
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
コピペして単語登録をすることを想定していたのですが、文字コードが必要であれば下記にUnicode番号が載っています。
http://ja.wiktionary.org/wiki/Wiktionary:%E3%82% …
ありがとうございます。
コピーアンドペーストで十分対処できるんですね。
これでアイヌ語辞典の言葉をパソコンで表示できるようになり、
外字という物の考え方も少し分かった気がします。
そんな皆さんに感謝いたします。
No.3
- 回答日時:
外字を作る必要はありません。
最近のフォントならアイヌ用カナは含まれています。Windowsではメイリオおよび新しい版のMSゴシック/明朝がそうです。
Vistaなら標準で搭載、XPならWindowsアップデートから入手できます。
Google検索を利用して文字を貼っておきます。これが見えればフォントが入っています。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%87%B0%E3%87 …
ただし、アイヌ用カナは最近コンピュータで使えるようになったばかりなので、まだ入力方法が確立されていません。
Macならことえりにアイヌ語モードがあるようですが。
http://sapporo.cool.ne.jp/kumanesir/kotoeri4_kan …
他の入力方法としては、まず辞書登録する方法が考えられます。
「@く」→(小ク)などと、読みを普通使われない文字列に当てると普段の入力に支障がなく便利です。
また、打つときには半角カナなどで代用し、あとで一括変換する方法も考えられます。
アドバイスありがとうございます。
WindowsがXPなのでアップデートでフォントをインストールし
用意していただいたページで、小文字のカナが見れるようになりました。
あとは各カナ文字を呼び出すキーを設定するとの理解なのですが、
設定したい小文字がどこに有るかが分かっていません。
聞く内容が変わってしまいましたが、文字の場所が分かれば、ATOKで
読みを設定してキーを当てることが出来るので、インストールした
フォントの各文字の場所を教えていただければと思いますので、
宜しくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
辞書になければ、ご希望の文字が含まれる辞書をインストールするか、外字を作るしかありません。
小文字のカタカナなら、漢字の一部をコピペするだけでよいと思いますので、簡単に作れますよ。
「文字を組み合わせて外字を作る!」
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …
アドバイスありがとうございます。
字を作れる機能があるのは知ってたと言うだけで、
こんな場面で必要になるのはサッパリ分かっていませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) わざわざ日本語の注釈を入れてカタカナ語を使う人。 7 2023/04/22 20:32
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- その他(ソフトウェア) ジャストシステムのATOKについて 1 2023/03/18 14:24
- Excel(エクセル) EXCELでの文字・数字入力の基本について教えてください。 2 2023/05/29 23:17
- マウス・キーボード パソコンでのミスタイプ~こうなってしまうとイラっとしませんか?→pasokonndenomisuta 2 2023/08/03 08:41
- その他(IT・Webサービス) Google日本語入力の操作方法 一度確定した後の訂正方法 1 2023/06/17 16:03
- Android(アンドロイド) スマホの日本語入力の選択肢を変えるには 4 2023/07/29 19:07
- マウス・キーボード chromebook キーボードについて 1 2022/10/16 13:29
- その他(IT・Webサービス) 読めない漢字 4 2022/06/05 16:36
- その他(IT・Webサービス) Excelであいうえおがおえういあになる 5 2022/07/19 03:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報