dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お知恵をお借りしたいです。
二重人格のことを扱った小説、「ジキルとハイド」や「24人のビリーミリガン」などありますが、子どもが読める(小学生)前向きなもの、教えてください。
メロンパンナちゃんのような、悪い心があるけれども良い心が打ち勝つ‥というような内容のものを探しております。

A 回答 (1件)

学年にもよりますが、アルプスの少女ハイジの原作「ハイジ」


クララの家での幽霊騒動、夢遊病がそれに近いものかと。
また、アルムお爺さんの村人たちへの頑固さとハイジへの優しさ、二つの印象は二重人格に近い。
クララの車椅子が壊れる事件。悪い心、いわゆる魔が刺したような。
じっくり読むと、かなり深いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、そうですね!
余談ですがハイジは作者が変わって、ハイジの結婚まで描かれたものが出版され、牧歌的なオリジナルが改変されて二次創作物の匂いを嗅ぎ取った経験があります‥
ともあれ、よいお知恵を授けてくださりありがとうございました。とても参考になりました!

お礼日時:2021/07/13 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!