秘密基地、どこに作った?

VectorWorks12.5DX+RenderWorksを使っています。

図面作成時にショートカットなどを多用しますが、文字入力が日本語になっている場合、都度直接入力に切り替えてショートカット等を操作して、文字入力時に「1」の文字ショートカットを押した後、日本語入力に切り替えてから文字を入力していますが非常に鬱陶しく感じています。
文字入力ツールを使う場合にだけ自動で(日本語入力モード)、入力が終わると自動で(直接入力)に切り替えるような方法はありますか?
また皆さんはどのようにされていますか?
教えて下さい。

A 回答 (1件)

私も鬱陶しく感じている一人です。


もっとも良く使用するショートカットには、ESCキーなどの入力切り替えが無関係のキーを割り当て直して使用しています。
あとは、X-keysなどのプログラマブルキーボードを使用する手もあるかと思います。

http://www.technoveins.co.jp/products/regkb/?gcl …

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_go …

http://www.xkeys.com/xkeys.php

もっと良い方法があれば私も知りたく思います。
他の回答を待ちたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プログラマブルキーボードという手を教えていただいて色々と探していた所、ロジクールから発売されたG13 Advanced Gamekeyboardと言う製品がショートカット用に使えるのではと思い購入してみました。

結果鬱陶しさが全て解消しました。

メインのキーボードをIME ONにしたままで、G13のボタンに
(文字入力切り替え)
   ↓
(ショートカット)
   ↓
(文字入力切り替え)
というマクロを割り当てる事でVector上でも問題なく操作が出来、
物自体の完成度も高くて、本当に久しぶりに満足行く買い物が出来ました。
マクロだけでなく、ShiftやTAB等キーストローク等も割当可能で、直線を引く等にも問題なく使えて、電卓などのプログラムまで呼び出せるとなると本当にかゆい所に手が届いて最高です。もうショートカット類を全てG13に集めて、メインのキーボードはほぼ文字入力のみとなりました。バンザイ!
僕は手がかなり小さいので、メインのGキーの内両端はblindtouchは出来そうにありませんが、それでもそれを補うだけの魅力があります。
むしろゲーム用なんて言う宣伝はやめた方が良いんじゃないかと思うくらい汎用性の高いデバイスです。

お礼日時:2009/02/12 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報