
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1.さんの通り、原曲は基本的にヘ長調です。
で、一般的な吹奏楽版の宝島(真島俊夫編曲)は短3度上の変イ長調です。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/12 15:36
吹奏楽は変イ長調なのですね。吹奏楽の方は何度も聞いたことがあり、そちらがオリジナルの調なのかと思っていました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
吹奏楽で宝島というと…T-SQUAREの曲ですか?
手元にあるCDを聴いてみたら、途中でニ長調や変ホ長調に転調したりしているものの、基本的にはヘ長調でした。
私は吹奏楽には詳しくないので、吹奏楽で一般的に演奏されるアレンジについてはわかりませんが、とりあえずオリジナルはヘ長調ということで、ご参考になれば。
「宝島」違いだったら回答は無視してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/12 15:35
そうです。T-SQUAREの曲です。
ということは、エレクトーンの楽譜が基本の調で、吹奏楽が調が変わっているのですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近読書にハマってます。 オス...
-
おすすめの小説教えてください...
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
チェンソーマンの小説について...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
宝島
-
小説の次元は何ですか?
-
小説探しています(>_<)
-
一卵性双生児は声も同じなの?
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
小説に出す学校名について
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
今まで読んだ中で、読後に1番深...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
チェンソーマンの小説について...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
小説に出す学校名について
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
レポートでA4サイズ2枚程度の文...
-
小説を書くにあたって登場人物...
おすすめ情報