
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
フェリーにこだわる理由がなければ、本四連絡道路を通って行く方が安いと思います。
東京→東名神→中国道→山陽道→瀬戸中央道→高松道→高知道→高知
と。
ETCの深夜割引を使えば、東京~高知が7700円(NEXCO道路部のみ)と、瀬戸大橋の休日昼間割引を使って橋部が2050円。
ガソリン代が約1万でも合計で2万円です。
ちなみに関西からフェリーに乗るとすると、和歌山~徳島の南海フェリーですかね。
東名→伊勢湾岸道→東名阪→名阪国道→西名阪→阪和道で和歌山に来て、フェリーに乗って徳島へ。徳島から徳島道→高知道で高知へ。
No.3
- 回答日時:
関西から高知へのフェリーはなくなりました。
バスか鉄道になります。バスは京都、大阪、神戸の三ノ宮から出ています。鉄道なら新幹線で行って岡山で乗り換えです。あと飛行機もあります。早いですが高額になります。時間、料金など総合的に考えればバスがお得で便利かと思います。http://www.nishinihonjrbus.co.jp/
No.2
- 回答日時:
4・5年前まで大阪の南港から「大阪高知特急フェリー」がありましたが、現在は残念ながらフェリーで直行便はありませんね。
関西から四国・高知へフェリーで行くルートはいくつかあります。
高知県も結構広いので行き場所にもよりますが、
市内近辺や東部なら愛媛・川之江着の「四国オレンジフェリー」で川之江まで行きあとは高速でも地道でもお好きな方を。
四万十方面や土佐清水の西部なら、愛媛松山に着く「ダイヤモンドフェリー」で行き宇和島方面を回って行くか、上記フェリーで行き高知道の最終まで行きあとは地道…のどちらか。
参考サイト
四国オレンジフェリー:http://www.orange-ferry.co.jp/index1.php
ダイヤモンドフェリー:http://www.ferry-sunflower.com/
他に関西から四国へのフェリー
神戸~高松・ジャンボフェリー:http://www.ferry.co.jp/index2.htm
他の方法としては、車で橋(高速)を渡る事も可能です。
岡山・倉敷から香川県へ「瀬戸中央道」、兵庫県より淡路島経由の「神戸淡路鳴門道」があります。
日本道路交通情報センター:http://www.jartic.or.jp/
No.1
- 回答日時:
高知行きのフェリーはありません。
行くなら、東予港行きのに乗って寒風山トンネルを越えていきましょう。
ただし、寒風山トンネル周辺の路面状況は注意を。強い冬型の日は凍結の恐れあります。まあ、日中はめったにヤバイ状況にはなりませんが。
http://www.orange-ferry.co.jp/time/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
これは徳島の阿波踊りの有料演...
-
山口県の市について
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
東京から首都移転するとしたら...
-
JR西日本の新型車両です
-
東京から博多までのぞみで行く...
-
福山はなぜ広島県なんですか?...
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
四国旅行について
-
新山口駅での時間の潰し方
-
岡山の肉屋の名前
-
四国出身の方に伺います
-
広島を旅行したい、知識があり...
-
静岡から広島へ
-
岡山弁みたいに訛りもイントネ...
-
香川へ旅行に行く予定です。IC...
-
みなさんこの写真を知っていま...
-
香川の高松で、今でも野生のカ...
-
マツダスタジアムで観戦後、ホ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奈良県から高知まで、車での移...
-
鹿児島まで車で行ったことあり...
-
大阪~高知間の航路(大阪高知...
-
愛媛県松山市~沖縄県那覇市 ...
-
女一人旅★青春18切符
-
隠岐の島へはフェリーそれとも...
-
鹿児島から広島、岡山に行く方法
-
八戸駅から八戸フェリーターミ...
-
久留米から香川に行きたいのですが
-
お盆に四国から東京に子連れで...
-
四国への子連れ船旅は快適か否か?
-
広島市から松山市まで
-
バスか電車を使ってのルートを...
-
高知への行き方
-
大阪から佐世保まで一回フェリ...
-
東京から南紀白浜へ車での旅行
-
車で東京から高知または徳島か...
-
福岡から高知と香川への行き方...
-
札幌から広島へ!
-
フェリーの下船にかかる時間
おすすめ情報