

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
2年毎にキャリアを渡り歩くのはあまりメリットはありません。
恐らくキャリアメールのように契約しているキャリアが提供するサービスに依存していないと思われますので、思い切ってサブブランドを含む格安SIMに切り替えた方が却ってお得かと思います。
仮に端末代金の割引目的であっても、3G→4Gか5Gの切り替えを除いてもあまり期待する事は出来ません。どんなに頑張っても税抜きで最大2万円引きが限界です。
No.5
- 回答日時:
切れ目で渡るのは
新端末も入手出来るし安くなる
かも
デメリットは面倒
安いプランなど廃止になる(再契約不可)
その他落とし穴が仕掛けてあるから
精査の必要あり、面倒
気に入った契約形態があればそれ
+格安SIM
+SIMフリー端末
が良いかもしれない
但しキャリアは端末だけでなく
SIMにもロック(制約)があるので要注意
No.4
- 回答日時:
格安SIM月1600円程度(通話従量制
データ量月3GB程度(ほぼ自宅Wi-Fi
端末はちょいちょい買います。
2年ごととか無駄なあがきはしません。
あなたの使用頻度によるところでしょう
No.3
- 回答日時:
以前は、キャリアが多額のキャッシュバックを行っていたから、毎年なり2年毎なりに解除金なりを支払っても乗り換える方がよかったこともある。
でも、今は、そんな多額のキャッシュバックは法律で禁止。
2019年10月よりさらに機種は、最大2万円しか割引はされない。
iPhoneって何もしなくても、日本では勝手に売れる機種ですからね。
新規とかで、一部は、最大2万円の割引を行っている。それなら、SIMフリーの機種をおとなしく買った方が安い場合もありますからね。
No.2
- 回答日時:
10年ぐらい前から昨年までは、MNPするだけでお得でしたよ。
iPhoneが0円とか、キャッシュバックが貰えるとか、
私はiPoneやスマホが大好きなので、2年毎には必ずMNPしていました。
当時は、ドコモが独占禁止法になるぐらいシェアNO.1だったのですが、MNP制度が出来て、各社顧客数のIN/OUT数が毎月発表されていて、毎月毎月ドコモが下がり目になり、最後の方は、3社横並びに近づきました。
つまり、
AUとソフトバンクが赤字覚悟で、MNPで迎い入れる事にやっきになり、大歓迎の大割引特価でしたからね。
三国志や戦国時代の歴史みたいに、キャリア3社は熾烈な戦争をしておりました。
ドコモが頑固にAppleと取引しませんでしたよね。大笑いです。
今は、その割引が禁止になりましたので、全然お得ではありませんね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE lineのID検索 1 2022/05/26 16:48
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- Y!mobile(ワイモバイル) 携帯料金の支払いが立て続けに送れ契約解除になりました。 MNPを取得し他社に乗り換え若しくは解約後新 1 2022/06/22 15:25
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯料金の支払いが立て続けに送れ契約解除になりました。 MNPを取得し他社に乗り換え若しくは解約後新 7 2022/06/22 15:16
- 格安スマホ・SIMフリースマホ シルバーさんのあるある。格安携帯は使わない。キャリアメールを信奉する。CS放送を契約している、やたら 7 2022/06/30 08:17
- SoftBank(ソフトバンク) 機種変更についてです。 現在ソフトバンクでiPhone12pro256GBを無制限プランで使っていま 2 2023/05/13 14:53
- SoftBank(ソフトバンク) 機種変更についてです。 現在ソフトバンクでiPhone12pro256GBを無制限プランで使っていま 4 2023/05/13 14:55
- OCNモバイルONE 【OCNモバイルONE】現在の携帯電話通信キャリアがOCNモバイルONEで新しいスマホ 6 2022/12/20 12:46
- その他(社会・学校・職場) 長分です。仕事を退職するにあたって、失業保険のことで質問します。 現在、契約社員で2年前の4月6日に 4 2022/03/22 15:32
- 格安スマホ・SIMフリースマホ データ通信が繋がらない OCN契約してますが データ通信滅多に繋がりません 携帯あまり使わないのです 6 2023/01/16 12:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問です。 今、iPhone12を使用...
-
Sony Xperia E SIMフリーは「Gm...
-
iPhoneのSIMフリー端末は ネッ...
-
他社の携帯を使う裏技!?
-
iPhoneの電話で通話中の時電話...
-
着信音が少しなってから通話中...
-
Wi-Fiに繋いでいない状態でLINE...
-
ある人に電話がかけれません お...
-
電話をかける際にwifiにつなが...
-
電話をかけて1回目は「通話中ま...
-
AirPods Pro 第二世代を装着し...
-
iPhoneの通話累積時間について ...
-
iPhone11に機種変更したんです...
-
ライン通話中の出来事です。 ラ...
-
フェイスタイムで電話していて...
-
これからのケータイ市場はどう...
-
iPhoneのトラブル?
-
Rakuten Linkでスピーカー通話...
-
Wifiに対応するガラケーはIPア...
-
ドコモからsoftbankのiphone4に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneのSIMフリー端末は ネッ...
-
【OCNモバイルONE】現在の携帯...
-
SIMフリースマートフォンについ...
-
白ロムについて
-
他社の携帯を使う裏技!?
-
IPOD TouchみたいなAndroid端末
-
キャリアSIMって
-
SIMロック解除になると、いろい...
-
携帯の話ですが、2年ごと(契約...
-
スマートフォンのimeiとは?
-
SIMについての質問なんですか 「...
-
機種変更
-
Sony Xperia E SIMフリーは「Gm...
-
Android の simロック解除
-
着信音が少しなってから通話中...
-
iPhoneの電話で通話中の時電話...
-
ある人に電話がかけれません お...
-
電話をかける際にwifiにつなが...
-
Wi-Fiに繋いでいない状態でLINE...
-
電話をかけて1回目は「通話中ま...
おすすめ情報