
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご希望に添えるとよろしいのですが。
菅野よう子さん作曲作品からいくつか並べてみましょう。まずなんといっても、OVA『マクロスプラス』 のメインテーマ「Voices」 (歌 : 新居昭乃)。これに「やられた」ファンは多いはず。
次に『ブレンパワード』から、エンディングテーマ「愛の輪郭(フィールド)」 (歌 : KOKIA)。神秘的な感じの曲です。
そして坂本真綾さんの歌う「Light of love」。Wikipadiaでは『ブレンパワード』のCMソングとして書かれていますね。(私はアルバム《Hatchpotch》を聴いて初めて知りました)
これに限らず、坂本真綾さんのバラード系の曲は、どれもお好みに合うのではないでしょうか。
タイトルや歌手名で検索して、ぜひ一度、試聴してみてください。
この回答への補足
片っ端から坂本さんを聴こうと思いましたら、あまりにもたくさんありました…。
この中でとりわけ「これは!」というのがございましたら教えてくださいますでしょうか。お願いばかりで恐縮です…
http://www.geocities.jp/nanashi417/Data/VIP012.h …
たくさんありがとうございます!どれも知らないものでしたので、早速、全部聴いてみました。
『Voices』はヤラれますね!(笑)OPでこの曲調だったというのも驚きですが、このアニメ面白そうですね。
マクロスは名前しか知らなかったので、これを機に観てみたいと思います。
『愛の輪郭』は深い感じがとてもいいです。おっしゃる通り神秘的です。
坂本真綾さんという方も初めて知りました。ライトな歌声で可愛らしい。
マクロスは楽曲が優れているシリーズなんですね(今更知りました…)。
しばらくマクロス&坂本さんで聴いていこうと思います。
教えて頂いたのはどれもいい音で聴きたいのでCD入手します。
回答者様の電脳データベースに、ほかにもお勧め楽曲がありましたら、ぜひまた教えてくださいませ。
図々しくてすみませんが、どうぞよろしくお願い致します!
No.3
- 回答日時:
メジャーどころしか聴いていない私が坂本真綾さんの曲について語るとファンの方に叱られそうなので、遠慮しておきます。
引用されたサイトはすごいですね。かえってありがたいくらいです。癒し系の曲というと、ともすると似たり寄ったりになってしまうおそれがあり、お勧めを探すのは難しいです。
とりあえず、私のフラッシュメモリプレーヤーに入っているものから拾ってみました。
まずは、ひきつづき坂本さんを1曲。
「奇跡の海」 (『ロードス島戦記 英雄騎士伝』オープニングテーマ)
「昼の月」 (『星方武侠アウトロースター』エンディングテーマ)
「花のかたち」 (『地球防衛家族』エンディングテーマ)
以上2曲、歌は新居昭乃さん。
「夢を過ぎても」 (『無限のリヴァイアス』エンディングテーマ)
歌は有坂美香さん。
「 inside your heart 」 (『MADLAX』エンディングテーマ)
歌 : FictionJunction YUUKA
ちなみに、ここまでの曲は全部、ビクターレーベルの作品だったと思います。私好みの曲が多いのです(^^)。
おまけ その1
こんなの書くと、いまさらと言われそうですが。
『テルーのうた』 (映画『ゲド戦記』より) 歌 : 手嶌葵
おまけ その2
アニメ系の歌ではなく、サブカルチャー紹介番組(?)『ワーズワースの冒険』の主題歌。
「シャ・リオン」(歌 : 河井英里)
架空言語で歌われる不思議な歌です。《 pure 3 : be natural 》などといった、ヒーリングミュージックオムニバスなどに収録されているので、レンタル店でも見かけると思います。
おまけのおまけ
架空言語といえば。No.2 の方も推している牧野由依さんで
「オムナ マグニ」 (『創聖のアクエリオン』エンディングテーマ)
も私の好きな曲なので挙げておきます。
度々ありがとうございます!お礼が遅くなって失礼しました。
今回もたくさん挙げていただいて…回答者様のDBの豊富さに驚きます。
アニメタイトルも全然知らないものばっかりなので、これを機に観ていこうと思います。
そして『奇跡の海』、これ探してましたー!
ずいぶん前に小耳に挟んだのに、曲名がわからなくて諦めていました。
こんなところでわかって驚きです。メジャーな曲っぽいですね。知らなかった…。
これまで自分の好きな歌手もわからず、探すことさえできていませんでしたが、
前回・今回で教えてくださった坂本さん・新居さんなど、
お名前でチェックしていけば今後もいい曲に出会えそうで楽しみです。
今回のお勧めの中では、特に『昼の月』『テルーの唄』を気に入って聴いています。
こうした名曲って意外とiTuneで入手できないのですね。
少しずつCDを買いためて全部聴ける環境にしていきたいと思います。
どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
牧野由依 「ウンディーネ」「横顔」
共にARIAシリーズで使われた曲です。これらに限らず、ARIAシリーズには
そういった曲が多いのでおすすめです。
後はCLANNADのED、茶太の「だんご大家族」や
苺ましまろのED、「クラス・メイト」などはどうでしょうか。
お礼が遅れて失礼いたしました。
特に「だんご大家族」、なんか泣けますねえ!平和ですごくいい感じです。
なんだかちょっと泣いちゃいました。とても癒されます。
最近のアニメは(というか、前から?)音楽がとてもハイクオリティなものが増えているのですね。
挙げていただいたのはどれも知りませんでした。
牧野さんという方はとても高い声ですね。
これからも聴いていきたいと思います。
気持ちよく安定して聴ける曲のストックが増えて、とても嬉しいです。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上野大樹さんの「て」という曲は...
-
たったったらたらーたらたらた...
-
何故「いきものがかり」好き成...
-
「♪どこかで 誰かが 君を待っ...
-
サンボマスターのライブのSEで...
-
失恋の歌で…
-
ネスカフェのOpenYourEye's♪
-
サビがずっとラララの歌
-
Air Asiaの着陸時の音楽
-
「これは聴いておけ」なフォー...
-
冠二郎 名は聞いたことがあるが...
-
かなり前にCMに流れていた音楽...
-
さだまさし、男は大きな河にな...
-
YUKIの子供の歌
-
さだまさしさんの防人の歌が好...
-
「新潟は~新潟は~」という歌
-
遠距離恋愛の歌
-
サウンドで感動した歌
-
さだまさしさんの曲で北の国か...
-
電話の音で始まるこの曲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上野大樹さんの「て」という曲は...
-
サビがずっとラララの歌
-
たったったらたらーたらたらた...
-
かなり前にCMに流れていた音楽...
-
同じ歌詞ばかり繰り返す曲
-
裏切ったのは女のほう?(オリ...
-
歌詞に『あじさい』が出てくる曲
-
サイレンの音のようなものが入...
-
最近の曲って何で反社会的で暗...
-
自分の 葬式で 流して欲しい音...
-
この歌が分かりましたら回答お...
-
「♪どこかで 誰かが 君を待っ...
-
Air Asiaの着陸時の音楽
-
りんご?
-
PVでオープンカーに乗ってる洋楽
-
みんなのうたかおかあさんとい...
-
T.M.Revolutionの曲について教...
-
オススメのアニソン
-
今日、初対面のおじさんに、「...
-
千と千尋の(いのちの名前)と同...
おすすめ情報