかかったり...
-
win8.1からwin10にしたPCを初期...
-
突然CDが再生できなくなった(...
-
ソフトウェア等のインストール場所
-
アプリケーションをインストー...
-
PC(IBM Aptiva2190-27M) リカバ...
-
B's Recorder10が使えません
-
知らない間にQドライブができ...
-
DSPで同時購入したDVDド...
-
PDFが開けない!!!
-
Windows8 Bot4serviceとは?
-
windows7のバックアップファイ...
-
EasuUsToDo11のスマートバック...
-
OS(windowsXP)が入ってる状態か...
-
EドライブをCドライブに変更したい
-
システムの復元の取り消し はど...
-
ネットワークドライブの割り当...
-
BATファイル内で、他のネットワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cドライブの「ProgramFiles」と...
-
ネットゲームなどををDドライ...
-
●今ではGoogle Chrome.exeの場...
-
win8.1からwin10にしたPCを初期...
-
Windows10起動しない DISK PART...
-
アプリケーションのアン、およ...
-
謎の『ローカルディスク(Q:)』
-
OS再インストール後のDドライブ...
-
Windows95でのDドライブ認識に...
-
1607エラー
-
インストール先を変更できない...
-
win98とwin2000のデュアルブー...
-
ソフトウェア等のインストール場所
-
知らない間にQドライブができ...
-
PC(IBM Aptiva2190-27M) リカバ...
-
セキュリティソフトのインスト...
-
Windows7(64bit)にてDVD再生す...
-
win98SEとXPのデュアルブートに...
-
ウィンドウズ7を再インストし...
-
Cドライブに意味不明なフォルダ...
おすすめ情報