
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
maruru01です。VBEの画面のメニューの[ツール]→[参照設定]で、
「Microsoft DAO X.X Object Library」(X.Xはバージョン)
の項目にチェックが入っていますか?
ちなみに、DatabaseオブジェクトはDAOしかないのでいいですが、Recordsetオブジェクトなどは、ADOとDAOの両方にあるので、
Dim rs As DAO.Recordset
のように、どちらかを明確に記述しないといけません。
統一的で分かりやすいコーディングのためには、Databaseオブジェクトも、
Dim dbs As DAO.Database
のように記述するように心がけましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エラー(型が一致しません。)の対処方法
Visual Basic(VBA)
-
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
テキストボックスにクエリ結果を表示させたい
その他(データベース)
-
-
4
アクセスで数値型のフィールドにNullをいれたい
その他(データベース)
-
5
Accessでテーブル名やクエリ名一覧の抜き出し
Access(アクセス)
-
6
access2021 VBA メソッドまたはデータメンバーが見つかりません エラー発生
Access(アクセス)
-
7
Access2000 サブフォームのRecordSet取得法
Access(アクセス)
-
8
Access ¥マークを表示しない
Excel(エクセル)
-
9
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
10
Access 1レコードずつcsvで出力したい
その他(データベース)
-
11
Chr(13)とChr(10)の違いは?
PowerPoint(パワーポイント)
-
12
ラベルとテキストボックスのグループ化を解除したい
Access(アクセス)
-
13
イベントプロパティに指定した式 クリック時 でエラ
Excel(エクセル)
-
14
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
15
セルの文字を「印刷時だけ非表示」にしたいです。
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
worksheetFunctionクラスのVloo...
-
VBAからPDFファイルにパスワー...
-
Excel VBAでIEにアクセスするプ...
-
エクセルのVBAの標準モジュール...
-
VBA:オートシェイプの線の長...
-
Excelでフィルタをかけると警告...
-
ある文字列が全て数字であるか...
-
sheetsメソッドの失敗
-
VBAで既に開いている別アプリケ...
-
Excelで外部データを取得する方...
-
VBAでオプションボタンの設定
-
EXEL2000のマクロが2010でエラ...
-
PowerPointVBAでスライドマスタ...
-
AccessVBAで「dim dbs as datab...
-
エクセルVBAでcode128のバー...
-
Accessフォームから指定のExcel...
-
WSH createobjectで指定出来る...
-
メモリ解放について(ASP)
-
InternetExplorer.Application...
-
vba で illustrator に sendkey...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
worksheetFunctionクラスのVloo...
-
「Columns("A:C")」の列文字を...
-
エクセルのVBAの標準モジュール...
-
Excelでフィルタをかけると警告...
-
テキストボックス中の文字列の...
-
VBAで既に開いている別アプリケ...
-
実行時エラー 3265「要求された...
-
VBAからPDFファイルにパスワー...
-
ExcelVBAでのNZ関数について
-
Excel VBAでIEにアクセスするプ...
-
エクセルVBAで配列内に空白デー...
-
[VBA]CDOメッセージ送信エラー
-
「オブジェクト変数または With...
-
VBAで Set wb = Sheets(1).Cop...
-
VBScriptからDLL参照設定したい
-
AccessVBAで「dim dbs as datab...
-
EXCEL VBA オートシェイプナン...
-
エクセルマクロエラー「'Cells'...
-
VBA:オートシェイプの線の長...
-
VBScriptでファイルの日時順(降...
おすすめ情報