
こんにちは
沢尻エリカに触発されて、年末に結婚しました。
怖かったけど勇気を出して夫に子供が欲しくないということを伝えましたが、「そんな考えなくて良い。そのうち自然と気が変わるかもしれないじゃん」と言われ、軽く流されました。
私としては、真剣に打ち明けたのですが、夫は深く考えていません。むしろ「3年は欲しくないな。その後ゆっくり考えよう」と言っています。私の「産みたくない」は丸っきり耳に入ってないようです。
私は、子宮系や出産などのことを考えるだけで怖くなるので、真面目に出産は無理だと思います。
軽い玉の輿なので、離婚したくありませんし、子供も好きではないので、欲しくありません。
夫はしつこいのが嫌いなので、あまり言えませんし。
どうすればいいですか?
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
子供が欲しくない人が子供を持つ程、親にとっても子供にとっても不幸な事はありません。
子供を産むか産まないかは、全くの個人の自由で、私は結婚している場合でも、未婚の場合でも、最終判断は女性にあると思っています。あなたの御主人は、どうやら長期的には子供が欲しい人のようですね。将来、御主人が子供を欲しいと言い出す事も皆無ではないと思います。その時に、夫婦の意見が合わないと、結局は離婚ということにもなりかねないので、これはある程度覚悟しておいた方が良いかも知れません。
No.15
- 回答日時:
見ない内にスレ付きましたね・・・
貴方が産まないなら他人が代理ママをする事は出来ますね・・・・
軽く玉の腰と書いて居るので、富裕層なんでしょうね、不倫をしても我慢で黙認出来るかです。
男性は不倫が出来る、そして産む権利は女の特権ですし、それもある話になりますね。産まないと言い切るならそれは覚悟する事ですね。

No.14
- 回答日時:
あなたは産みたくない。
ご主人はそのうち考えよう・・ってことですね。
人の気持ちは変わるので何ともいえませんが。
3年後のことをご心配なさるのでしたが
いま、しつこくて嫌がられても、よく話合っておいたほうがいいですよ。夫婦でしょ。
時間がもったいないですし。
あなたの子供を産みたいっていう女性がこの先現れたら
あなたも、いまのようにいられないと思います。
男性に甲斐性があればなおさらです。
No.12
- 回答日時:
>沢尻エリカに触発されて、
結婚ってそんなものに触発されてするものではないでしょう?
子どもを望むかどうかという夫婦にとって大切なことが二人の間でよく話し合われていないのに。
>夫はしつこいのが嫌いなので
私達夫婦も夫は話し合いを嫌いがちですが、やはり大事なことはちゃんと話し合わないと。
あなたの質問の回答にはなってないかもしれませんが、これからは大事なことはちゃんと話し合うようになさった方がよろしいと思います。
No.11
- 回答日時:
「子供を生みたくない」っていうお気持ちは伝えたんですよね
だったらそれで..取りあえずは良いんじゃないでしょうか?
「3年経った時に揉めるんじゃないか?」というご心配ですが
これは今は何とも言えないんですよね
3年後にご主人が「俺は子供が欲しい」と言い出したら
その時に考えるしかないように思います。
今のうちに「一生子供を作らないという事に同意します」なんて契約できるわけじゃないし。
もしご主人が「どうしても子供が欲しい」と思った時に
貴女がそれに応えられるかどうか..
または、それに応じられなかった時に、ご主人が納得してくださるかどうか
それは今後のお2人の絆をどう深めるかによって決まってくることだと思います
ただ..夫婦に唯一、代わりの効かない役目が
「性」だったり「子作り」だったりするのは事実なわけで
一方がそれを望んだ時に、相手に拒否されるというのは
相当辛いものがあります。
相手の希望をどう理解するか..これはもう人間的な配慮の面になると思います。
相手が子供を望み、自分がどうしても応じたくない場合
(子供が出来ない場合は別ですが)
その時には、最悪..離婚して相手に別の人生を選ばせる覚悟も
必要なのかもしれませんね

No.10
- 回答日時:
時間が解決・・というと変に聞こえるかも知れませんが、3年経ったら旦那様の方の考えも徐々に変わってくるかも知れませんよね。
子供を持つ、持たないの話し合いはしないけど、なんとなく意見が固まってくるかも知れません。
旦那さんが今の状態で「3年は欲しくない、その先は後で」って結構、今を楽しめる良い人だな~って印象です。
質問者様はその三年の間にどれだけ彼を説得できるか?長期になると思いますが、真剣に訴え続けたら旦那様もわかってくれるのかも知れません。
ただ、旦那様が真剣に心から「子供を欲しい」と思っている人だったら、その時が2人の決断の時なのかも知れませんね。
思い描く未来がちょっと違う男女が結婚した場合って、どちらかが折れるとか説得される場合が多いと思います。
わかってもらえるといいですね。
No.9
- 回答日時:
私は50代男性、既婚です。
私なりの意見を書かせてください。子どもを産む、産まないはそれぞれの家庭がありますので、私がいい、悪いとは言えません。それに、結婚したら出産をしなければならない、と言う規定もありませんし。もう一度貴方がだんなさんに、「子どもは絶対産みたくない。理由は子宮系の病気や、出産のことを考えるだけで怖いからなの。でも、貴方とのセックスは楽しみたいの、それでもいいですか」と聞いて見て、それでもいいというなら良く出来ただんなさんだと思います。だんなさんはしつこいのが嫌いだ、と言われますが、後で揉め事になりますから、そのことはきちんとお話されたほうがいいと思いますが、どうお考えですか。それが元で浮気に走っても離婚する理由になるし、慰謝料も取れますから。
No.8
- 回答日時:
子供が欲しい夫と、欲しくない妻・・・モメそうではありますよね。
ただ、「今」絶対に決めるべきか?と言えば、
別に今、決める必要はないと思います。
貴女がもしかして欲しいと思える日が来るかもしれない。
旦那がもしかして欲しいと思わなくなる日が来るかもしれない。
それは、貴女にも旦那さんにも分からないことですから。
あんまり深く考える必要はないと思います。
他の回答者さんにもありましたが、ストレスの元です。
わざわざ旦那さんに喧嘩ふっかける様なもんですよ。
旦那さんから、そろそろ子供が欲しいという話になった時、
その時の貴女がそれならば産みたいと思うか、思わないか、それを受けて
旦那さんがそれでも貴女が大事だから貴女の意思を尊重しようと思うか、もう無理だと思うか。それは今後の夫婦としての絆で
変わってくるのではないでしょうか?
なので、「軽い玉の輿なので、離婚したくありませんし」の文章は
正直よくないと思いました。
最初、お金目当て?と思えてしまいました。
他の回答読んで、違うのかな?と思いましたが、本来ならば
「相手が大好きなので、離婚したくありませんし」とかではないでしょうか?
いくら匿名の場でも、言葉は慎重に選んだ方が、今後の為だと思って
失礼かとは思いますが、書かさせて頂きました。
No.7
- 回答日時:
子供が出来にくい女性は、世の中いっぱい居ますので(タイミングが合わないとか)今は焦らずに堂々とでもなく、もうピル止めちゃったとか言いながら、隠れて飲むのも一手だし。
今更ばたばたしても始まらないから、少し気楽に考えたら良いかと思います。No.6
- 回答日時:
No.2の方が言われているように、ご主人に<軽い玉の輿なので、離婚したくありませんし、子供も好きではないので、欲しくありません>って言わなければどうにもなりませんよ。
もちろん「これから先もずっと子供を産むことは考えられない。でも、あなたのことが好きだからずっと一緒にいたい」とか、旦那様にとって耳障りでない言葉を選ぶ必要はありますが、内容的には同じです。
質問文を読む限りでは、旦那様はいずれは子供を持つことを希望されているようですね。
今言うか、彼の言葉を受けて三年後に言うか、遅いか早いかだけのことです。
子供を作るかどうかの選択は、今後の人生全てに影響を及ぼす大きな問題です。ある意味結婚よりも重要な選択です(夫婦は離婚すれば赤の他人ですが、子供はそうはいきませんから)
真剣に話をすれば、価値観の違いで離婚、なんて方向に話が進む可能性だって大いにあります。
話をするのは怖いと思います。でも、子供と自分がはかりにかけられた時に、旦那様に自分を選んでもらえるよう、夫婦の絆を深めていけば大丈夫です。
もし駄目だったら、所詮はその程度の関係だったと諦めるしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 2人目を諦めた方にお聞きしたいです。 2 2023/05/19 15:59
- その他(悩み相談・人生相談) 障害児でも欲しかったの?ということですよね… 1 2022/08/09 10:59
- その他(妊娠・出産・子育て) 将来、子供が欲しいと思えなくなってしまいました。 5 2022/05/02 16:41
- その他(悩み相談・人生相談) これ、障害児でも産みたかった??って聞かれているんですよね… 2 2022/08/09 13:25
- その他(悩み相談・人生相談) 出産(主に自然分娩)に対して異常なまでの拒否感情があることに悩んでいます。 私は中学生の時ドラマで初 5 2023/08/13 00:34
- 妊娠・出産 出産(主に自然分娩)に対して異常なまでの拒否感情があることに悩んでいます。 私は中学生の時ドラマで初 4 2023/08/12 20:46
- その他(妊娠・出産・子育て) 出産(主に自然分娩)に対して異常なまでの拒否感情があることに悩んでいます。 私は中学生の時ドラマで初 4 2023/08/15 15:40
- その他(妊娠・出産・子育て) 妊娠や出産が怖いです。 今月中に結婚する24歳女です。 結婚報告をすると悪気はないと思われますが、子 6 2022/07/13 14:08
- 妊娠・出産 出産(主に自然分娩)に対して異常なまでの拒否感情があります。 私は中学生の時ドラマで初めて本格的な出 3 2023/08/14 10:55
- 妊娠・出産 出産(主に自然分娩)に対して異常なまでの拒否感情があることに悩んでいます。 私は中学生の時ドラマで初 3 2023/08/13 14:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既婚者です。妻以外に恋をしま...
-
苦しくて辛くて息がとまりそう...
-
既婚者でも車に女の人(仕事の...
-
母子家庭の女性とは結婚しない...
-
50歳バツイチ男性です。 三年...
-
【真剣な相談】新婚です。妻の...
-
交際していた彼女が既婚者で子...
-
家の中に泥棒がいます。去年の...
-
手を振ってくれる既婚男性の心...
-
連れ子をぶん殴りたい・。 私は...
-
どこにも連れて行ってくれない旦那
-
離婚しようか迷ってます
-
妻がスナック勤務でいつも遅く...
-
不倫後子供のために家族に戻っ...
-
お見合いで好きでもない女と結...
-
結婚したあとグループで異性と...
-
いい年した成人男性がフィギュ...
-
帰省するとよく実母や義母がお...
-
夫婦のエッチの場所について質...
-
40代の主婦です。パートしてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚者です。妻以外に恋をしま...
-
苦しくて辛くて息がとまりそう...
-
母子家庭の女性とは結婚しない...
-
既婚者でも車に女の人(仕事の...
-
【真剣な相談】新婚です。妻の...
-
結婚したあとグループで異性と...
-
旦那が仕事の付き合いでスナッ...
-
家の中に泥棒がいます。去年の...
-
フィリピンパブ女性との交際に...
-
夫から離婚を迫られて困ってい...
-
妻がスナック勤務でいつも遅く...
-
50才過ぎた既婚者ですがこの歳...
-
土日、毎週一緒、気が狂いそう...
-
50歳バツイチ男性です。 三年...
-
年の差不倫?
-
子供がいて彼氏との子供を妊娠
-
夫の携帯を見てしまったら、風...
-
急にお洒落に気を遣う様になっ...
-
結婚や子供の有無を聞くのはハ...
-
妻が大好き、でもキャバ嬢とも...
おすすめ情報