
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
さて、何故0件なのか私には今一理由が分からない。
こちらは、サービスタグが無いので機種情報でダウンロードページを開いているが、Intel,ATI,Nvidiaの全てのドライバが一覧に出てくるのだ。
こうなったら、全種類のディスプレイドライバをダウンロードして全て試してみてはどうだろう。
適合するハードウェアが無ければ、ドライバのインストールが「適合するハードウェアが見つかりません」というメッセージで失敗すると思うので。
製品サポートページに飛んだら、サービスタグの入力ではなく製品の選択を選び、その後に
ノートパソコン→Inspiron Laptop→6400
と選択すれば、該当製品向けのページに飛ぶ事が出来る。
(その後「ドライバおよびダウンロードを選択」)
ありがとうございました。
御指示通りしましたところ、無事先ほど戻りました。
格闘すること2か月。。
親身にご回答頂きまして、
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
質問者殿は、知らずにディスプレイドライバをプログラムの追加と削除からアンインストールしたのかも知れない。
対応としては、そのPCに合ったドライバをインストールすれば良いのだが、幾つかあるビデオ機能の内どれが該当するのか分かっているのだろうか?
(それが一番心配だ)
そのPCにDellが貼ったタグナンバーがあると思うので、それを使えば(Dellの方で出荷したPCの構成を管理している筈だから)適切なドライバをダウンロードできるのではないかと思う。
とりあえず試してみて下さい。
まず、タグナンバーについての説明を以下のページで読んで下さい。
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/guide/sub_tag_ …
次に、御自身のPCのタグナンバーを確認します。
そして、Dellのサポートページに行き、
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic. …
タグナンバーを入力してから、ドライバ及びダウンロードのページに行って下さい。
恐らくディスプレイドライバが一種類だけ表示されていると思います。
それをダウンロードし、管理者権限のアカウントでログオンしなおしてからドライバのインストール作業を行って下さい。
(ドライバは「ビデオ」という欄ね。ダウンロードした実行ファイルをダブルクリックでインストール作業が始まるのではないかと思う)
>ディスプレイアダプタを認識していないため、過去の質問で下記のURLがありましたので、参考にさせて頂いたらよろしいでしょうか?
上に書いた手順を参考にして下さい。
この回答への補足
早速のご回答頂きまして、またいつも御回答頂きまして、
誠にありがとうございます。
先ほど、ご指導頂きましたとおりタグナンバーを入力しまして、
ドライバ及びダウンロードページにいったところ、ディスプレイドライバがない(0件)という結果になりました。
その場合は、どうしたらよろしいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
その型番のPCの情報を調べたところ、BTOで2種類のサイズの液晶モニターが選択出来るようだが、どちらも横に長いワイドタイプのようだ。
(1280×800のWXGAと、1680×1050のWSXGA+)
1024×768のワイドでないXGA解像度なら、横に伸びてしまうのは当然なんだが問題点はそこではない。
質問者殿に確認して欲しいのだが、
・画面解像度の変更時にその液晶モニターの解像度と同じ解像度が選択出来ないのか
(WXGAのPCなら1280×800を、WSXGA+のPCなら1680×1050)
を一度確認してみて下さい。
(選択出来るなら、その解像度に変更すれば解決です)
もしも一番解像度が高い選択肢が、1024×768でワイド用の解像度が無いのなら
・デバイスマネージャ画面でディスプレイアダプタがちゃんと認識されているかどうか
(こちらもBTOで幾つかの選択が出来るようで、Intel 945GM, ATI Mobility Radeon X1300orX1400, NVIDIA GeForce Go 7300というパターンがある)
を確認して下さい。
この回答への補足
ありがとうございます。
早速確認致しましたところ、デバイスマネージャ画面にディスプレイアダプタが認識されておりませんでした。
ディスプレイアダプタを認識していないため、過去の質問で下記のURLがありましたので、参考にさせて頂いたらよろしいでしょうか?
http://questionbox.jp.msn.com/qa807321.html
よろしくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
回答者側はそのPCを直に調べる事が出来ないんだから、もっと詳しく環境等の情報を教えて貰わないとお手上げッス。
・何処のメーカーの何という型番のモニターをお使いですか?
・現在画面解像度はどの様な値になっていますか?
・画面のプロパティ→詳細設定タブの詳細設定ボタン→モニタタブ と選択した時に出てくるモニター名がお使いのモニターになっていますか?
この回答への補足
情報不足で大変申し訳ございませんでした。
メーカー:Dell Inspiron I6400(ノート)
OS:Windows XP SP2
Intel Celeron M CPU 520@ 1.60GHz、0.99GB RAM
現在の画面解像度は、1024×768ピクセル
画面の色は32ビットです。
画面のプロパティを確認しましたところ、モニターは、
既定になっております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- モニター・ディスプレイ Windows10 ダブル液晶の解像度がおかしくなってしまいました 4 2023/04/07 09:05
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- 美術・アート 今Windows版のアイビスペイントをペンタブ(xp-penペンタブレット)を繋いで使っているのです 2 2022/07/10 15:12
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows 10 やってもうた。windows10起動せず。知恵を貸してください。 2 2023/02/08 11:36
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デビルメイクライ4というpcゲー...
-
画面の解像度を下げて、全画面...
-
Chromecast with Google TV(4K)...
-
作業中デスクトップPCのモニタ...
-
デュアルモニターでフルスクリ...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
デスクトップパソコンのモニタ...
-
画面の表示を拡大するには?
-
PCのモニターを5画面以上に。現...
-
43インチ4Kモニターの4画面分割...
-
画面:後ろの人たちに見えにく...
-
助けて下さい!! PCとモニター...
-
デュアルディスプレイのタスク...
-
パソコンの画面が突然極端に暗...
-
パソコンで複数のディスプレイ...
-
HPのデスクトップPCですが画面...
-
一台のPCにディスプレイは最高...
-
画面ごとに使うマウスをかえら...
-
HDMIでの出力時にパソコンのモ...
-
23.8インチのモニターって十分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromecast with Google TV(4K)...
-
PCのディスプレイの周りに黒い...
-
ノートパソコンにモニターを接...
-
デビルメイクライ4というpcゲー...
-
パソコンの液晶が変で困っています
-
モニターのサイズのあわせ方
-
パソコン端子付きのハイビジョ...
-
CRT切り替え器でCRTが設定サイ...
-
DVDvideo
-
640x480の解像度にできない
-
突然モニターの表示範囲が狭く...
-
液晶ペンタブレットを購入予定...
-
画面がにじみます。
-
ワイド液晶モニターでサイトを...
-
アスペクト比の変更方法(Windo...
-
画像解像度が変更できません
-
《再質問》画面サイズがおかしい
-
パソコンの解像度について surf...
-
VAIO PCG-SRX3E にUbuntu8.04を...
-
画面が揺らぐ
おすすめ情報