
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
地球は完全な球体ではなく赤道付近が膨らんだ楕円体ですから、正確な値を求めたい場合は、扁平率を考慮した複雑な計算が必要になります。
それが面倒なむきには、国土地理院のサイトの「便利なプログラム・データ」で、各種の測量計算プログラムが利用できます。
下記のページで適当な2地点の緯度・経度を指定して試してみてください。計算式も掲載されています。
「距離と方位角の計算」… 緯度、経度から2点間の距離と方位角を求める
→ http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/surveycalc/bl2stf. …
同一経線上の緯度方向の測地線長は、緯度によって微妙に違います。
北緯90度 0分0秒~南緯90度 0分0秒 : 20,003,931.458(m)
北緯 0度 0分0秒~北緯90度 0分0秒 : 10,001,965.729(m)
北緯 0度 0分0秒~北緯 0度 0分1秒 : 30.715(m)
北緯35度40分0秒~北緯35度40分1秒 : 30.820(m)
北緯90度 0分0秒~北緯90度 0分1秒 : 31.026(m)
経度方向の測地線長は、当然ながら高緯度ほど短くなります。
・赤道上
東経0度0分0秒~東経180度0分0秒 : 20,003,931.458(m)
東経0度0分0秒~東経 90度0分0秒 : 10,018,754.171(m)
東経0度0分0秒~東経 90度0分0秒 : 30.922(m)
・北緯35度40分地点
東経0度0分0秒~東経 0度0分1秒 : 25.150(m)
・北緯60度地点
東経0度0分0秒~東経 0度0分1秒 : 15.500(m)
なお、この計算では、経度方向の直線距離はいわゆる大圏航路のルートで測ることになるので注意が必要です。
No.3
- 回答日時:
赤道での全周が40077km。
この距離を基にすると40077÷360度=約111325m
つまり東西の1度は約111325mです。
1秒はさらに3600分の1ですから、
1秒が、30m92cm4mmとなります。
同様の計算で
南北方向の全周が40009km
40009÷360で、1度あたり111136m
さらに÷3600で、
1秒が、30m87cm1mmとなります。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/17 16:57
北緯35度辺りの東西の長さが知りたかったのですが、
コサイン利用するのだったようです。
昔のことなので忘れていました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL PhpMyAdminで作成して実行せよ。 東京23区を、皇居を中心とした4つのエリア(南東, 南西, 1 2023/06/11 11:58
- MySQL 東京23区を、皇居を中心とした4つのエリア (南東, 南西,北東,北西) に分類せよ 皇居の緯度は3 2 2023/06/11 12:21
- 風水 離婚することになりました。引越し先の方位について 1 2022/12/30 02:37
- 物理学 (1)秒針の角速度の大きさω(ω>0)を計算しなさい 単位はrad/s、πはそのまま残すこと (2) 3 2023/05/01 12:58
- その他(ビジネス・キャリア) 転居を伴う引っ越しはなぜ? 5 2022/10/31 11:41
- プール・海水浴場 本州一周するには冬季より夏季、夏季より秋季ですか? 4 2022/12/22 18:06
- アジア 【アジアの都会度対決】東京23区vsソウルvs北京vs上海vs香港vsマカオvs台北vsシンガポール 1 2023/05/28 12:18
- その他(教育・科学・学問) A地点からB地点までの距離は16mで52秒で到着します。 その間30秒間隔でA地点からは製品が払い出 3 2023/08/19 11:19
- 物理学 物理の問題(車関係)で質問があります。 東方向に15.5m/sで走行中の車(1250kg)が角度不明 6 2022/12/09 13:17
- 統計学 期待度数と検定統計量の計算方法 4 2022/07/02 21:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelについて質問です。 画像...
-
緯度、経度 1分は何km?
-
緯度と経度や赤道線を習うのは...
-
EXCELで、60進法の緯度経度を10...
-
Excelでの緯度経度入力方法
-
緯度経度の計算(変換)
-
緯度と経度を小学校の社会で習...
-
2台の携帯、相手側の携帯の方...
-
住所から直線距離を算出したい...
-
日本の地名・駅名の緯度経度情報
-
エクセルVBA IEを操作して自動...
-
地図から自宅位置の経度を読み...
-
Googleスプレッドシートで住所...
-
1秒(角度の)辺りの距離は何...
-
3点の緯度経度(XY座標)の角度
-
高校地理 問2では、40000÷360×6...
-
Excelの自動計算で緯度・経度を...
-
金髪で青い目の人が多い国はど...
-
北緯・緯度の読み方について
-
【至急!】座標データを緯度経...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緯度、経度 1分は何km?
-
Excelでの緯度経度入力方法
-
Excelについて質問です。 画像...
-
GIS、GPS,WebGIS...
-
EXCELで、60進法の緯度経度を10...
-
Excelの自動計算で緯度・経度を...
-
金髪で青い目の人が多い国はど...
-
エクセルVBA IEを操作して自動...
-
緯度と経度や赤道線を習うのは...
-
経度緯度の小数点表記への変換...
-
緯度と経度の秒とその下の単位...
-
秒数が3ケタの緯度経度の意味は?
-
緯度・経度からの距離計算
-
GPSのNMEA-0183フォーマット...
-
緯度経度1秒=?m
-
2台の携帯、相手側の携帯の方...
-
北緯30から北緯40度の距離
-
経緯度の比率を知りたい
-
日本での緯度と経度の距離を教...
-
【至急!】座標データを緯度経...
おすすめ情報