dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、和田はつ子さんの時代小説にはまっています。
和田さん以外は今井絵美子さんの「立場茶屋おりき」と高田郁「みをつくし料理帖」が大好きです。
今井さん、高田さんは上記のシリーズ以外はそこまで好きでもないのですが、和田さんに限っては全シリーズが好きで、全シリーズにはまるような作家さんにまた出会いたいと思い皆さまに何かオススメは無いか質問させていただきました。

ちなみに宮部みゆきさん、平岩弓枝さんはしっくりきませんでした。
池波正太郎さんは最初ものすごくはまったのですが、途中からなぜか冷めてしまいました。
森真沙子さんの「日本橋物語」も内容は好きなのですが、色恋の描写が少し生々しい所が苦手です。
好きな傾向は書き下ろしで、人情あり、推理あり、(贅沢を言えばおいしそうな食べ物の描写があり)だと思います。
数ある和田作品の中でも「余々姫夢見帖」は一番ヒットしています。

何かとくせのある質問ですが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

田牧大和『緋色からくり』


http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4103157313.h …

稲葉稔「研ぎ師」シリーズ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/433473930X.h …

あとは、ファンタジーなのですが・・・美味しそうな食べ物描写がある作品で
香月日輪「大江戸かわら版」シリーズ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4652077815.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ございません(><;)
オススメしてくださった作品はどれもフィクション色が濃くて私好みでした。
時間が空いたときにがっつり読みたいと思いす。
回答ありがとうございました^^

お礼日時:2011/08/09 11:47

山本一力をおすすめします♪

    • good
    • 0

畠中恵の『しゃばけ』シリーズはいかがでしょう?



妖怪×推理×成長×人情×笑い

という感じです。読後ほっこりでおすすめですよ(^∀^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ございません(><;)
しゃばけって映像化されてましたよね?配役が好みで無かったので全く食指が動かず眼中にありませんでした。ですが原作は別物ですよね。
ほっこりするのは魅力的です。一度読んでみます。
回答ありがとうございました^^

お礼日時:2011/08/09 11:54

普通に考えると、


藤沢周平、池波正太郎
ですよね。

小田和正さんがお勧めされていたのは、藤沢周平の
用心棒日月抄 新潮社 1978 のち文庫
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4101247013

でしょうか。恐らく質問者様の嗜好を見ると、一番ハマるのは藤沢周平ですね。スタンダードです。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ございません(><;)
実は言い辛いのですが・・・藤沢氏の用心棒は一度目を通したことがあった気がします。話しの進み方とか文体がとっつきにくくて全部読めませんでした;
せっかくご教授してくださったのに申し訳ございません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/09 11:51

司馬遼太郎作品はどうでしょうか?



先の方もオススメされてますが宮城谷昌光さんの中国歴史モノは独自の文字表現(希望ではなく企望だったりする)が気にならなければ是非私もオススメしたいです。嵌ると人生観すら変わりかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ございません(><;)
司馬遼太郎さんの本は小学生の頃一度手に取り、漢字ばかりで非常に読むのが難しそうな印象を受けてから除外していました。しかしながら人生観を変えるという所に魅力を感じました。また一度挑戦しようと思います。
回答ありがとうございました^^

お礼日時:2011/08/09 11:43

 日本の時代小説というと、あまり知られていないものでお勧めは、白石一郎の「銭の城」かな。



 中国の歴史小説なら、宮城谷昌光氏の一連の小説。孟嘗君とか晏子とか。なんでもOK。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ございません(><;)
かなり話しの骨組がしっかりした印象を受けました。
中国史は少し苦手なので白石一郎さんの方を参考にさせていただきます。
回答ありがとうございました^^

お礼日時:2011/08/09 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!