
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
回答と言うより、経験談みたいになりますが、私の昔の部活仲間の
ケースをお話しますね。
学生時代の部活仲間で同じような事があり、学部が同じだった
私が先輩や同期への口添えを相談された事がありました。(運動部)
当時はなぜ私?と思いましたが、今から考えると女性が私一人だった
ので、相談しやすかったんだと思います。
確かに退部時は同期皆で引きとめたけれど、退部して数か月経っていたし、
居ればそれなりに戦力にはなっただろうけれど、それなりに後輩も
育ちつつあり、それなりに彼のポジションは埋まってきていたのと、
悪い子では無かったけれど、ちょっと調子のよい(^^;)やつだったので、「戻りたい」を言葉通りに受け止めてよいものかと心配になりました。
そこで、まずはよーく私が戻りたい理由について話を聞きました。
とある事があり先輩と喧嘩してカッとなって辞めたけれど、
(「とある事」の内容は、私達同期も知っています。まぁ今から考えれば、
どっちが悪いと言うより、どっちもどっちのような内容です。)
その運動自体は大好きで、地元のクラブに入り個人的に続けていた。
けれど、やっぱり部活に戻って皆と一緒にやりたいと言うものでした。
前述のようにちょっと調子のよいやつなので(^^;)、口だけじゃないかと
心配もしましたが、悪い子ではないし、じゃけんにするのは、かわいそうかなとも思い、
次に同期の次期主将候補にその事を話し、3人で話をしました。
(退部時、同期は彼にあまりよい印象を持っていなかったので、
まずはリーダークラスにお伺いたててみようかなって感じでした。)
本人いわく、1年目のつもりでやる、だから本来1年目の仕事である
道具片付けや掃除もする、一定期間は試合に出ない。
純粋にその運動をしたいから戻りたいと…
そこまで言っているのだし、数か月前までは、一緒に汗を流した仲間なので、
次に同期皆で話をし、まぁそこまで言うのならいいだろうと言う事になり、
次に主将に話をし、同期が皆納得しているのならよいだろうと
許可を得て、正式に復帰しました。
数か月間は本当に後輩に交じって掃除や道具片付けをしていました。
縦社会なのでそれなりに屈辱感はあっただろうと思います。
そして数か月後は誰からともなく、まぁもういいんじゃないのと
言う事になり試合に出るようになり、掃除も免除になりました。
その後は、私たちと一緒に部活動し試合や合宿など、ごく普通に
一緒に汗を流し、部活の方向性などについては議論(口けんか(^^;))も
しました。ただし主将/副将選出には参加しませんでした。
そうそう、飲み会の時には、たまにですが、その事でいじられていました。
「出戻り~」って言われたり、本人も自己紹介で「出戻りの○○です」と
笑いのネタにしてました…(^^;)
これは一例だとは思いますが、この話を聞いてどうでしょうか?
質問者様は、それでもやはり戻りたいと思いますか?
>どのような行動をとるのが適切でしょうか?
それでも戻りたいならば、その「戻りたい決意」をまずは同期の信頼できる人に
相談する形でもっていってはいかがでしょうか。
その時には私の同期のように「戻ってからは1年目の仕事でもする」など
具体的に自分ができる事などを提示するとよいと思います。
長くなりましたが、この回答が参考になれば幸いです。
#うーん、今、思いだすと、熱かったなぁ~(^^;)ゞ
No.4
- 回答日時:
>どのような行動をとるのが適切でしょうか?
誠心誠意謝るしかないですが・・・。
ただし、合宿で1年生でということなら、最下級なはず。
結局はした働きと過酷な合宿(ためにする合宿ですから)に嫌気がさして逃げた事実はなくならない。
そして、2年生になって、また合宿がありますよね?
で、次の合宿には1年生が入ってくる。
あなたは1年生の【義務】を果たせずにやめて、2年生で1年生の上に
立てますか?
そして、他の2年生・同級生がソレを容認できるでしょうか?
2年生から初めて入るわけではない。
やめたときの事情もわかっている。
そして、しっかりと、義務を遂行できる、【1年生】に太刀打ちできるかを考えて、1年生の立ち位置をやり直すような覚悟なら、
仲間=2年生も受け入れるでしょう。
ただし、厳密に言うとあなたと同等な立ち位置の仲間はいません。
もちろん、1年生はあなたを、一度、やめて逃げ出した人としてみるのは当然です。
合宿って、部活って、そういう、縦の関係性をあえて作り出して
修練する場です。
【辞めて後悔した先輩が多く居るという話もしてもらい、休部という措置を進められ、引き止めてもらったにも関わらず・・・】
結局は、残った仲間の言ったとおりですね。
で、もし、またいれてもらって、すっかり元どおりと
なりたいだけなら、【2年生】の資格はないとわかりますか?
【戻りたい願望は膨らむばかり】残った人たちが楽しそうだからでしょう?
彼らは、耐えて、今を残した。
キリギリスがありをうらやむということを今一度よーっく考えてみて。
大学の部活の休部というのは結構ありです。
学校と、生活が忙しくて、部活にまで「お金」が回らないという
バイトの事情もあったりするから。
そうでなく、タダひたすらに「にげだしたい、今の状況から」というなら、戻ったとしても何一つ、あちらの状況に変化はないはずですが?
どうして、戻りたいのでしょうか?
戻る前より、おそらく、居心地は良くないと思いますよ。
部活以外の「居場所」もけっして、あなたの思うような居心地のいい場所ではなかったでしょう?
あっちがいい、ここはいや、「あっち」に行っても、良くはない、「ここ」に戻りたいと思っても、最初の「ここ」ではなくなっている
ということに気づきませんか?
あなたの中で、「あっち」の寂しさが、「ここ」のありようを
理想化しているに過ぎない。
ありがとうございます。
おっしゃる通りです。虫の良い事を言ってるのはよくわかってます(廃部の危機にあるのに辞めた罪の重さも感じてます)。仮に戻らせてもらったとしても、前のような立場はなく、人一倍努力しなくてはならないこともわかってます。可能性があるならば、全てを覚悟で、1回生として全て0から再スタートさせてもらえるように、誠心誠意お願いするしかないですよね
No.3
- 回答日時:
その戻りたいという気持ちを心から誠意を持って伝えるしかない。
まずは以前辞めようとした自分を引き止めてくれたのにも関わらず辞めてしまった自分を認める。そして今自分が戻りたいという打診を都合よく感じてしまうかもしれない事は重々承知であると。
そしてもし受け止めてもらえなくても仕方が無いと思っていると。
ただどうしてもその気持ちは抑えられなかったので無礼は承知でこういう話をしに来ましたと。
本当に戻りたい熱意。それが相手に伝わるか?そして今のメンバー全てに筋を通せるか?それが必要不可欠です☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 現在休職中の高卒23女です。現在適応障害で1年ちょっと休職していて、残り2ヶ月で休職期間終了予定です 1 2022/12/05 21:42
- 会社・職場 現在休職中の高卒23女です。現在適応障害で1年ちょっと休職していて、残り2ヶ月で休職期間終了予定です 2 2022/12/05 23:54
- 学校 部活が辛い。、本気で辞めたい。。 4 2022/06/02 22:11
- 会社・職場 現在休職中の高卒23女です。現在適応障害で1年ちょっと休職していて、残り2ヶ月で休職期間終了予定です 4 2022/12/06 03:48
- 学校 部活を辞める方法について 高校1年演劇部の者です。 友達に誘われて無理やり入った部活なので前々から部 1 2023/01/04 21:57
- 大学・短大 スポーツ推薦 部活動をやめる 3 2023/05/10 22:20
- 学校 転部するか悩んでいます 2 2022/05/05 10:31
- その他(悩み相談・人生相談) 多数回答お願いします 今すぐにバイトを辞めたい気分です。 定時制高校に通う高2です。 先月に学校の部 5 2023/07/07 23:18
- その他(社会・学校・職場) 部活を辞めれる理由 1 2022/09/07 22:29
- 転職 以前勤めていた病院に戻ろうか、新しい病院で働こうか悩んでいます。 前の職場を辞め1年になります。 看 2 2023/06/25 02:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一度辞めた部活に戻ることについて
学校
-
大学生です。運動部の部活を一時の感情と勢いで辞めてしまいました。 しかし辞めてから心にポッカリ穴がで
学校
-
部活を出戻りした方いますか?
その他(学校・勉強)
-
-
4
部活の再入部を考えています。力を貸してください。
知人・隣人
-
5
大学二回生です。一度やめた部活(サークル)に戻るのってどう思いますか??
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
部活の再入部について
学校
-
7
退部した部活に戻るか迷ってます
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
学生時代、部活を途中で辞めてしまった後悔が20代の今でも強く残ってます。 運動部だったのですが スポ
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
大学生です 運動部の部活に再入部の検討をしていますが、 辞めてから1ヶ月とかだと、周りから受け入れら
学校
-
10
大学の厳しめの体育会の部活で一度辞めたが 再入部する人はいますか?
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急お願い致します。大学1年の...
-
私は大学一年生、野球部のマネ...
-
私は今大学生で、付き合って5ヶ...
-
彼にブルマー姿を見せて欲しい...
-
高校3年女子です。 高校1年生の...
-
倦怠期中の彼氏にふられました...
-
部活をやめて後悔するのと、我...
-
高校男子の部活の女子マネージ...
-
彼女がマネージャー
-
部活内で孤立してしまい悩んで...
-
幽霊部員って悪いの?
-
部活のマネージャーをやってま...
-
嫌な部員を辞めさせたい 高校
-
部長が部活をやめることについて
-
大学の部活(マネージャー)辞め...
-
中3です。総体前に部活やめるの...
-
彼氏にマネージャーをやめほし...
-
大学2年 部活を辞めたいです
-
部活のマネージャーやってる女...
-
私に醜い過去があります。 ヤリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は大学一年生、野球部のマネ...
-
私に醜い過去があります。 ヤリ...
-
私は今大学生で、付き合って5ヶ...
-
幽霊部員って悪いの?
-
彼にブルマー姿を見せて欲しい...
-
部活を頑張ってる人には失礼で...
-
倦怠期中の彼氏にふられました...
-
至急お願い致します。大学1年の...
-
高校生で、ガチな部活に入って...
-
同性(男)の後輩について
-
部活のマネージャーやってる女...
-
告れ!と茶化されるのはどんな...
-
「また誘って下さい」はやっぱり...
-
部員とマネージャーの恋愛って...
-
部活ばっかの彼女
-
彼氏にマネージャーをやめほし...
-
高校男子の部活の女子マネージ...
-
部活が大変で好きだけど別れた
-
高校生です。 部活マネージャー...
-
不思議
おすすめ情報