電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アマチュア無線の交信をパソコンを使いながら同時にやっています。
従って、電波を送信しながら送信装置の近く(50cm)に稼動中のパソコン(XP、、DELL)があります。 送信出力は100Wです。
また、アンテナの設置場所から1.5Mの距離に送信装置およびパソコン
を置いております。  電波をだすと、周波数(特に3.5MHz.18MHz帯)によってはパソコンの動作が不安定になります。 7MHzなどは異常御座いません。
1、パソコンの終了が出来なくなる。
2、インタネットが繋がらなくなる、メールも出来ません。
再起動すると直ります。  メーカー(DELL)に問い合わせても、こうい言う例は知らないとの事なので、対処しかねております。
多くの、アマチュア無線家の方々は同じような使い方をしておられる様ですが、あまりこのような現象は聞きません。  どなたか、このような経験のある方おられますか?  

A 回答 (1件)

逆のケースでは経験あります。


デスクトップPCをアンテナ直下、リグから1m程の場所に置いた時に、
433Mhz20wでの交信にノイズと抑圧が噛んでしまって原因探しに苦労しました。
コレをかなり旧式のノートPCに置き換えたところ症状は改善しました。

nob002さんは100w焚いていらっしゃるようですので、逆のケースは充分に有り得ると考えますがいかがでしょうか?
PCに対して発生しているインターフェア、的なイメージで考えれば対処の仕方もあると推測します。

邪推ばかりで申し訳ありませんが、何かしらの参考になればと思い書き込みました。

参考URL:http://www.kcat.zaq.ne.jp/f_nakamura/toshi/ham/t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。 私は無線での使い方で一番の欠点は送信装置とPCとの距離があまりにも近いと言う事ではと思っています。
影響が”0”と言う事はありえない。少々、厄介かも知れませんねが改善に挑戦します! 
今は3.5MHz交信時はPCはoff状態です。 不便です。
またよよろしく。

お礼日時:2009/01/16 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!