dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

航空機の機内食いがいにパンとか持ち込んでくってはだめでしょうか?おなか
すくのですが・・。同じような体験したひとも多いかとおもうのですが。
どうなんでしょう??

A 回答 (8件)

飛行機の中で食べる分には、問題ないと思います。


食べ切れずに入国する国に持ち込む時には、お菓子やパンの内容物の成分で
(肉類・肉のエキス等)
没収されたり、罰金を取られることもありますので注意してください。

航空会社によっては、お腹が空いたと言えば、
インスタントラーメンを、サービスしてくれることもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうー参考にしますー

お礼日時:2003/02/04 10:29

こんばんは。



匂いの強いものなど他の人に迷惑をかけるものでなければ、特に問題はないと思います。
食べ残してしまった場合は、国によっては持ち込めない食べ物もありますので、注意が必要です。
他の方も書かれていますが、機内食以外に軽食を用意している航空会社や路線もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうー参考にしますー

お礼日時:2003/02/04 10:30

別に問題はありません。


但し、その行為により何か身体に弊害が起きた場合に、飛行機という一定時間の密室且つ閉鎖的環境の中で、会社側に責任転嫁できないという暗黙の了承をした場合に限ります。

極端にいえば、飛行機酔いをしたのに、機内サービス以外に何か食物を補給していて、それが喉に詰まって呼吸困難を起こしたとき。勿論機内ではスタッフが最善を尽くしますが、飛行機会社への賠償責任は困難と思われます。
勿論飲酒に至っては当然です。

原則は、機内スタッフが注意警告をするはずですが、これは現在では多分義務付けられていなく、任意の様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうー参考にしますー

お礼日時:2003/02/04 10:30

全然問題ないと思いますよ。


国内線ではリカーサービスないんで、
よく缶ビールと柿ピーなんぞを空港売店で買っていって、
機窓の景色をみながらポリポリ、ゴクゴク、やってます。
特に文句いわれたことはないです、はい。

まあ、キャビンアテンダントさんにからんだりしない限り、特に問題ないかと(笑)
(最近、そういうのを厳罰にする法律ができたそうですので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうー参考にしますー

お礼日時:2003/02/04 10:29

ジュース・お菓子・おにぎりなどいつも持ち込んで食べています。


全然平気ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうー参考にしますー

お礼日時:2003/02/04 10:29

いいんじゃないでしょうか。


私も、某エアラインの機内食が口に合わないため、乗るときにはパンなど軽食を持ち込んでます。某エアラインにはとても申し訳ないのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうー参考にしますー

お礼日時:2003/02/04 10:29

こんばんわ。


何でも食べて良し。
ただし検疫に引っかかりそうなものは持ち込まないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうー参考にしますー

お礼日時:2003/02/04 10:29

全然オッケーですよ。


弁当食べてると「お茶をお持ちしましょうか?」とか言われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うおーーすごい。ありがとうー
ございます

お礼日時:2003/02/04 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!