
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
インターネット エクスプローラ (IE) の版を書かれていませんので、IE 6 として回答します。
IE のメニューの
ツール(T)、インターネット オプション(O)
と選んで、「全般」 タブから
「インターネット一時ファイル」 の 「設定」 ボタンを押してください。
「自動的に確認する」 または 「確認しない」 になっていれば
「ページを表示するごとに確認する」 または 「IE を起動するごとに確認する」
を選んで適用してみてください。
torayoshi さん指摘の原因の可能性と、同意見です。
一時ファイルを残す必要もないというのであれば、
「詳細設定」 タブの 「セキュリティ」 分類にある
「ブラウザを閉じたとき、[Temporary Internet Files] フォルダを空にする」 にしるしをつけてください。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 更新プログラムの適用を止めたい 4 2022/11/04 01:25
- Google Drive GooglePlay開発者サービスの更新方法 1 2022/11/18 10:39
- Excel(エクセル) VBA 最新のフォルダ取得 1 2022/04/15 15:51
- Windows 10 windows10 22H2アップデートで 3 2022/10/23 10:31
- Windows 10 ノートPCの「アップデートナビ」画面について 1 2023/07/04 21:27
- その他(ブログ) Brogger独自ドメインから独自ドメインへ変更する 1 2022/09/22 13:21
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- メディア・マスコミ 新規感染者の速報 3 2022/03/29 17:00
- セキュリティホール・脆弱性 win更新ファイルについて 2 2023/03/13 11:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウェブの起動ページがFoxTabに...
-
Firefox ライブブックマークに...
-
更新を押さないと反映されない
-
フラッシュプレイヤーの履歴削除
-
googleの検索が毎回英語に
-
gooスティック(AirVM.exe)の...
-
Speed Dial について
-
NCVコメビューコテハン削除
-
sleipnir→IE
-
internet explorer8について
-
Norton Internet Security2005...
-
ブラウザ起動時のはじめのペー...
-
httpsページを表示できません。
-
PrintScreenを押して直接印刷し...
-
エクセルでA6サイズを印刷したい
-
ExcelでA4サイズの用紙に合わせ...
-
プリンタがずっと印刷中の表示...
-
1シートを数十部印刷した際に印...
-
acrobat 印刷、勝手に上下分割...
-
パソコンの画面を印刷するとA4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブラウザ クローム タブをたく...
-
BeckyのReply-ToとSenderの削除
-
IE11の画面表示拡大率を固定したい
-
firefoxのキャレットブラウザモ...
-
Norton Internet Security2005...
-
Sleipnirを使っているんですが・・
-
Microsoft Wedge の画面の文字...
-
Firefox2でフィードアイコンを...
-
about:blank
-
Thunderbirdの本文中にあるURL...
-
フラッシュプレイヤーの履歴削除
-
更新ボタンを押さないと更新さ...
-
NCVコメビューコテハン削除
-
Firefoxでの外部プロトコルの設...
-
EdgeがHao123に変わってしまった
-
メール送信のリンクをクリック...
-
ChromeでGoogle検索ページが黒...
-
fire foxでブラクラ(T_T)
-
インターネットエクスプローラ...
-
スタートページをgoogleに設定...
おすすめ情報