
下の様な環境でホームネットワークを構成していますが、
出来るだけDHCPを活用してMacからWINへのVNC接続が行いたい
と思っています。WinはUltraVNC、MacはVineVNCを使っています。
WIN-PC1 → VNCクライアント
WIN-PC2 → VNCサーバー
MAC → VNCサーバー&クライアント
このとき、WIN-PC1からWIN-PC2、MACへの接続はホスト名入力で
全く問題なく接続出来るのですが、MACからWIN-PC2に接続する場合
にはホスト名ではなく、IPアドレスを入力しないと接続出来ません。
Terminalからping mac と入力してもUnknown hostと返されるだけ
です。
WIN-MAC混在の環境で、DHCPを使って上手にVNCを活用出来る
方法がありましたら御教授お願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
DNSかhostsファイルで名前解決するのがTCP/IPネットワークの基本。
Windows特有の解決方法があったとしても、それは邪道。
(NetBIOS over TCP/IP関連の機能が動いている気がした)
名前解決はTCP/IPネットワークの基本機能で、これを適切にしておけば
個別のアプリケーションで名前解決云々を考える必要は無いようになっています。
それがTCP/IP OSI参照モデルの優れた設計というものです。
小規模のLANであれば、普通はhostsファイルで対応できます。
DHCPサーバーでのIPアドレス割り当てを
MACアドレス参照での固定的割り当てにする必要がありますが
hostsファイルを作成し、各PCに置いておけばいいわけです。
UNIX系OSだと、普通は/etc/hostsだと思います。
空ないしコメントだけのファイルが標準であるような気がします。
ディレクトリは違いますが、Windowsでもhostsファイルは使われます。
DNSで名前解決する方法は、まずDNSの構築からの話で
とりあえず、私も資料を調べながらでなければできません。ので割愛。
(職業としてLAN構築することが無ければ、かなりいらないスキルだと思っています)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS Parallels Desktop for Mac 2 2023/06/22 04:32
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- マウス・キーボード ブルートゥースキーボードの互換性 7 2022/12/11 11:12
- セキュリティホール・脆弱性 テレワークで会社支給パソコン以外でVPN接続を制限するやり方 教えて下さい 3 2022/08/31 12:40
- CAD・DTP vectorworks、winとmacでデータを共有する場合 1 2023/02/20 16:41
- Mac OS mac使いの無線事情 3 2023/05/26 02:30
- マウス・キーボード real vnc viewer で遠隔先で操作が出来ない。 2 2023/07/24 15:00
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vSphareクライアントからのコン...
-
PCの時刻合わせ
-
素朴な疑問) IP電話のIPアドレ...
-
時計が狂う
-
普通のコンピュータをサーバー...
-
VPN接続でPPTPサーバー以外との...
-
一台のパソコンをサーバーと呼んで
-
2台PCをネットに接続する方法
-
Windows 10 homeでリモートデス...
-
最適なファイルサーバー
-
低スペックPC(xp)の使い道...
-
apacheが動きません
-
ネットワークに繋がらずとても...
-
ネットワークと共有センター
-
Windows2003のCALライセンスに...
-
サーバーへのアクセス
-
ホームページ閲覧の履歴
-
お勧めサーバー教えてください。
-
PHP MYSQL でサブクエリを使いたい
-
メールを送る方法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
Notesが使えない
-
社内サーバーやサーバー内のフ...
-
インストールしたてのVirtualBo...
-
サーバーってどこにあるの?
-
一台を親機(サーバー)として...
-
リモートデスクトップの接続履...
-
無線LAN接続とDNSサーバー
-
サーバー(ActiveDirectory)へ...
-
オフライン時の操作ログを取れ...
-
リモートデスクトップで認証エラー
-
VPNにしたらODBCがSqlServerを...
-
2つの異なる有線NWへの接続に方...
-
サーバーサービスが開始されて...
-
PCでラジオを聴く方法
-
ダイナミックDNSの設定について
-
中小企業向けネットワークセキ...
-
VPNゲートウェイサーバーの構成
-
ダイアルアップの応答がなくなる
-
Windows2000でも、XP_proみたい...
おすすめ情報