

お世話になります。30歳女です。
強烈に好きな人がいます。
一応、その人とは男女の関係なのですが、残念ながら気持ち的には恐らく私1000:彼1という感じと思われ(苦笑)…、したがってまあ将来はなく、いつかは終わらせなければならないだろうと思っております。
私に関しては、恋愛経験はまあ人並み程度だと思うのですが、正直今回の人には並大抵の気持ちではなく…
考えるだけで全身が熱くなる、心臓爆発・鼻血状態、布団の中で一人身悶えする、全てが死ぬ程めっちゃくっちゃ好きという、まさに一世一代の恋をしてしまいました。
付き合って数か月というような超初期の段階でもなくなった今でも、強烈に恋に落ちた瞬間から気持ちが色褪せることは全くありません。
顔、髪型、考え方、話し方、仕草、体型等々、全てが私にとっては完璧で、これは大変な人に出会ってしまったと思っています。
鬱陶しい前置きが長くなってしまいましたが、上述の通り、そんな彼を遅かれ早かれ忘れなければならないことがほぼ確実の状態です。
今はとても想像できませんが、そうは言っても所詮恋愛感情、いつかはきっと忘れられるだろう…と自分に言い聞かせていました。
が、先日、同い年の友人と話していたところ、彼女にもまさに上記のような死ぬ程好きな人がおり、なんと10年以上経った今でも忘れられていないそうです。
その相手にはきっぱり振られているそうですが、以来、好きな人が出来ない、何人か付き合ったけれど、どうしてもその彼と比べてしまい、好きになろうと努力はするものの、そうなれなかったと。
その話を聞き、何だか未来の自分を見ているようで暗澹たる気持ちになりました。
ここまで好きな人に出会ってしまった以上、忘れることはできないだろうか…。
そうなると、いっそ知りたくなかった、出会いたくなかったとすら思ってしまいます。
そこでご質問のですが、皆さんは、死ぬ程好きな人がいたけれども、忘れて良い思い出となり、しかも今は幸せ!というご経験はありますか?
(すみませんが、ありがちな中学あたりの初恋…とかではなく、ある程度大人になってから(曖昧で恐縮ですが)の話ですと有難いです)
あれば、少しでも励みにさせていただきたく、是非そのご経験を語っていただけませんか。
経験談をお聞かせいただきたいので「相談」とは少し違いますが、アンケートカテゴリというのも少し場違いかと思い、こちらで質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
いましたね~!!!すご~く大好きな人。
忘れたかと言えば忘れていないかもしれません。頭の中には
頻繁に出てきますしね。
もうかれこれ10年以上会っていないのにね。
私と彼は初恋の相手でした。大人になってから再会してすぐに
付き合おうと言うことになりましたが、お互い別の相手がいて・・・。
私の方はすんなり別れたのですが、彼の相手は別れてくれませんでした。
別れ話の時、車に飛び出して下半身不随になり、彼は私と会うことを
彼女と自分の親たちに固く禁じられました。
そんな経緯で別れた彼・・・。その当時はお酒を浴びるように飲み、
ドン底の生き方してたような気がします。
それで、ある時フッと立ち直る方法?(笑)を思いつきました。
まぁ、数年たってましたが。
忘れようとしないこと。彼は一番好きな人ではなく、0番。
永久欠番です。理想の人だから彼を超える男はいるわけがない、
だからほかの人と付き合ったって彼の方がいいに決まってるけど
理想は現実とは違うんだからと割り切ること。・・・です。
今でもよく思い出しますが、なんていったらいいか・・・、
手の届かない芸能人を好きなようなものです。多分。
今は理想の彼とはとーってもかけ離れた全然理想とも言えない様な
人と結婚して、それでもとっても幸せに暮らしています。
忘れなくてもいいじゃない?「こんな大恋愛をしたんだ!!」と
胸を張っていてください。
きっと、質問者様にも理想とはかけはなれているけどなんだか
ピッタリくる男性が現れますよ。
1000:1??そんな気持ちのない男性とは一刻も早く別れましょうよ。
とってもツライとは思います。でも、大丈夫!!!
時間が和らげてくれるから。だったら早い方がいいじゃない?
幸せになってくださいね。
noemamaさん、アドバイスありがとうございました。
思いは通じあっていて、ご自分はその時のお相手と別れまでしたのに、先方は別れてくださらなかったんですか。
どんなにかお辛かったでしょうね。
(実は、少し違いますが私も似たような事情があるので、少しはお察しできていると思います。)
しかし、車に飛び出し・お酒…大変なご経験をされましたね…
今はお幸せとのお話に心底安堵しました。
本当に理想なんですよね。
もう、他の人については、頭では素晴らしい人だと思っても、今の彼との相違点が(たとえ客観的に彼より優れているとしても。例えば、彼より背が高いとか)それはもう全て「欠点」なんです。
ちょっとアホですね^^;
「魂が震える恋」なんて表現を目にしたことがありますが、まさにそれを知ってしまったという感じです。
そんな人と結ばれないという悲しさ…。そういう人とめでたく結ばれる人もいるのにね。
でも、永久欠番って、素晴らしい考え方だと思いました。
そう思えるまでには数年あっということで、やはり時間は掛かるのかもしれませんが…
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
30代男、既婚者です。
>死ぬ程好きな人がいたけれども、忘れて良い思い出となり、しかも今は幸せ!というご経験はありますか?
あります。
昔の彼女ですが、お互いのタイミングが合わず最終的に別れました。
いったん別れはしたものの、それなりに連絡は取り合っていた元カノに新しい彼ができ、一時疎遠になっていきました。
その後、元カノはその新しい彼とは別れ、また俺に連絡をくれるようなったのですが、こちらは次の彼女に告白してしまったばかりで、「あと少し早く連絡をくれれば、元カノとよりを戻すことを選んだのに・・・」と悔やみまくりました。
本気で、告白した彼女と別れようとしましたが、自分の都合で告白してわかれて・・・・は相手に失礼という気持ちもあり、結局元カノも「彼女がいる人と連絡を取り合うのは彼女に悪いから」と距離を置き、完全に終わりました。
今でもそのちょっとしたタイミングのずれを後悔していますからね。
「あそこでまだ告白をせず、友達として付き合っていれば、元カノと戻ることに障害はなかったのに・・・・」と。
ホント、恋愛って、ちょっとしたタイミングだと感じました。
それを運命と呼ぶのかもしれない、なんて思ったり。
その”元カノとの復活の障害となった彼女”が今の嫁ですが、まあ、仲良くやっていますし、幸せです。
でも、「あのとき、告白せず友達だったら、元カノと結婚していたのかな?」という”たら・れば”は今でも思いますし、元カノと初めてあった場所、二人でよくデートした場所に行くと、隣に嫁がいても、その日々が頭の中でフラッシュバックします。
多分、その瞬間は、ぼーっとしていると思います。
最初は「出会わなければよかった」と本気で思い続けましたが、今では、よき思い出です。
一人になったとき、お酒を飲みながら元カノとの思い出に浸ったりしていますが、その元カノの思い出を呼び起こすだけで「切なくなる」という気持ちになれますからね。
慣れれば、結構楽しいですよ。メンタル的にダウンしていると、悔やみモードになりますが、メンタル的に元気なら、気持ちよく「切ない」状態になれますから。
まあ、嫁には失礼ですが、やはりその元カノが俺の中では「生涯最愛の人」です。
でも、嫁は嫁でちゃんと生涯の伴侶として一緒にいれて幸せと思っています。
どんなに好きだって、相手の気持ちがありますからね。
恋愛とはそういうものだと思うので、終わったものはしょうがない、と現実を受け止めて、今を生きています。
元カノと別れて10年たちますが、まだまだその思い出は健在です。
雨の日にフラッシュバックさせると、非常に切なくて人生のむなしさを感じられますね。下手な恋愛ドラマよりも切なくなれます^^;
あえて、これからも引きずって行こうと思っていますよ。
salsa_taxiさん、ご回答ありがとうございました。
>ホント、恋愛って、ちょっとしたタイミングだと感じました。
これ、本っっ当ーーに同感です!!
最近、つくづく思っていました。恋愛で一番重要なのはタイミングだと。
思いやりやなんだももちろん重要ですが、それはまあ恋愛に限らないですよね。
でも、少しのタイミングで上手くいったり、逆に致命的になってしまったりするのって、恋愛ならではですね。
salsa_taxiさんは、気持ちが通じあっていながらも、まさにタイミングのずれで終わってしまったということで、余計に今でも思い出されるのですね。
でも、今は奥様とお幸せとのお話、嬉しく思いました。
穏やかで幸せな日々の中、切ない思い出を敢えて引きずろうというのも何だか素敵ですね。
今後もどうぞお幸せに。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
30代♂です。
私は12年前に別れた人のことを今でも思い出すくらい
とても切なく、素敵な恋でした。
そして今現在、やっとその12年前の彼女を越える女性と
出会ったのです。
もちろん今の彼女とは結婚を前提としたお付き合いですし、
今が人生の中で一番幸せですよ(^.^)
私も、こんな時が来るなんて思いもしませんでした。
好きでもない女性と、お見合いして結婚するのだろうとか、
一人寂しく生きて行くのだろうと思っていましたからね。
ここへ来て人生最大の大恋愛をすることになるとは、
自分でも驚いていますよ(^.^)
恐らく同じアラフォー世代からしたら、びっくりするくらい
熱々状態ですね。
私もある程度経験済みですから、大人として振舞うつもり
ですが、時折抑えられず、20代の頃のような恋愛を
しています。
私が思うには、こうした特別な人との出会いというのは、
人生の中でも、数人なのだと思います。
でも決して一人ということはありません。ある程度年齢
はいきますが、必ず出会えるはずです。
ただそれには、今を生きる必要があります。
過去の人を思い続けて、過去にすがり生きているうちは
絶対に次の縁と繋がりません。
だから出来る限り早い段階で、過去の人から卒業する
必要があるのです。
今の私があるのもそうした過去のこと全てのおかげだと
感謝できるのです。
私の実体験からも、必ず出会えるので諦めることなく、
今を生きて欲しいと思います。
もう一度言います。
絶対に出会えます。最高に幸せな時が訪れます。
forever116さん、アドバイスありがとうございました。
本当ですか!
今の私の心境、まさに書かれている通りです(『好きでもない~』のくだり)。
それで今、人生最大の大恋愛をされているだなんて。本当に本当に素敵ですね。
是非是非、お相手の方とともに、ずっとお幸せでいてほしいと思います。
やはり、今を生きることが大事なのですね。
forever116さんのご経験からの、特別な人に出会えるのは決して一人ではないとのお言葉、大変励みになりました。
力強いお言葉、ありがとうございます。
一生懸命に「今を生きる」手段を模索していこうと思います。
ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
質問者様の友人は
忘れようとするから忘れられないのだと思います。
私は熱しやすく冷めやすいので
死ぬほど好きになった人はたくさんいますよ
その人のことを考えると夜も眠れなく
いつのまにかニヤニヤしてます 笑
一方的に好きになって、私が勝手に冷めてしまって
終わっちゃいます。
なんて言えばいいんでしょうか。
忘れられないなら無理して忘れようとしないことが
1番楽ですよ。
忘れようとすると絶対に忘れられません。
想い続けていれば
その恋はいつのまにか良き思い出となり
次に進められるものだと思いますよ^^
liichanさん、アドバイスありがとうございました。
明るいご回答で、何だか元気になりますね^^
ご回答を読んで思ったのですが、片思いで眠れないにも関わらず、「ニヤニヤ」される程その思いを楽しむことが出来るのは、liichanさんがそれだけ純粋に相手を想っていらっしゃる証拠なんでしょうね。
明るく書かれていますが、これって意外に簡単なことではないかもしれません。
悲しいかな、未熟なエゴ人間なもので、所詮叶わないと分かっていると、辛いんですね。
相手を責めてしまうことも…。
いわゆる「見返りを求めてる」ってやつでしょうか。
本来、恋って素敵な感情のはずなんですけどね。最近は専ら苦しいだけになってしまって。
いずれ、楽になれるといいなと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
一切関係を絶てば嫌でもその内忘れるよ。
僕は忘れるのは嫌だった。死ぬほど好きで、その記憶だけでも幸せだったから。
でも、それでも忘れた。忘れちゃった。もう思い出せない。
記憶は思い出そうとすればするほど擦り減ってきちゃうものなんだよね。
いや、話した事とかなにをしたかとかそういういわゆる”思い出”は忘れないよ?大雑把な記憶は残ってる。でも、詳細な記憶・・・例えばどんな笑顔だったかどんな声だったか、それがどんなに僕を魅了したのか、それにどんなに僕が魅了されたのか、そういうのはもうちゃんと思い出せなくなっちゃった。
そうなると、ホントもうどうでも良くなっちゃうのね。
僕は文章とか内容に恋をしたわけではなくて・・・現実のその人そのものが好きだったから、ってのはあるかもしれないけどね。
思うに、肝は自分のその時の感情をしっかり正確に細部まで思い出せるか、その記憶を維持出来るか、って事なのかもしれない。
そりゃ文章とか内容に恋する人だっている。チャットで芽生える恋だってあるんだし。でも、それだってその時の自分の感情とかそういうのが”恋”なわけじゃん。それが思い出せなくなったら、それはもうそんなに魅力的な記憶ではなくなっちゃってるのかもしれない。(その時の”恋”が魅力的でない、って事じゃなくて・・・。その時は掛け値なしに魅力的だったんだけど・・・擦り減った結果、その時ほどの魅力を維持出来なくなったって事・・・なのかなぁ?)
その内、新しい刺激に埋もれて思い出せなくなっちゃうんだよ。
定期的に連絡とってたらまた別だよ?
だけど、一切会わない時間が続くと・・・情報源がないからね、揮発しちゃうんだよね、きっと。
心配しなくても良いと思うよ。貴方の恋が終わる時を迎えたら、そしたら嫌でも忘れちゃう。貴方がどんなに望んでもその魅力的だった思い出は消えてしまうんだよ。
人が永遠に生きられないのと同じさね。現実にも、そして誰かの心の中でさえも実はそう。いつかは消えちゃうの。
香水だってずっと永遠に香ってるわけじゃないでしょ?ずっと置いておけばその内蒸発してなくなっちゃうんだから。その蒸発してる最中がつまり”香り”なわけで。
もし、その想いが消えないのなら、その時はまだ諦めるべき時じゃないって事だろうよ。
それは貴方と彼が繋がっている証。どうしても忘れられないその時は、まだ貴方と彼はどこかで繋がっているという事。(そのお友達だってそうだと思うよ。どこかで繋がってるから、連絡取り合ってるから忘れられないんじゃない?)
死ぬほど好きなら、死ぬほどの恋なら、行き着くところまで行っちゃっても良いんじゃない?
Tori_30さん、アドバイスありがとうございました。
仰る内容、とても分かります。
今までの恋愛経験を思い起こすと、まさに書かれている通りですから。
それと同様に、今回の思いも、嫌でも思い出せなくなる日が来るのでしょうか…。
今は、これを忘れることができたら他にできないことはない、くらいに思ってしまうのですけどねェ。
尚、友人ですが、2度目にきっぱり振られて以来、連絡先も消去し、5年以上一切連絡を取っていないそうです。
彼女の場合、本当に(女としては)全く相手にされないまま終わったことが、却って未練の原因になっているようですね。
もしその相手が今頃結婚して子供もいて、幸せだということが分かれば、諦めもつくかもしれないのにと言っていました。
私の場合、最後まで関係してしまったから、こうならなければ忘れられたかも知れないのにと、逆のことを感じていますが(^^;)
Tori_30さんは、とても素敵な経験をされてきた方なんだろうなという気がしました。
そしてそんなTori_30さんに愛される女性はきっと幸せな方でしょうね。
私は暫く「行き着くところまで行っちゃ」う方向だと思いますが、いつかは少しは楽になれたらと…。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
彼には婚約者がいましたが、
彼のことが死ぬほど好きで、
あきらめ切れなかったので
1日だけデートしてもらいました。
彼は婚約者と別れて、私と付き合うと言っていましたが
その数ヵ月後、実は婚約者と別れておらず、私とはただの遊びと判明。
それでも彼を死ぬほど好きだった私は、
虫けらのように酷い扱いをされても怯むことなく
何もかも捨てて、なりふり構わず
何年もひたすら彼のことを追いかけ続け、
やっと彼と婚約しました。
でも・・・
婚約したとたん、彼のことを冷静に見れるようになったせいか
「あれ?なんか違う。」と思って別れました。
今は別な人と結婚して幸せで~す。
adonies44さん、ご回答ありがとうございました。
大変なご経験をされたんですね。
adonies44さん程かどうか分かりませんが、「虫けら」「なりふり構わず」…共感するところがあります。
(先日も、貴重な会う機会だったのをドタキャンされました…別の人と飲みに行かれました、仕事とかではなくて/苦笑)
adonies44さんは土壇場で冷静なご判断をされたのですね。
今は別の方とご結婚されてお幸せだなんて!
心強い、貴重なお話をありがとうございました。今後もずっとお幸せに。
No.3
- 回答日時:
そういう人ってね、自分が40歳、50歳、もっと歳をとっても
忘れれないよ。
この先、あなたが結婚して、家族が出来て幸せだったとしても
頭のどこかで、そうやって心から愛した人はずっと忘れれないんじゃないかな。
それでいいんじゃない?
好きなうちは、どんな事したって何したって忘れれないしね。
私は、人生の中でそんな風に思える人に出会えた事が
逆に素敵な事だと思います。
質問の回答になってなくてすみません。
女という生き物はたとえ、死ぬほど愛した人と結ばれなくても
形はどうであれ、その思いはずっと消える事はないと思います。
nanarumiさん、ご回答ありがとうございました。
nanarumiさんの「それでいいんじゃない」とのご回答にフッと心が軽くなりました。
質問を出した時は単に苦しいだけだったんですが。
仰る通りで、今は何があっても忘れられそうな気がしないです(これは、当たり前かもしれませんね)。
でもそうですね、今はつい後ろ向きな思いになってしまいますが、いつか、本当に素敵な経験だったと、切なくも眩しく思い出せる日が来れば…。
そうなれるまでに少し時間は掛かりそうですが、今のこの思いは大切にしてもいいような気がしてきました。
結ばれるにしろそうでないにしろ、少なくともこんなにも愛せる人に出会ったというのは貴重ですよね。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「人生には、3回素敵な人が現れる。
」出会いのなかには、結婚したい人が、一番好きな人の場合は少ない。
2番目か、3番目の人のほうが、多少気持ちが引いているせいか、お互いケンカしないでつき合える。
今、1番の彼、あなたが好きなのはわかるけど、相手と同じ土俵でないとおつきあいできませんよ。
自分で自覚しているように、バランスがとれていないんですね。
もうすこし、自分を客観視したほうがよいです。
客観視できれば、彼の住んでいる世界には暮らせないことが分かります。
彼はわかっているのでしょうね。あきらめも大切です。
でも、好きなものは好きなのでいいんじゃないですか。
わたしは、忘れられない人は2人います。
1人は、こよなく愛してくれたけど、結婚できなかった。
1人は、人間として成長させてくれたけど、結婚できなかった。
今でも、思い出します。でも、思いでは思いでです。
両思いでも、いっしょになれない人はいます。
幻想のなかで、生きても時間はどんどん過ぎていきますよ。
いまは、長い時間をかけて、理想の方をみつけて、努力して、
こっちを向かせた結果、おつきあいしています。
3人目です。
人生の3回目までに、自分を好きになってもらえる。
好きだっていってもらえるように、
いつでも戦えるように、輝いていてください。
orenji2009さん、アドバイスありがとうございました。
本当に、バランスという意味では最悪なんですよね。
はっきり言って、殆ど片思い状態で。
自分を客観視した方がいい…実は、耳が痛いです。
というのは、別の人にも同じことを言われたことがあるんです。(全く別の件ですが)
確実に、そういうところがあるようです。
orenji2009さんは、こよなく愛した方がありながらも、理想の方を見つけられてお付き合いされているとのこと。
本当に良かったですね。是非、いつまでもお幸せに。
頑張らねばと思いつつ、「好きなものは好きなのでいいんじゃないですか」とのお言葉に、少し肩の力が抜けた思いです。
そうですよね、どうせ駄目なんだけれど、もう少しだけ…。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
気持ちを無理に忘れようとする事は無いと思うんです。
ただ、短い人生の中で、あまりに現実を見ない形での自分の中だけで高め過ぎた気持ちの行き場は中々見つからない。そして見つからないが故に、その気持ちも整理できず、整理しないと見つからない新しい出会いさえ掴み損ねるという悪循環はある話。
皆多かれ少なかれ、好きになって向かい合う相手の事は大切なんですよ。死ぬほど、というのは死んでない人間にはわからない。
それ位強烈に、という部分なんでしょうけどね。ただそれがてっぺんとは限らない訳ですよ。あくまでその相手に対しての気持ちがその位であっただけで。別の人を好きになって高めていく気持ちと一概に比べたり、同じ尺度で考えていけない。それぞれ違うんですよ。好き、の質が。徐々に高まっていく恋もあれば、互いに燃えるような恋もある。
比べない事なんです。一つの恋が終わり、関係が解消されたら、もうそこは切り替える。その相手との過去の思い出の中でその気持ちを思いだすことはあっても、次にあるかもしれない出会いに同じものを求めてもいけない。それは相手も違うし、自分だって失恋を越えた後の自分として過去の自分とはもう違うわけですからね。
そして一世一代の恋と決め付けない。それはもっと後になって分かること。今を大切に出来ない人は良い恋愛が出来ないんです。
過去に捉われすぎてもだめ、未来に勝手な期待を膨らませすぎても駄目。今なんですよね、結局。そして相手も自分と同じ方向を向いていて初めて成立するもの。だから難しい。実る恋をしてください☆
blazinさん、ご回答ありがとうございました。
blazinさんのご回答の一文一文にとても考えさせられました。
確かに、今回の恋については「てっぺん」とか「一世一代」と思っていますし、どうしても今はそうとしか感じられないのですが、仰るように、少し決め付けている・その思いに捉われ過ぎているところがあるかもしれません。
「今を大切に出来ない人は良い恋愛が出来ない」というのはきっとそうなのだと思います。
私にはなかなか高いハードルですが…
いつか、今回の恋が終わっても、「実る恋」がないとは限らないですよね。
今すべきことを一生懸命やろうと心新たにしました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 恋愛経験ゼロ女性に対するアプローチについて 同じ大学のサークルの同級生の女子を好きになりました。お互 1 2022/11/10 11:39
- その他(恋愛相談) 一途に想い続けてくれた男性と付き合うべきか悩んでいます。 5 2022/05/19 20:49
- その他(恋愛相談) 恋愛経験ゼロ女性に対してアプローチしたい 大学3年生男です。同じ大学のサークルの同級生の女子が好きで 6 2022/11/09 16:22
- その他(恋愛相談) 片思いしている42歳中年のどうしようもない女に勇気と喝をお願いします。 13 2022/08/22 11:08
- その他(恋愛相談) 恋愛相談です。大学3年生男です。好きな人から振られる事を考え過ぎる・好きな気持ちを隠し過ぎるとはどう 1 2022/11/30 23:58
- 失恋・別れ 失恋した後の人生 24歳会社員の♂です。 年齢=彼女いない歴です。 先日人生初の初恋と失恋を経験しま 5 2022/12/20 10:21
- その他(恋愛相談) 20代後半の男です。 普通の人は、異性や恋愛に関して何をどう考えながら交際や結婚をしているのでしょう 1 2023/07/19 22:48
- カップル・彼氏・彼女 私は今22歳で、この4月から社会人になりました。 自分が、客観的に見てあまり応援されないような人ばか 4 2023/04/01 22:54
- その他(恋愛相談) 友達以上、恋人未満な人との進展 出会った当初、お互いに恋人がいたけど 明らかにお互い男女として「いい 3 2023/07/31 23:04
- その他(恋愛相談) ずーっと恋人がいないのは 3 2022/07/18 19:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
本気で死ぬほど好きで愛している人を忘れられるのか
失恋・別れ
-
死ぬほど好きな人との別れ
失恋・別れ
-
本当に本当に大好きで、死ぬほど好きで、自分の全てで、この人と結婚したい、と思ったような人のことを別れ
失恋・別れ
-
-
4
別れた人と一生会わないなんて悲しすぎませんか? 一度はお互い大好きで何でも話したり、ずっと一緒にいる
失恋・別れ
-
5
28歳独身♂です。 今現在、死ぬほど好きな女性がいます。 彼女は歳は1つ上で既婚者で、子供は居ません
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
失恋して死にたいぐらい辛いです。 大好きだったのに、そんな彼が大好きって言ってくれたのに、信じること
失恋・別れ
-
7
死ぬほど好きな人がいたのですが、忘れられません。 28歳既婚、子持ち男です。 私にはずっと忘れられず
浮気・不倫(結婚)
-
8
死ぬほど好きな人 いたことありますか??
失恋・別れ
-
9
引きずるほど心に残る、別れの言葉・感謝の言葉
失恋・別れ
-
10
昔好きだった人とか、実らなかった恋って たまに思い出すと 切なくなりますよね。 たまーに、ふとした時
片思い・告白
-
11
二度と会えないけど大好きな人
失恋・別れ
-
12
今日、長かった片思いが終わりました。初めてこんなにも1人の女性を好きになりました。1度振られてから死
片思い・告白
-
13
大好きな彼氏に振られました
失恋・別れ
-
14
20代男性です。 人生で一番好きだった(もう愛したと言ってもいい)片想いの相手が結婚してしまいました
失恋・別れ
-
15
大恋愛の後にもっといい人が現れたエピソードを教えて欲しいです!
失恋・別れ
-
16
長年付き合った人と別れたあと、それ以上に好きな人は現れましたか?
失恋・別れ
-
17
死にたい。毎日、うつです。彼女にフラれて、その後、連絡が返ってきません。
カップル・彼氏・彼女
-
18
美人な元カノと別れてから普通の女性を好きになれません。 半年前にめちゃくちゃカワイイ子と付き合ってい
失恋・別れ
-
19
彼の元カノがすっっごく可愛くて落ち込んでいます
恋愛占い・恋愛運
-
20
美人な元カノを忘れて普通の顔の彼女を愛するには? 何度もすみません。付き合ってる彼女がいるのに元カノ
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3ヶ月付き合っといて「本当は...
-
人を本気で好きになるのは、人...
-
娘の恋愛 最近娘が振られました...
-
別れてすぐ異性と遊ぶのはダメ...
-
自分に非があってフラれたとき...
-
失恋後の「もっといい人に出会...
-
もう一生会わないと思っていた...
-
死ぬ程好きな人を思い出に出来...
-
別れてから 別れて1ヶ月たつの...
-
人生で初めての彼と別れました。
-
2年も未練が。時間の無駄ですか?
-
男友達と一線を越える直前まで...
-
失恋後切り替えの早い方いますか?
-
失恋して、2日間会社を休んでい...
-
彼氏がやたら思い出という言葉...
-
元カレが憎い。忘れたい。
-
よく、恋愛において 「出会って...
-
はじめての彼女と別れて・・・
-
この人以外考えられない
-
失恋の乗り越え方。 25歳女性で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘の恋愛 最近娘が振られました...
-
3ヶ月付き合っといて「本当は...
-
人を本気で好きになるのは、人...
-
もう一生会わないと思っていた...
-
自分に非があってフラれたとき...
-
失恋して、2日間会社を休んでい...
-
別れてすぐ異性と遊ぶのはダメ...
-
元カレが憎い。忘れたい。
-
愛してる人と別れました。何も...
-
別れてから 別れて1ヶ月たつの...
-
好きになった人は既婚者で、シ...
-
失恋によって起こる体調不良の...
-
元彼が職場にいます。振られた...
-
失恋後切り替えの早い方いますか?
-
失恋の乗り越え方。 25歳女性で...
-
彼女に振られて、2ヶ月が経ちま...
-
辛すぎる失恋、教えて下さい。
-
長年付き合っていた彼女と別れ...
-
8年付き合った人と別れ…生きて...
-
失恋しました。 朝起きたら絶望...
おすすめ情報