

悩んでいるわけではないのですが、不思議に思うことがあるので教えてください。
私には中学時代からの親友がいます。
でも、この友人と私は性格や趣味が正反対なんです。
例えば
性格は私は子供っぽく、友人はしっかりもの。
勉強は私は出来なくて、友人は秀才
映画は私は大衆映画派、友人はアート系の映画派
服は私は古着派、友人は高そうなブランド派
好きなタイプは私は年上、友人は年下
今思いつくのはこれだけですが、付き合えば付き合うほど本当に正反対だなと思ってしまいます。
でも、なぜかずっと仲が良いです。
友達って普通趣味が合う人同士がなると思うのですが、私の場合の関係は変なのでしょうか?
皆さんの周りにもいたら教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
別に趣味が会う人しか親友にならないわけじゃないですよ。
逆にいうと、趣味が一緒で仲の良い友人は趣味が無ければ仲良くならないともいえます。
趣味や性格が違うのに馬が合うから話しててお互い意外性にあふれていて楽しいというのもあります。
色んなタイプの友人が居るから楽しいんじゃないですか?
趣味や性格が同じ人しか友達にならないって人のほうがまれだと思いますよ。
(そういう人って友達に自分を写しているナルシストな人が多いように感じますね)

No.7
- 回答日時:
趣味や嗜好がぜんぜん違っても仲よしってありえると思いますよ。
性格の相性、考え方の相性がよければ、趣味や嗜好の違いをお互いに受け入れていけるんじゃないでしょうか。
むしろ知らない世界や視点を得ることが出来て、考え方や行動範囲が広がりますから、私は真逆な人とのおつきあいって新鮮で好きですよ。ただし真逆な部分を批判したり否定しない関係(=相性が良い)に限りますけどね。
No.6
- 回答日時:
おもしろいほど真逆なんですね~
私にも趣味や考え方が違う親友がいます。
自分そっくりな人と付き合うのは楽ですが
違う趣味や考え方をもっている人との付き合いも
色々と新しい発見ができたり、こんな考え方もあるんだなぁと
いつも新鮮で楽しいです。
お互いの足りない部分を補い合ったりもできますし
とてもいい関係じゃないかなと思いますよ~
No.4
- 回答日時:
確かに正反対な感じですね。
おもしろいですね。
持っている雰囲気や人柄がお二人とも
基本的によくて、多少好みが違っていても
惹かれあうのではないかな?
きっと心地がいいのでしょうね。
私の友達を考えてみても、
基本人がいいです。
その上で、好みが10人10色ですね。
私は海外大好き、友達は県外にも出た事がない。
みたいなかんじです。
中国大好き、韓国大好きみたいな人もいます。
専業主婦とひも男を養っている女性もいます。
基本が大体同じなら仲良くなれるのではないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
おはようございます☆
私の友達も色々な人が居ます。
見た目の系統がバラバラだし、趣味も違いますよ。ただ、皆に共通している所は「気を使わない、中身がおっさん」です…因みに、女性です(^_^;)
ご質問者様もそのお友達と何か共通した所があるはず!
後、器が一緒なんだと思います。
私の母が言っていました。
人間、器が同じじゃないと結びつかない。
だから、心の器を磨けと…
話が逸れました、ごめんなさい。
お互い、いつまでも友達を大切にしましょう!
No.2
- 回答日時:
友人関係ってリクツではないと思います。
縁が切れていないなら、合っているということ。
変じゃないです。
私の友達も色々な人がいますが
基本的にいい人である、というところが共通しているのかもしれません。
一緒にいて楽です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
初デートで割り勘はNG?心理カウンセラーに聞いた!知っておきたい初デートの基本マナー
クリスマスが近づく季節。人肌が恋しくなり、恋人探しや婚活に力を入れる人も増えてくるのでは。最近はマッチングアプリなどで相手を探す人も多く、インターネット上で知り合った相手とデートをすることも一般的にな...
-
賛否両論!“初デートで遅刻する相手”とは長続きしない?
筆者は時間にルーズである。遅刻するたびに懲りるのだが、時間配分が一向に上手にならない。 自分で自分が信用ならないため、最近、仕事上の大事な約束などがある場合は予定を前倒しにして行動するようにしている。...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こないだ私の部屋で友達のカッ...
-
一緒に寝ても手を出してこない...
-
女友達をうちに泊めたのですが...
-
気になる彼と部屋で二人きり。
-
みんな友達ではダメなのですか...
-
学校の友達は,なぜ卒業すると...
-
友達がお隣のフェンスを壊して...
-
お泊まりマナー 私がケチなの?
-
彼女が幼馴染の男の子と二人で...
-
デート中に友達を呼ぼうとする
-
付き合ってない人を夜ドライブ...
-
毎日必ずLINEをしてくる彼。し...
-
セフレを友達に紹介する男性の心理
-
友達にかけてあげられる言葉(急...
-
高校生カップルの性行為につい...
-
大学受験の負け組って人生の負...
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
これって別れる理由になりますよね
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日必ずLINEをしてくる彼。し...
-
一緒に寝ても手を出してこない...
-
友達がお隣のフェンスを壊して...
-
ある女友達に、二人で家飲み(...
-
学校の友達は,なぜ卒業すると...
-
セフレを友達に紹介する男性の心理
-
こないだ私の部屋で友達のカッ...
-
至急です。ついこの間に留学に...
-
彼女が幼馴染の男の子と二人で...
-
付き合ってない人を夜ドライブ...
-
仲の良い男友達がいます。お互...
-
好きな人のセフレになってしま...
-
手ぶらで遊びにくる友達は非常...
-
男なら28歳くらいなら友達い...
-
中学生の一卵性双子の娘達があ...
-
付き合う前に一緒に寝たり手を...
-
男友達から好きになった人と二...
-
男友達にホテルに誘われた
-
彼女が男友達と二人で登校して...
-
お泊まりマナー 私がケチなの?
おすすめ情報