dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば、東京と大阪をVPNでつなぎ、東京側サーバの共有フォルダを大阪側クライアントでネットワークドライブを割り当てて、ストレス無くデータ処理できますでしょうか?

実際にそれを行ったことが無いので、できるか否かお教えいただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

> 東京と大阪をVPNでつなぎ、東京側サーバの共有フォルダを大阪側クライアントでネットワークドライブを割り当て



これはできます。

> ストレス無くデータ処理できますでしょうか?

これについては双方のネットワーク帯域幅とか回線の混雑具合とかいろんな条件が絡みますし、そもそも「ストレス無く」というのはかなり主観的な物差しなんで答えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

今までターミナルサービスやシトリックス社のシステムで対応していましたが、今回の件でWANの選択肢が増えすごくうれしいです。

スピード等は、テストツールを作り、それで計測してもらうようにします。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/02/18 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!