重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ドラゴンボールZのOP2「WE GOTTA POWER」のテレビ版の字幕を見ると、本来歌詞が
“NO-TEN P-KAN”のはずの部分が、
-----
NO…TEN P-KAN
-----
になっていますが、これはなぜでしょうか?

「…」も「-」も、ただ『ノ(NO)』と『ピ(P)』を伸ばすという、同じ意味なのに、
なぜテレビ版の字幕では“ノーテン”の部分だけ、伸ばす部分に
「…」が使われているのか……
歌詞は「-」で統一されているのに……

無論、確実なことはわからないと思いますので、回答は推測でもいいです。


回答よろしくお願いします――

A 回答 (1件)

「放送コードに触れるため」とか?。



「脳天ピーカン」が「天辺はげ」を連想させ、「ストレス性脱毛症」の子供に「いじめ」が発生した、などのときの「逃げ」なんじゃないかな?と想像しました。

これだと「のーてんてんぴーかん」とよめるから、セーフ、何てこと無いか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


あ~! なるほど!
確かにそうかもしれませんね!

「…」で上手く伸ばそうとは…ほんとだとしたら考えたものですね~(笑い)

お礼日時:2009/01/23 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!