
以前に有料の動画サイトからダウンロードした動画を今日見ようとしたら、急に見れなくなってしまいましたぁ。。。昨日は見れたのにぃ(/_;)
状況はとゆ~と、
GOMってゆ~プレイヤーでひらくと、「スキンを開くことができません。エラー内容:間違ったXML スキン経路 D:\PROGRA~1\GOMPLA~1\SKINS\basic\SKINXML」とエラーメッセージがでます。
windows media playerでひらくと、「ファイルにアクセスできません。ファイルが使用中、ファイルが格納されているコンピュータにアクセス許可がない、またはプロキシ設定が正しくないことが考えられます。」とエラーメッセージがでます。
どちらも意味がわからなぃですぅ。。。
昨日から変わったことといえば、今日GOMというプレイヤーをダウンロードしたことと、システムの復元をしたことくらいです。
それならおかしくなる前に戻ろぉと思ってやったんですけど、おかしくなったあとまでしか戻れないみたいなんです。。。
いっぱい買ってダウンロードしたから見れないなんてイヤです(;_;)
だれか助けてくださぁぃ(>_<)
P.S
ダウンロードしたサイトはDMMってゆ~サイトでした。
使ってるのはvistaです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>再起動してもダメなんです
マニュアルの指示に従って再セットアップですね。
violet430さんありがとうございます。
再セットアップですかぁ。。
PC初期化ってことですよね??
やっぱり初期化ってことは、
データとか全部消えちゃぅんですよね?
今マイコンピュータ見ると、
C、Dに分かれてるんですけど、
両方とも空っぽになっちゃうんでしょぅかぁ??
いっぱぃ質問しちゃってすみませんけど、
よろしくおねがいします。
No.2
- 回答日時:
windows media playerの方はパソコンを再起動しても駄目ですか?
violet430さんありがとうございます。
再起動してもダメなんですぅ。。
でもでも、media centerってやつでひらいたら、再生できちゃいました(^^)
でもでもでも、media playerだとまだエラーになっちゃいます。。。
なんででしょぅ??
すごく疑問だし、media player使えるようにしたいんですけど、ムリなんでしょうか??
いちおサイトにあるテスト動画とかサンプル動画とかはmedia playerでも見れるみたいです。
だから壊れてるわけでもないような。。。
でも前に購入したやつも新しく購入したやつでさえmedia playerだと再生できないんです(;_;)
助けてくださぃ。お願いします。
No.1
- 回答日時:
>GOMってゆ~プレイヤーでひらくと、「スキンを開くことができません。
エラー内容:間違ったXML スキン経路 D:\PROGRA~1\GOMPLA~1\SKINS\basic\SKINXML」とエラーメッセージがでます。私のPCには上記の場所にちゃんと「SKIN.XML」というファイルがあります。
質問者様のPCにはこのファイルが無くなっているものと思われます。
「コントロールパネル」>「プログラムの追加と削除」から「GOMPLAYER」を一旦アンインストールしてから再度インストールし直してみて下さい。
ネットからダウンロードした「GOMPLAYERJPSETUP.exe」はとっておいてありますか。あればインストールにはそれを使えばいいでしょう。
pasocomさんありがとうございます。
さっきいろいろやってみたんですけど、
media centerってゆ~やつでひらいたら再生できました。
なんででしょぅ??
でもmedia playerでは今もエラーになっちゃいます。。
なんででしょぅ??
これなおしたいんですけど、ムリですか??
P.S
ムカついたのでGOMはアンインストールしちゃいました(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- ドライブ・ストレージ 家庭用のNASについて 2 2022/07/05 18:30
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- その他(パソコン・周辺機器) ネットカフェで大容量の画像をダウンロード 3 2023/05/09 17:51
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FLVファイルが音声だけしか流れ...
-
Dropboxについて
-
mp3音源の保存、再生 (遠隔地...
-
WinZipと呼ばれるダウンロード...
-
firefoxでxlsファイルが...
-
zipファイルをダウンロードした...
-
mora(ダウンロードサイト)で視...
-
DivXがセットアップできない
-
Firefoxでzipファイルをダウン...
-
エクセルをtifに変換する方法を...
-
stellarium 実行できない プ...
-
GIMPでカーソルがずれる
-
DLLファイル VCL50.BPLについて
-
,rmの動画ソフトが再生できない
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
tmpのアイコンがwordに...
-
youtubeの映像を
-
Outlook2010 データ (.ost)の復元
-
関連付けるアプリケーションの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日ぬきたし2を購入したのです...
-
apkファイルをダウンロードして...
-
DLLファイル VCL50.BPLについて
-
ブラウザVivaldiをWin10でイン...
-
ホームページ上の複数のPDF...
-
WinZipと呼ばれるダウンロード...
-
ダウンロードしたフリーソフト...
-
WinFDライクのファイラー
-
「DigiShelf」のダウンロードに...
-
「超驚録」について
-
Mac用のDivXプレイヤー
-
ドライバ
-
Firefoxをインストール...
-
stellarium 実行できない プ...
-
Free Download Managerについて
-
ダウンロード版エロゲの解凍時...
-
再、HJ-Splitについて
-
中華製Windows(8,1)の日本語化
-
ファイルの開き方?
-
Firefox 更新に失敗…プ...
おすすめ情報