
はじめまして。
NECのLaVie(LL350/D)のPCを使用しております。
HDDの空きがなくなってきたので、外付けHDDを購入したのですが、
やはり、Program等作業するのが基本Cドライブなので、
動画や画像、その他ドキュメント系ファイルは外付けに移動させたり、
素人から見ても分かるようなDIONとか明らかに不必要なファイルは削除したのですが、未だに2GB(空き)/20GB(MAX)程度にしかなりません。
(親が勝手に買ってきたのでC:がMAX20GBって事に苛立ちを覚えましたがそれはさておき。)
Cドライブのすぐ下位レイヤにある「APSETUPフォルダ」が4.3GBを占めているので削除したいのですが、何か不具合は起こるのでしょうか?
もちろん、DVDと外付けHDDに「APSETUPフォルダ」をフォルダごとまるごとバックアップはします。
詳しい方おりましたら、ご教授お願い致します。
No.2
- 回答日時:
リカバリー後に使う(ドライバやRecordNowなどのアプリなど)。
また、リカバリーディスク作成にも必要。消してもかまわないが、リカバリーディスク作成時はその場所にないと駄目。
簡単に移動や削除は出来なかったと思うが...
No.1
- 回答日時:
アプリケーションセットアップ APSETUP
いらないなら、削除。パソコンに付属のアプリケーションとそのセットアップフォルダが圧縮して格納されているものです。
Dドライブに移動してもいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- ノートパソコン パソコンに詳しい方教えてください。 ここ2週間ほど、フォルダ内のファイルを右クリックするとしばらくグ 3 2022/05/04 08:57
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- Windows 10 Corsair SSDが遅い (2)WDに比べて 3 2023/04/25 11:21
- Windows 10 デフラグが遅い 3 2023/01/13 00:35
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- ドライブ・ストレージ 外付けのHDDの見方を教えてください 5 2022/11/01 15:05
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- バックアップ パソコンHDDごとの暗号化(見られたくないファイルやフォルダ) 1 2022/05/21 22:08
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
削除してもいいファイルの拡張...
-
Cookieの削除方法について。
-
拡張子がinkのファイル
-
空き容量を増やすには。
-
ドキュメントの回復が消えない
-
Vistaのwinsxsフォルダの肥大化...
-
Outlookでエラー
-
Do vaioで録画した動画を消す...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
Outlook2010 データ (.ost)の復元
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
拡張子をtxtからdatに
-
ファイルを閉じても開いている...
-
アプリケーションエラー
-
Excelで「同じ名前のファイルが...
-
誤って変更した拡張子を元に戻...
-
【初心者です】izhというファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MX動画プレイヤーで動画が削除...
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
削除してもいいファイルの拡張...
-
ドキュメントの回復が消えない
-
outlookデータファイル(.ost)の...
-
Windows7のtempフォルダー
-
Tempフォルダは削除していいの...
-
thumbcache.db と Thumb.db
-
削除してもOK?
-
お気に入りのマーク
-
フォルダの削除
-
コンパクトフラッシュ内の情報...
-
キャッシュ?の保存場所
-
フロッピーディスクドライブ (F...
-
Cドライブ容量不足で削除可能な...
-
画面や文字が上下、左右に勝手...
-
削除した曲は戻りますか?ソニ...
-
RASAPI32.DLLってどうすればい...
-
OBJファイルが削除できません
-
いるものといらない物の区別の仕方
おすすめ情報