dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

midi初心者です。

現在ネットの初心者講座やシーケンサーのマニュアルを見ながらゲーム曲等を打ち込んでmidiの勉強しています。
そして今打ち込んでいる曲にシンバルロールを使用しているものがあり、その部分だけ(機関銃のようになり)不自然になってしまいます。

ネットで調べた結果、「エクスクルーシブを使ってリミテッドマルチ(またはフルマルチ)をかける」というところまで行きつきました。

しかし大抵はSC-88系のGS音源を前提として解説している為、自分が使用している音源では出来ませんでした。(もしくは自分の手順が合っていなかったのかもしれません。)

自分の音源ではどうすれば良いか調たのですが、覚えるべきステップを飛ばしすぎた所為か理解が追い付かなくなり苦戦しています。

現在使用している音源、およびシーケンサーは、

音源:YAMAHA XG WDM SoftSynthesizer
Microsoft GS Wavetable SW Synth
シーケンサー:Cubase LE 4

です。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

生っぽく自然にするには、人間の特性を取り入れることです。


手は2本あるので、どうしても右か左のどちらかが強くなってしまうはずです。
偶数回のノートすべてを、ベロシティを8割にするとか。
ロールのクレッシェンドでも、まずは単純にベロシティをクレッシェンドさせた後、同じく偶数回のノートのベロシティを全て8割にします。8割じゃなくても、9割くらいでもかまいません。いろいろ試してみてください。
もちろん前提として、リミテッドマルチなどの設定は必要でしょうけど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試してみましたがやはり不自然になってしまいます。
やはりリミテッドマルチは必要ですよね…
リミテッドマルチについて理解出来た時には教えて頂いた事を参考にして再現してみたいと思います。

ご回答有難うございました。

お礼日時:2009/02/02 21:46

midi未経験のため直接的な回答でなく申し訳ないですが、



Cubase ES/AI/LE 初心者質問スレ Part2
http://www.23ch.info/test/read.cgi/dtm/1225805834/

こちらで質問されてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういったものも有るとは知りませんでした。
普通に検索エンジンを使って探していただけなので…

ご教授して頂きありがとうございます。

お礼日時:2009/01/30 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!