
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
切手払いをオーケーとする出品者はその切手を発送に使う方がほとんどで、特に換金は考えていないと思います。
私もよく切手で受け取り、そのまま郵送に使っています。
切手で払う側のメリットは、切手を送る際に送料が80円で済みますし、ミニレターという50円の封筒を郵便局で買って使えば銀行振り込みの手数料よりはるかに安くつきます。
また、記念切手の収集を昔していて処分したい方には助かります。
他にも切手をチケットショップなどで買ってくれば、5パーセント引きで買えますので実際の支払額が安くつくということもあります。
No.1
- 回答日時:
金額(落札)分の支払いを切手でするものです。
額面分の切手を封筒に入れ送ります。
銀行振り込みやクレジットカードなどの支払いが出来ない(知らない)方が利用される場合があります。
切手での支払いですので切手を使わない、換金できない方には迷惑な支払い方法です。
拒否も出来ます。
換金ショップが無ければ現金に出来ませんし換金は額面の95%以下です。
応じる場合は落札価格プラスαでなければ割に合いません。
切手払いに応じるかは事前に質問などしないとトラブルに発展します。
切手よりは郵便為替の方が受け取る側には便利です。
郵便為替は郵便局で購入、現金に換えられえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 株式会社悠悠商事という会社で運営しているGOLDSPACEという通販サイトの口コミなどあれば教えてく 1 2022/08/23 18:49
- その他(家計・生活費) NURO光のやクレジットカードの引き落とし銀行口座を替えたいのですが簡単にできますか?? 1 2023/04/20 03:57
- その他(悩み相談・人生相談) 単発、日払い、現金手渡し、高時給、登録無し、面接無し、なるべく簡単なバイトってないのかな?? 今のバ 3 2022/04/24 17:03
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 「Store専門ショップ」というサイトで商品を購入したのですが詐欺サイトかどうか判断と、その後の対応 2 2023/08/20 16:18
- 郵便・宅配 郵便局にて簡易書留で送る際に、切手は貼らなくていいとネットページに記載されていましたが、簡易書留の封 1 2022/08/28 23:07
- リフォーム・リノベーション 素人です。押すタイプのではなくスライド式でおすすめのタイルカッターを教えていただけますか。 2 2022/04/04 12:33
- カップル・彼氏・彼女 デートの支払いで彼女からクレーム。これからどうする? 7 2023/03/20 11:43
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) むしオークション 支払い むしオークションというので落札をしたいのですが 私のアカウントで落札して母 2 2023/05/20 12:33
- その他(メンタルヘルス) 再掲です 僕は気持ちの切り替えが上手くできません。嫌な気もちになると3日4日は残り続けてしまいます。 2 2022/07/01 10:18
- その他(悩み相談・人生相談) 僕は気持ちの切り替えが上手くできません。嫌な気もちになると3日4日は残り続けてしまいます。(態度には 1 2022/06/30 19:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定形外郵便物の発送について
-
重さも調べて、その分の切手を...
-
切手払いとは?
-
オークションで落札したモノの...
-
余った安い切手の使い方
-
オークション落札後の発送について
-
冊子小包と郵便局止めについて
-
オークション発送(タオルなど...
-
マウンテンバイク二十六インチ...
-
定形外で曜日や時間の指定はで...
-
レターパックライトは3センチオ...
-
ゲーミングチェアの集荷につい...
-
yahoo ゆうパックですが、郵便...
-
伝票番号未登録!?
-
定形外郵便の紛失事故調査、ど...
-
発送方法について(出品者として)
-
Yahoo!ショッピング 送料に200...
-
服4着フリマアプリのゆうパケッ...
-
簡易郵便局について
-
冊子小包について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報