
男性の一人暮らしでサラリーマンの方にお聞きしたいです。
会社に来ていくワイシャツですが・・
1.自宅で洗濯+アイロン掛け
2.全てクリーニング屋に頼む (週5日だと5枚を店に週末持って行く)
のどちらでしょうか?
1はアイロンがけの手間が面倒くさいと思いますでしょうし
2はクリーニング屋の往復の手間や開店時間までに帰宅しなくてはいけなかったりコストの問題も有るかと思います。
これから人生初の一人暮らしをするのです皆様の経験に基づいた
意見が聞きたいです。どちらかと簡単なアドバイス、コメントをお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
社会人15年以上経過した者です。
クリーニングに持っていくのが面倒、かと言ってアイロン掛けも大変なのでもっぱら
形態安定シャツです。週末にまとめて自分で洗濯して干します。
いまは結婚してますが、ワイシャツの洗濯は引き続き自分でやってます。
ここ最近は紳士服量販店のイージーオーダーシステムで仕立てた形態安定シャツを着てます。
サイズがちゃんと合ってればそれなりに見えます。
一応、冠婚葬祭用にクリーニングに出してちゃんと糊付けされたシャツも数枚持ってますが
ほとんど着ませんね。
No.6
- 回答日時:
もう直ぐ一人暮らし6年目に突入する男です。
回答は、3その他です。
形状記憶のワイシャツなので、洗濯しちゃって
普通に乾せば、それほどしわになりませんので、
普段は乾すだけです。
自分は技術職で、普段はワイシャツの上に作業着を着て
仕事をしていますし、細かなしわは気にしなくてもいいし、
職場の雰囲気もそんな感じなので^^;。
でも、社外の人とお会いする時用に1枚はクリーニングに
出して、きれいな物を準備しています。

No.5
- 回答日時:
一人暮らし時代&シングルファザー時代、共に2でした。
経済性、効率性等、言い訳はいくらでも挙げられますが正直なところを言えば実は私はアイロンがかけられません。^^;
どうも極端に不器用なようです。
コッチをかけるとアッチにシワができてて、アッチを直してたら今度はコッチに・・・。
才能が無いと諦めました。
ところがDNAがどう間違えたのか私の長男は中学生になってワイシャツを着るようになると私が何を言った訳でもないのに自分のワイシャツには器用にかけてましたね。
(私の分まではしてくれませんでしたが。(笑))
中一の誕生日に「コードレスアイロンが欲しい」とリクエストされた時にはかなり「親失格」感を覚えて凹みましたが・・・。(-_-;)
余談が多くなりましたが人によっては労力とも思わずにTVや音楽を楽しみながらササッとできる人も私のように必死な思いで取り組んで時間ばかりかけて仕上がりは・・・という人も(きっと)いると思いますのでご自身に合ったスタイルをみつけられたらいいと思います。
ダラダラと駄文にて失礼いたしました。
No.4
- 回答日時:
女性ですが(2)です。
仕事をする以上、それに関わる経費くらい
出せる仕事をしたいです。
ちなみに、皺防止、形状記憶、リンクルレジスト等の
高めのシャツを買うとデリケートコースで洗ってすぐ
干せば皺もつきません。
そうやってアイロンの手間を省き、時々
クリーニングでピシッとするのが1番楽です。
No.3
- 回答日時:
形状記憶のワイシャツを買えば、洗って干すだけで、新しいウチは問題なかったですがね。
襟の張りが気に入らない時だけ襟の部分のみアイロンしました。クリーニングは、よっぽどの時で充分です。No.2
- 回答日時:
「1.自宅で洗濯+アイロン掛け」です。
ド貧乏な時代の節約生活がすっかり習慣になってしまいました。
僕は以下のやり方で洗ってます。
(1) 洗濯機で洗う。
(2) 柔軟剤で仕上げる(←シワになりりくくなる)
(3) 脱水時間は短めに(←長く脱水するとシワになる。1~2分くらいでドアをあけて取り出す)
(4) 濡れたまま、エリ,ソデだけアイロン掛け。
(5) 1枚ずつハンガーにかけ、ボタンをしめて、形を整えて干す。
柔軟剤で仕上げてる分、パリっと感がない反面、肌触りは良いです。
No.1
- 回答日時:
クリーニングを利用してます。
たかだか100円なので週500円、月2000円。
自分で洗濯したら襟と袖の黄ばみを取るのに何分もかかりますし、
洗濯機を回して乾燥させてアイロンかける手間を考えるとお金を出した方が良いですね。
仕上がりも綺麗だし。
私は自宅に洗濯機が無いのと歩いて10分弱でクリーニング屋があるので条件が違えば自分でアイロンするかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ 2.30代男性 ビジネスファッション スーツ 20代後半~30代前半の男性で、 スーツもしくはスーツ 1 2023/04/20 12:43
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の家の家事について質問です。 今年の夏に実家暮らしだった彼氏が一人暮らしを始めました。彼氏は27 4 2021/12/13 18:08
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 襟の大きなブラウスの洗濯の仕方 2 2021/11/05 14:39
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー スーツの下のワイシャツ。 購入したての新品はそのまま着ますか? クリーニング出しますか? アイロンか 6 2021/10/31 00:14
- レディース トレンチコート愛している方 教えて下さい。 オイルコーティングしてあったスピーマコットン100%のト 2 2021/11/22 13:06
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は軽度知的障害があります。 現在25歳男なのですが、実家暮らしでずっと親と暮らしていることに違和 6 2021/12/05 19:44
- 引越し・部屋探し 質問です。 今月11月末でアパートから退去するのですが 契約書をもう一度確認したところ保証金5万円で 4 2021/11/27 16:41
- その他(暮らし・生活・行事) どんな日常を過ごしていますか 1 2023/05/13 21:47
- その他(家事・生活情報) 一人暮らしをする際、家事全般にどれくらいの時間を要しますか? 大学生ですが、実家からの通学時間が往復 14 2023/03/30 16:14
- その他(悩み相談・人生相談) ワイシャツのしわ伸ばし 1 2021/10/25 05:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「手洗いしてしまったキュプラ...
-
アイロンでワイシャツが焦げて...
-
ワイシャツの手入れ
-
洗濯シワのできない方法ないで...
-
ユニクロのノンアイロンワイシ...
-
化繊のシャツが熱湯でシワだら...
-
【至急】鳥のフンを気づかず洗...
-
パンツについた精子を落とす方...
-
選択したら 色がついてました ...
-
鳥の糞がついた服を他の洗濯物...
-
大変!羽毛布団を洗濯機で洗濯...
-
白いものだけの洗濯で青いしみ...
-
物干し台のブローベースの中の...
-
2週間洗濯したものを洗濯機内に...
-
クリを洗濯バサミで挟んだら
-
夏場に洗濯してそのまま洗濯機...
-
洗濯乾燥機でtシャツを洗濯乾燥...
-
ユニクロのドライスウェットパ...
-
至急お願いします ニトリのNク...
-
今の時刻(21:33)から2回洗濯回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイロンでワイシャツが焦げて...
-
「手洗いしてしまったキュプラ...
-
一度,着終わったワイシャツ...
-
ナイロンパンツ
-
化繊のシャツが熱湯でシワだら...
-
一人暮らしの男性ワイシャツ、...
-
ウインドブレーカーにアイロン?
-
カーゴパンツについて 洗濯した...
-
学校で着る体操服にアイロンは...
-
通販でスカート買いました。 一...
-
このニットのシワが気になるの...
-
保育園の子のTシャツ。 アイロ...
-
ドレスシャツのクリーニング
-
綿シャツの賢い選択法(しわ、...
-
服に付いている「洗濯マーク」...
-
アイロンのかけかた
-
ゴム編の復活
-
HAREのギミックシャツの洗濯に...
-
ワイシャツの手入れ
-
クリーニング屋でアイロンがけ...
おすすめ情報