dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

氷室冴子さんの『銀の海 金の大地』『ジャパネスクシリーズ』を読み返し、
古代~平安時代が舞台の物語をもっと読んでみたくなりました。
日本語が綺麗だなと感じる、文章力のある作家さんの小説を探しています。
古代ファンタジーで探すと色々ありそうで、ただいきなり手を出すではなく
人様のお勧めを聞いてみたいと思い質問させていただきました。

荻原規子 さんの『勾玉三部作』も大好きですが、これは読んだ事があるのでそれ以外で、
これぞ!というお勧めがありましたら、どうぞ教えて下さい。

よろしくお願い致します!

A 回答 (6件)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。

こちらもとても面白そうな本ですね。
時代的にも、題材的にも興味を持ちました。
ぜひ読んでみようと思います。
ご紹介をありがとうございました!

お礼日時:2011/10/20 20:03

こんにちは。



ジャパネスクシリーズ、私も大好きです。

夢枕獏氏
陰陽師シリーズ
http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/nm?g= …

このシリーズは、岡野玲子さんが漫画にされていますし、ドラマ化・映画化もされていますね。
よろしければ、一度ご覧下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ジャパネスク面白いですよね!

陰陽師シリーズも幾つか読んで、生成り姫に涙した覚えが。
ある本で躓いてしまってそのままになっていたのですが、
せっかくお勧めいただいたので、他の読んでいない陰陽師の小説も読んでみようと思います。

お勧めをありがとうございました!

お礼日時:2011/10/20 20:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちはー!
うわわわー!平安時代も大好きですがそれ以前の縄文弥生古墳時代~とかはやはり少ないのだろうな…と思っていたのですが、こんなにたくさんあげてくださって感謝です!ありがとうございます。
ぜひ手に取らせていただきますね。(ぺこり!

お礼日時:2011/10/20 08:39

「羽州ものがたり」(菅野雪虫・角川書店カドカワ銀のさじシリーズ)平安時代の東北の羽州に育った、村長の娘ムメ(梅の意)が主人公。

あらすじを見ると、恋愛ものっぽいですがどちらかというと歴史物っぽかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ぐーぐるさんで検索して、まず表紙に心惹かれました!
そして、平安時代の東北というのにも。(私が東北出身だから特に、かもしれません)
恋愛ものだけでなく歴史物といった骨太さを感じさせる作品もとても好きなので、楽しみです。ご紹介ありがとうございます。
ぜひ購入させていただきますね ^^ 。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/20 08:30

氷室冴子なら「ざ・ちぇんじ」も平安ものです。



結城光流「少年陰陽師」既刊32巻
http://www.kadokawa.co.jp/shounenonmyouji/
深山くのえ「桜嵐恋絵巻」web小説8話、既刊10巻
http://lu3.gagaga-lululu.jp/ouran/
http://gagaga-lululu.jp/lululu/sinkan/lineup.html
松田志乃ぶ「嘘つきは姫君のはじまり」全9巻
http://cobalt.shueisha.co.jp/fair11_3/index.html
めぐみ和季「平安恋がたり」既刊1巻
http://www.kadokawa.co.jp/beans/series/index.php …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
あ、はい、ざ・ちぇんじも面白いですよね!

他にも沢山作品をあげてくださってありがとうございます。
陰陽師も興味がありますので、少年陰陽師も面白そうですね。
ご回答ありがとうございました!^^

お礼日時:2011/10/20 08:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
作者さんのお名前は存じておりますが、作品は今迄思えば手にとったことがありませんでした…!
興味をひかれたので、ぜひ読んでみようと思います。
回答を、ありがとうございました!(^^)

お礼日時:2011/10/20 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!