dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の男性達のことなんですが、
家庭をもち、いい年をしている方々なのですが、
真面目で家庭を大事にしていそそうな方達が、遊んでいる(=女性)らしいのです。(高給取り、身分もソコソコ)

一方的にですが癒されていました。
私に見せる笑顔や、まったりした時間は、オモテの顔だったわけですよね。

ウラ(プライベート)では、知らない部分があるんだなと思うと、すごく恐怖感でいっぱいです。

実際、目撃情報や、話を見聞きしており、すごくショックです。

仕事上の付き合いでも、すごく心が痛いです。

そんなものなのでしょうか?私は純粋過ぎですか?
自分の彼氏でもなんでもないのですが、絶望しています。

どう(自分と)考えていけばいいでしょうか?

公私混同していると思うのですが、人付き合いにおいて分けられないほど不器用です。
今は、独り身で家族とも離れている状態で(いつ解消するか不明ですが)すがるもの?がないので心の余裕はありません。しかも、(人間として)好きでしたから。それを差し引いても、やはり失望しています。
(自問自答でしょうか)

ご意見をほしいです。

A 回答 (16件中11~16件)

ショックだったと思いますが大したことではありません。


そんな事で絶望していてはだめですよ。
いろんな人がいます。
貴方の理想通りの完璧な人はほとんどいません。
正常な人には性欲もあるのです。
可愛い子や美人等と触れ合いたくもなるかも知れません。
たまには息抜きもいいじゃないですか。
貴女には何も関係ありません。
貴女には何も被害はありません。
貴方は家族にすがらないと心に余裕が出来ないのですか。
悲しいこともあるかもしれませんがもっと前向きに生きましょう。
貴方のことはわかりませんが楽しいことを夢見て頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
他人に完璧を求めていて、勝手に失望していました。
残念ですが、あまり良いふうに人を見ないようにします。

そして、他人を許します。

励ましてくれてありがとうございました。
楽しいことを追求します。

お礼日時:2009/01/10 21:46

人間は100%神や仏だとお考えですか。


皆少なからず2面性を持っています。
普通の時に理性で抑えているだけです。

あなた自身の心の中にも悪魔的な部分がゼロだと言い切れますか。

世の中はそう言う人の集まりです。
理性で抑えきれない人は破廉恥→犯罪者になるのです。

警戒しながら表の顔とだけ付き合えばいいでしょう。
失望する必要は有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誇張ではなく、神や仏だと思っていました。

オモテの顔とだけ付き合う、不器用さを克服しようと思っていたところなのでそれを課題にしようと思います。
だけど、理解しつつもなんだか心は騙せません。

お礼日時:2009/01/10 21:42

あなたが男の人たちからセクハラ,パワハラ、誹謗中傷、非難、差別、、、などがないのであれば、静観していれば良いのでは。

こちらの相談されている質問を見てみれば、世間一般の様子や程度が解かりますよ。私などもひどいもんです。貴方の理想や希望に合わない事で、失望することはないですよ。希望をもってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
直接的な被害はありません。向こうからも、寄ってきません。少しそこも疎外感すら感じていますが。

でもそこは幸せなことなんですね。

確かに、周囲の人のように「おもしろがって話題にする」とまではいかずとも、せめて静観できるようにしたいです。
多分無関心な人ならどうでもいいのですが、何せ、お世話になっている人達なもので・・・・・

お礼日時:2009/01/10 21:39

ペルソナって知ってますか?


人は職場や家庭、あるいはその他の場所での顔を使い分けるものです。
夫としての自分、職場の上司としての自分、接客している時の自分、遊んでいる時の自分・・・
それはあなたにも理解できるはずです。

だから表も裏もありません。 犯罪行為をしていたのなら別ですが。
道徳的なことに関しては当事者以外は誰も責められません。

第一に信じるか信じないか、0か100かなんて考え方はやめましょう。
どんなに優しい人でも金銭にルーズな人もいます。
どんなに真面目な人でも時間だけは守れない人もいます。
情熱的で仕事をバリバリこなす頼れる人も女にルーズな人もいます。

何%信じれて何%は信じれない、これが人でしょう。
どの部分を信じて、どの部分を信じないかではないでしょうか。

それから嫌悪感と信頼はまったくの別物ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回のことで、自分の価値観ばかりが正しいものだとは言い切れない、ということは勉強になりました。

確かに、100%を人に求めていました。
その考えをやめようと思います。

信じられる部分を見るようにしようと思います。

お礼日時:2009/01/10 21:34

残念ですが人はそこまで完全ではありません。

また人には(裏面というと大げさですが)人には見せにくい部分は誰にでもあるものです。
他人を全て理解できる人はいないでしょうし、それをいちいち分けていたら誰とも付き合えませんよ。
思うにあなたは一人身で家族とはなれどこか孤独感というかそういうものがあり、他人の存在で自分の安心感を得たいのでしょう。
自分の気持ちの安定を他人に依存するからそういう面に耐えられないし、受け入れられないのでしょう。
自分の他人に依存していればその人間の良し悪しは重要になります。もし悪い人であれば=自分になってしまうでしょうから不安になり受け入れられないでしょう。
あくまで自分自身が心理的に独立し自立していればたとえそういう面があってもそれはそれと受け入れられるのではないかと思います。
(なかには家族に同情するような人もいるのは事実ですが。)
その人の生き方のようなものですからね。もちろんそういうことが無い人もいます。本当に人を理解するというのは難しいものです。そういう人と付き合うことでまた本当に(あなたが考える)いい人が理解できるのではなかと思います。参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の精神状態では人に依存しすぎという自覚は持っています。
家族とは、今まさしく「親離れ」の状態です。情け無さ過ぎなコドモなもので。

いろんな人と出会い、付き合うという意味では勉強になっていると思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/10 21:31

 そういう男性もいますし、そうでない男性もいます。


 女性でもそうでしょ。家庭のいる男性とでも平気で恋愛のできる女性もいるし、きっちりと自制のきく女性もいるでしょう。
 自分の周りのごく一部の人間だけで、すべての男性がそうであると判断するのは、ある意味傲慢だと思います。それは、自分は正しいが、自分以外の人間はひどい人間ばかりだといっているのと変わりありません。

 私は結婚して15年になりますが、別に浮気願望なんてありませんよ。
 もちろん女の子を見て、かわいいなぁとかそりゃあたまによからぬ妄想が湧き上がらないわけでもありませんが、それは例えばテレビの向こうのタレントに対する気持ちと大差はありません。そこにあるのはたとえ見栄えが良くても単なる器でしかなく、私と妻の間にある歴史やつながりは存在しません。それを否定することは自分の15年を否定することです。
 私の周りにも「浮気」をしたという人は(しらないだけかもしれませんが)ほとんどであったことはありません。

 まあでも女性から見ると、そういう人畜無害な男は男性としての魅力に欠けるのでしょうね。そういう男性的な魅力に欠けるからそういう機会がなく、それを偉そうに正当化しているのかもしれませんがwでも、妻が一緒にいてくれれば満足ですし、今更、めんどくさい手順を踏んで危険な恋愛をすることに、これっぽっちの憧れももっていないのは事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は好きになった男性が、そういう人の一員だったことが判明しており、また、同時に身近な人もそのようなことが判明したため、不信感は計り知れないです。

でも、自信をもってそう言ってくださるpie-sukeさんのような方は、素敵だと思います。
パートナーと共に成長でき、幸せも感じられるなんて、最高ですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/10 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!