
OSはWindowsのultimateを使用しています。
いつもスタートボタンの隣にあるクイック起動でインターネットエクスプローラーを立ち上げていたのですがエクスプローラーがクイック起動で急に利用ができなくなってしまいました、、、、
色々と解決策を模索していましたが一向に解決しなかったのですが、
先程クイック起動ボタンを右クリックすると「管理者として実行」をしてみるとエクスプローラー立ち上がる様になりました。
ならそれで解決しただろと言われそうですが、管理者として実行した場合マウスの「戻る」キー等反応してくれない場合が多く若干の不便さを感じております。
何故クイック起動で立ち上がらないか等解決策をご存知の方おられましたら宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Internet Explorerのセキュリティ設定でブロックしているものがありませんか?
例:「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」レベルを「中」(「中高」)にしてみる
例:「ツール」「インターネットオプション」「全般」「Cookieの削除」「ファイルの削除」「OK」
など
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本日 アンドロイドのスマホを再...
-
エクスプローラのウィンドウサ...
-
Lifebookに搭載されているカメ...
-
壁紙しか表示されない。。。ア...
-
PC起動時左上に出る、赤丸と筆...
-
Linux Mint でアプリ起動時のWi...
-
Adobe Lightroom 6が起動できな...
-
MacにChromeをダウンロードして...
-
ubuntuのインストールについて...
-
Windows XP HomeEditionをセー...
-
Knoppixの起動が途中で止まって...
-
拡張カードを入れてからこの画...
-
BIOS又は、セーフモードについて
-
リフレッシュレートを誤って166...
-
ESCキーを押しっぱなしにしない...
-
MacBookproの2010年なんですが...
-
通常起動/セーフモードのWord...
-
フリーソフト f.lux が上手く起...
-
Windows11でシムシティ4は出来...
-
OSがインストールできない・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「アナと雪の女王 」が起動でき...
-
本日 アンドロイドのスマホを再...
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
メディアプレーヤーが勝手に立...
-
リフレッシュレートを誤って166...
-
一部のアイコンの左下に黒い四...
-
Lifebookに搭載されているカメ...
-
セーフモードを起動する時間が...
-
microsoft edgeが...
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
通常起動/セーフモードのWord...
-
WindowsXPの起動音・終了音の楽譜
-
Linux Mint でアプリ起動時のWi...
-
Mac Book Pro、数字が打てずロ...
-
PC起動中にコンセントが抜けた
-
Adobe Lightroom 6が起動できな...
-
ハードディスクが常に回っています
-
ExPingが動作しません
-
NumLKキーを常時オフにしたい
おすすめ情報