dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

始めまして。

最近クロモリロードのBS/RNC3を購入したのですが、リアの車軸を取り付ける箇所とBB下部分の塗装が激しく割れて剥がれています。(新車でかって2ヶ月)どうやらBSの塗装が弱いのは仕方が無いことだそうで。

そこで再塗装を考えています。今はタッチペンでしのいでいますが長く乗るつもりなので(いずれはRNC7を買いたいですが・・・まだまだ先でしょう)オススメの再塗装出来るお店が有れば教えていただきたいと思います。

場所は本州であればどこでもかまいません、また価格も出来れば安く済ませたい(フレームが8万円の自転車なので)

カドワキコーティングがどうやらいいという話を聞いたのですが、自分はパイプ内にノックスドールという自動車用本格防錆剤を塗布してしまったので、剥離作業が大変で、7万円~ということになってしまうようです。

一応室内保管、雨天未走行、汚れたら軽く水拭き→乾拭き→乾燥させているので今の所平気ですが、夏場を迎える今後が心配で成りません。

アドバイスとしてもし、そこまで神経質になら無くても平気!!などあれば安心できるので嬉しい限りです。

再塗装経験者で失敗談などあればそちらの方も是非聞きたいので宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

私も同じ口です。

他に困っている人がいないかと思い検索していた所こちらに立ち寄らせていただきました。
RNC3EXのミラーシルバーではないですか?私も困っています。剥がれかかっている所だと爪で引っ掻いただけでボロボロと剥離します。明らかにクレームレベルです。そうは思いながらも、ばらしてクリア塗装することにしました。
新車のうちがやり易いと思ったからです。既に剥離してしまった所はタッチアップしてその上からの塗装です。塗料は丈夫な2液タイプのウレタン塗料にしました。結果ですが、垂れないように且つ艶を出すのは非常に難しいです。私の場合、一部に垂れ・一部に艶不足が発生してしまいました。冬場は特に難しいのかも知れません。とは言いながらも愛着が出そうでやってよかったと思っています。今後塗膜の剥がれにどれだけ効果があるか分かりませんが。
これでも剥離するようならクレームを出そうと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめましてお返事有難うございます。

色も同じです。

良ければ一緒にクレームだしませんか?前例が無いとかあしらわれるケースが有ると思いますので…

確かに愛着は有りますしかしそれ以上にこのとそうの弱さは許せませんね。

ブリヂストンにといあわせてみます

また進展が有れば連絡したいと思います

貴重な情報有難うございました

お礼日時:2009/02/03 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!