dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、友人の勧めで
小説版ARIAを読みまして、読み終わった後非常に「ほんわかというかまったり」(?)した気分になりまして、他にも、まったりした感じの小説ってありませんか?
細かい条件としては

・ファンタジーで、少し不思議であったり、のんびりした空気のあるもの
・文章表現が上手いもの


あまり、小説というものを読まないので
好きな作家さんや既読のものをあげれなくてすみませんが

よろしくお願いします

A 回答 (4件)

ライトノベルになりますが…


富士見ファンタジア文庫から出ている「トリシア先生」シリーズ(著:南房秀久)はいかがでしょうか?

ファンタジーとして見るならば、完全に独立した世界観を持っています。
少し不思議として見るならば、主人公が(ネタバレのためSTOP)
のんびりした空気は、医者ものなので常にそういうわけにはいきませんが、普段はのんびりです。
氏の文章表現は臨場感があり、頭の中でキャラクターの動きを考えられると思います。
ただ、医者もので臨場感がある、ということはオペのシーンもあったりするので、そういう点が苦手であるのならば、NGになってしまいますが。

唯一の危惧は、南房秀久氏の新刊が一向に発売されないこと…でしょうかね。
    • good
    • 0

梨木香歩『りかさん』


http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4037444208.h …
データはハードカバーですが、新潮文庫からも出ています。

池田あきこ「ダヤン」シリーズ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4593592267.h …
グッズが有名ですが、絵本も素晴らしいです。

ファンタジーではないですが、
竹内真『オアシス』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …
    • good
    • 1

吉田篤弘「つむじ風食堂の夜」


http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A4%E3%82%80%E3%81 …
文庫本もあります。
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A4%E3%82%80%E3%81 …

まさに読み終わったあとは「まったりほんわか」でしたよ。大人のファンタジーで、少し不思議な感じでのんびりした空気も漂い、文章表現もうまい。お書きになった条件にピッタリかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

amazonの方で、あらすじを見させていただきましたが
非常に興味のわく作品です
明日にでも、さっそく探しに行ってこようと思います

お礼日時:2009/02/19 21:53

矢崎存美「ぶたぶた」シリーズ。


動いて喋る(中身は中年のおじさん)ぶたのぬいぐるみ「ぶたぶた」と、ぶたぶたに出会った人達(老若男女様々)の物語。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b?__mk_ja_JP …

「ぶたぶた」「クリスマスのぶたぶた」「ぶたぶたの休日」「ぶたぶたの食卓」が特にオススメ。
それぞれ短編のお話なので(1冊読むと話が繋がる部分があります)ちょっとした時間で軽く読めますし、元気のないとき読むと元気出ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

なんとも面白そうな設定ですね
空いた時間でさくっと読めるのはありがたいです
さっそく探してこようと思います!

お礼日時:2009/02/19 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!