
コントロールパネル内のシステムが開けません。。。
(マイコンピュータ ⇒ コントロールパネル ⇒ システム)
『不正な処理を行ったので強制終了します』ということで、
強制終了されてしまいます。
詳細を確認すると
RUNDLL32の一般保護違反
モジュール:USER.EXE、アドレス:0012:0000128d
というメッセージが出ます。
いろいろ調べられる限りやってはみたのですが、力不足です。
ちなみにマイコンピュータ(右クリック)のプロパティも開けません。
どなたか分かる方、教えてください。。。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
OSは08でしょうか?OSが不安定なようですので再インストールした方が無難です。
必要なファイルのバックアップを取ってクリーンインストールが望ましいのですが起動した状態で98のCDを入れて上書きインストールで直るかもしれません。No.1
- 回答日時:
「システムファイルチェッカー」を使用してみては。
起動方法は、
スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック
sfc と入力して「enter」を押します。
「変更のあったファイルをスキャンする」で《開始》するんですけど、
その前に「設定」をクリックして、
下にある「変更されたファイルを確認する」と
「削除されたファイルを確認する」のチェックを入れておくと良いでしょう。
「削除されたファイル」や「壊れている恐れ」のファイルは、
発見された時点で「復元」できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10の不具合(Critical Process Died) 9 2022/04/19 21:11
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- 英語 英語の相の種類 Wikipediaでは He began to talk.(起動相) He cont 1 2023/06/26 11:54
- 法学 不正アクセス禁止法の扱いについて 4 2022/03/23 18:13
- Chrome(クローム) ブラウザーGoogle Chromeに関する質問 1 2023/07/07 11:22
- システム 古いWEBシステム。もう追加プログラムは作れない? それともできる? 6 2022/06/08 13:41
- iPhone(アイフォーン) 容量は半分以上あるのにアプリが強制終了する理由はなんですか? CPUがどのような状態なのでしょうか? 8 2023/08/27 00:50
- Excel(エクセル) Excel2010 VBAが特定動作で実行出来なくなる 7 2022/12/29 14:26
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの起動、利用について、使用期間を設定する方法 3 2023/08/06 21:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
添付ファイルが…
-
ハッキングされたようなんです...
-
コマンドプロンプトでのBATファ...
-
ウイルス
-
「mfc45.dll」について教えてく...
-
RUNDLL32の一般保護違反。。。...
-
****.datファイルをクリックし...
-
削除できないファイルがあります
-
USBメモリーの中の見覚えのない...
-
dllファイルは消しても問題...
-
C:\\Windows\\Installerフォル...
-
ウイルス定義ファイルがこわれ...
-
「 .scr」のスクリーンセーバ...
-
found.002フォルダのなかのファ...
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
デスクトップに犬のアイコンが。
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
Everything というフリーソフト...
-
パソコンのプロセスの重複起動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトでのBATファ...
-
削除できないファイルがあります
-
「 .scr」のスクリーンセーバ...
-
ファイルサイズが0kBになってし...
-
****.datファイルをクリックし...
-
dllファイルは消しても問題...
-
DATファイルの削除について
-
出なくした発行元を確認できま...
-
リンク付のエクセルファイルが...
-
バッチファイルで、最新ファイ...
-
フルスキャンすると特定のファ...
-
Cドライブ直下の不明物が気にな...
-
winsxs内のファイルの削除方法...
-
ノートPC(WinXP)ファイル数が百...
-
マイドキュメントのファイルが...
-
エクセル起動時の表示
-
イメージファイルの中のウィルス
-
USBメモリーの中の見覚えのない...
-
ウイルス??
-
拡張子がlogのファイルって消し...
おすすめ情報