
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
携帯のユーザーとしてはキャリアにとらわれずに、自由に端末を選びたいですよね。
しかし他社用の端末は使えないように、SIMロックをかけています。
そのSIMロックを外してしまうと、どの端末でも使えるようになります。
SIMロック解除アダプターを使います。(下のサイト参照)
http://www.amazon.co.jp/SIM%E3%83%AD%E3%83%83%E3 …
実際には使う場合は、端末やSIMカードが故障するリスクも覚悟して行ってください。法律的にこの行為はグレーだと言われています。
あと総務省のモバイルビジネス研究会は、早期にSIMロックを解除して、自由に端末を選べるようにするべきとしています。
しかしキャリアの3社が反対していて、いまだ実現していません。
SoftBankあたりに率先して行って欲しいものです。SIMロックに関する下のニュースもご覧ください。
参考URL:http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080505 …
No.4
- 回答日時:
裏技も何も、現状では不可。
強いてあげるなら、NokiaのSIMフリー機くらいでしょ。
それも、通話とSMS位しか使えない(?)はずだったかと。
#どちらかと言うと、スマートフォン的?
日本の場合、ネット機能がiモードのような特殊なものとなっていて、サービスとそれに対応した端末の設計製造がキャリア中心であること、現状ではauだけが他のキャリアと異なり、別の通信規格なのでそもそも端末に互換性がないと言うのがあるので、現状の規格では無理でしょうね。
海外では、まだまだ通話とSMSのみ、みたいな簡潔な使い方が主流なので、日本もそんな状況ならすぐSIMフリーへ移行もできたかもしれないでしょうけど。
まぁ、どのみちSIMフリーへ持っていくとしても、3.9世代以降でしょ。
やっとauも他のキャリアと同じLTE規格を採用するようですから。
No.1
- 回答日時:
日本では今のところなかったと思いますよ。
SIMカード入れても読み取ってくれないし。海外の一部の携帯はゴニョゴニョすれば読み込んでくれる物もありますが、結構難易度が高いし、パケットの割引が全く効かなかったと思うので月額料金がすごいことになります。DoCoMoで契約しているうちはDoCoMoの機種しか対応しませんが、"白ロム"を活用するのも場合によっては安く機種変更できますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャリアSIMって
-
アンドロイドスマホについて。 ...
-
NichePhone-Sの充電について
-
着信音が少しなってから通話中...
-
Wi-Fiに繋いでいない状態でLINE...
-
iPhoneの電話で通話中の時電話...
-
ある人に電話がかけれません お...
-
skypeのIDはPCとスマートフォン...
-
電話をかける際にwifiにつなが...
-
iPhoneのメッセージ•メールはお...
-
フェイスタイムで電話していて...
-
iPhoneで写真を添付してメール...
-
auの休止中メッセージは
-
ライン通話中の出来事です。 ラ...
-
海外での、iphone5 (au)の使用...
-
iPhoneの通話累積時間について ...
-
スマートフォンのリモコン機能
-
拡張子 tec
-
J-SHO5です。通話相手か...
-
SIMフリーで海外で国際通話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンドロイドスマホについて。 ...
-
NichePhone-Sの充電について
-
日本通信での端末について 動作...
-
携帯の話ですが、2年ごと(契約...
-
携帯キャリアに行き、simカード...
-
g07のテザリング機能。
-
Sony Xperia E SIMフリーは「Gm...
-
携帯電話端末の赤ロム(端末ロ...
-
ごめんなさい もうわかりません...
-
機種変更
-
スマートフォンのimeiとは?
-
vodafoneの3G端末について
-
格安simのスマホ使ってる人に質問
-
SIMロック解除になると、いろい...
-
着信音が少しなってから通話中...
-
iPhoneの電話で通話中の時電話...
-
ある人に電話がかけれません お...
-
Wi-Fiに繋いでいない状態でLINE...
-
電話をかける際にwifiにつなが...
-
iPhoneって通話中にBluetoothの...
おすすめ情報