dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Mp3形式のファイルをCDオーディオトラックに変更して、CDプレイヤー等で聴きたいんですが、どうすれば変更できますかね?
Mp3形式のまま保存すると聴けないんですけど。
何もしらない僕に知恵を貸してください・゜・(PД`q。)・゜・

A 回答 (3件)

#1です



それはデータを書き込んでいるだけなので音楽CDじゃないです

ライティングソフトを立ち上げて 
「音楽CDを作る」ウィザードを使ってください。

変換とか考えなくていいです。ライティングソフトを使うだけ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのライティングソフトってどんなのでもいいですか?
ちょっとやってみます。
ご情報どうもです

お礼日時:2009/02/17 17:16

WMPでMP3のプレイリストを作ってそれを


デバイス転送でCD-Rに送ればCDDAなものができあがります。
最近のライティングソフト(B'sなんとか)を使えば勝手にやってくれるんですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fmfm。
わかりました

お礼日時:2009/02/17 17:15

何のソフトで焼いていますか?


「音楽CDを焼く」というモードを選択できれば それだけでOKですけど。

この回答への補足

えっと入れたい音楽を
右クリック→送る→CD
でかきこんでいます

補足日時:2009/02/16 21:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!