
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
地球が球体であると仮定すれば、緯度1度の距離は基本的には変わりません。
1度の1/60(すなわち1分)は、1海里という海で使う距離になりますが、これは長さの単位ではありません。地球中心角1分の意味であった、角度を距離の単位として使っています。距離の単位に換算する場合には、1海里=1852m です。
1度の場合は 1852m×60 ですね。
地球は楕円形ですが、完全な完全な楕円形ではありません。そこで、本当の地球の形に近い楕円を地球の基本的な形としています。
基本的な地球楕円対はいくつもあって、現在最も使われているのはWGSと言うもので、具体的な数値はよく知りませんが、確か NASAが提唱しているものであると思います。
計算式を見たことがあるように思いますが、よくわかりません。
ただし、赤道でも北極でもそれほど違わなかったと思います。
計算式が見つかれば また お知らせします。
回答ありがとうございます。
>地球は楕円形ですが、完全な完全な楕円形ではありません。
>そこで、本当の地球の形に近い楕円を地球の基本的な形としています。
これははじめて知りました。
>ただし、赤道でも北極でもそれほど違わなかったと思います。
(-_-;ウーン
人によって意見が違うみたいですね…
No.3
- 回答日時:
緯度は、地球を縦(両極をふくむ)で切って、赤道から上下に90°ずつ目盛りをうったものですから、理屈で行けば、赤道付近のほうがちょっとだけ長いはず。
(自転による「遠心力」で平べったいことの影響で)
No.1
- 回答日時:
楕円であることまで考慮すれば緯度1度あたりの距離は多少変化します。
したのページにソフトもあるので試してみてはいかが?
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/8632 …
回答ありがとうございます。
参考URLを拝見させていただきました。
が…
よく分かりませんでした。
私は馬鹿かも…
もう少しそこで勉強しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緯度、経度 1分は何km?
-
2点の緯度経度から2点の交点...
-
郵便のシステムについて 手紙を...
-
Excelでの緯度経度入力方法
-
GIS、GPS,WebGIS...
-
インドのニューデリーは鹿児島...
-
メルカトル図法の地図上の緯度...
-
日本での緯度と経度の距離を教...
-
経度緯度の小数点表記への変換...
-
グーグルアースでクレオパトラの唇
-
中緯度、高緯度、低緯度って具...
-
緯度経度1秒=?m
-
緯度・経度からの距離計算
-
下芳池
-
記号の意味 GH、FH
-
彼女とハグをする時胸は当たる...
-
測量図面のx軸とy軸が逆に・...
-
[乗換]
-
google map 地図のスケールが分...
-
郵便番号の下四桁が「0000」と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緯度、経度 1分は何km?
-
Excelについて質問です。 画像...
-
Excelでの緯度経度入力方法
-
Excelの自動計算で緯度・経度を...
-
経度緯度の小数点表記への変換...
-
緯度と経度や赤道線を習うのは...
-
金髪で青い目の人が多い国はど...
-
秒数が3ケタの緯度経度の意味は?
-
エクセルVBA IEを操作して自動...
-
EXCELで、60進法の緯度経度を10...
-
1秒(角度の)辺りの距離は何...
-
緯度と経度の秒とその下の単位...
-
GIS、GPS,WebGIS...
-
中緯度、高緯度、低緯度って具...
-
緯度経度1秒=?m
-
北緯・緯度の読み方について
-
マップコードを緯度経度に一括...
-
郵便のシステムについて 手紙を...
-
日本での緯度と経度の距離を教...
-
住所もしくは緯度経度で道のり...
おすすめ情報