
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
切手払いをオーケーとする出品者はその切手を発送に使う方がほとんどで、特に換金は考えていないと思います。
私もよく切手で受け取り、そのまま郵送に使っています。
切手で払う側のメリットは、切手を送る際に送料が80円で済みますし、ミニレターという50円の封筒を郵便局で買って使えば銀行振り込みの手数料よりはるかに安くつきます。
また、記念切手の収集を昔していて処分したい方には助かります。
他にも切手をチケットショップなどで買ってくれば、5パーセント引きで買えますので実際の支払額が安くつくということもあります。
No.1
- 回答日時:
金額(落札)分の支払いを切手でするものです。
額面分の切手を封筒に入れ送ります。
銀行振り込みやクレジットカードなどの支払いが出来ない(知らない)方が利用される場合があります。
切手での支払いですので切手を使わない、換金できない方には迷惑な支払い方法です。
拒否も出来ます。
換金ショップが無ければ現金に出来ませんし換金は額面の95%以下です。
応じる場合は落札価格プラスαでなければ割に合いません。
切手払いに応じるかは事前に質問などしないとトラブルに発展します。
切手よりは郵便為替の方が受け取る側には便利です。
郵便為替は郵便局で購入、現金に換えられえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで落札価格が気に入ら...
-
ゆうパック
-
商品到着から3日後の受け取りは...
-
ラクマで挨拶、返事せず、3日後...
-
yahooフリマの出品者に係る返品...
-
到着から10日後の受取、評価は...
-
使用していない未使用のカバン...
-
ヤフーオークションで、今の電...
-
ラクマを退会したいのですが、...
-
駿河屋代金引換キャンセルについて
-
ラクマで私が出品者で相手が強...
-
Yahooフリマで服を出品し売れた...
-
フリマアプリの楽天アプリで「...
-
メルカリでの出来事 先程は質問...
-
先日、商品を購入したらこんな...
-
Yモバイルのスマホがヤフーフリ...
-
この場合だと、PayPayの残高だ...
-
ラクマで購入した時写真に写っ...
-
ラクマでキャットケージ を170...
-
Yahooフリマでヘルプマークが転...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便物に料金過剰承知の赤文字
-
メルカリで商品を送ったのです...
-
メルカリで取引相手に3DSソフト...
-
切手、為替、金券の発送方法は??
-
ヤフオクで商品券やクオカード...
-
糊なし切手
-
メルカリで切手不足で送ってし...
-
特定記録
-
切手の送付方法について
-
ゆうパックの支払い
-
使用済み切手 オークションの価値
-
使用済みクオカード、額面以上...
-
定形外について教えてください
-
冊子小包について
-
切手を送るってどういうこと??
-
オークションの金券の落札価格...
-
Yahoo!ゆうパックで送った商品...
-
定形外郵便の紛失事故調査、ど...
-
レターパックライトは3センチオ...
-
ゆうパケットラベルをA4用紙に...
おすすめ情報