dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キーボードで使える、超小型アンプを探しています。

普段の練習は、ヘッドホンでしているのですが、
人と合奏する際等に、音を出せるアンプが欲しいと思っています。
ライブ用ではないので、出力や音質はそこそこで充分です。
逆に、出来る限り小型で軽いものを探しています。

イメージとしては、ギターアンプですが、マーシャルのマイクロアンプくらいの、
手のひらサイズのものがあれば…と考えているのですが、
何かお勧めのものはありますでしょうか?
また、例えば、iPodを繋いで聴くような、トラベル用のポータブルスピーカーでも代用は可能なのでしょうか?
ちなみに、機材はRolandのJUNO-Dです。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんばんは。


合奏の内容がよくわからないので的外れかもしれませんが小型で安価な製品と言うことだとパソコン用のアクティブスピーカー(パワーアンプを内蔵しているスピーカー)が使えます。身近なパソコンショップや電器店などでも選べるので音が出せるお店で現物が使えるかどうか確認してみてはいかがでしょうか。
この場合ヘッドホン端子に接続するのでステレオミニジャック-ステレオ標準プラグのアダプターが必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
お礼が遅くなってしまい、大変失礼致しました。

合奏といっても、キーボード仲間と合わせて、連弾で遊ぶ程度ですので、
教えていただいたアクティブスピーカーが、一番手頃で良さそうです。
ケーブルについても教えていただき、助かりました。

どうも有難うございました。

お礼日時:2009/01/14 15:20

キーボードだとそれなりにダイナミックレンジが広く和音が潰れないモノが望ましかろうと思います。

同じメーカーのローランドのモニタースピーカーあたりが手頃なチョイスではないでしょうか。
後はご予算次第ですが・・・・

参考URL:http://www.comeon.co.jp/shop/audio/ma-all.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます!

ローランドのモニタースピーカー、良さそうですね。
自宅用据え置きにも検討していたので、URLが参考になりました。
遊び用なので、なるべくコンパクトなものを考えていたのですが、
やはり、それなりのものの方が良さそうですね…。

どうも有難うございました。

お礼日時:2009/01/09 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!