dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんの、コレはいい!何回も読み返しても飽きない!という小説を教えてください。

現在持っているものは・・・
 著者が外国人→アイリス・ジョハンセン、ジュリー・ガーウッド、リンダ・ハワードなど。
 ファンタジー系→創竜伝、シャーップエッジ、ロードス島戦記、脱力ヒロイック・サーガなど。

NGは、嫉妬ドロドロ系(恋愛はOK)、完結している(できれば)、絵が綺麗ならもっとよし!

よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

外国のだと


ピアズ・アンソニー「魔法の国ザンス」未完(未翻訳が2巻ほどあり)
なんか如何ですか?
日本のだと
麻城ゆう「月光界シリーズ」全8話(同じ世界の過去で別の主人公の話があります)
神江京「放浪王ガルディス」全6話(7巻)
南房秀久「黄金の鹿の闘騎士」全1巻(同じ作者のトリシア先生シリーズに客演あり)
ひかわ玲子「女戦士エフェラ&ジリオラ」全7話(8巻)(子供を主人公にした話が3話(8巻)程あります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き有難うございます&お礼が遅くなって申し訳ありません。

魔法の国?それだけで読みたくなる・・・。
日本物は完結してるんですね、これはいい!メモって探しにいきます。タイトルからしてサイコーですね。何が何でもがんばって探します!

お礼日時:2006/08/27 02:27

挙げられているのがライト系のものばかりなので合うかどうか分かりませんが。


「ベルガリアード物語」デイヴィッド・エディングス
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4150201064/25 …
アメリカなどでファンタジーベスト10アンケートなどすれば、当然ですがトールキンなどの古典ファンタジーばかりがいつでも上位にきてしまうわけですが、この作品は80年代の作品で唯一常連的に上位にくる作品です。読んだのは20年近く前の頃でしたが最近再販されまして、もってるにもかかわらずまた買ってしまいました。重厚な内容なので1巻までは非常にかったるいのですがそこをすぎれば登場人物の軽妙なやりとりの虜になってしまう、かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き有難うございます。
リンク拝見しました~。

物語の内容・・・いい!神々!?魔術師!?神話!?もう大好きです!すっごく興味あります、こういうのは!
実は著者が外国人のはミステリー系が多いので、こういうのを待ってました!早速探しにいきます!

お礼日時:2006/08/21 00:02

#1です。

追記。
続編の「新ロードス島戦記」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E3%83%AD% …
30年前の魔神戦争を描いた「ロードス島伝説」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC% …
もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答頂き有難うございます。

新ロードスってスパークやら出てきますよね、確か。ロードスで満足しちゃってあまり読んでいなかったなぁ・・・。物色しにいきます!
ん!?ロードス島・・伝説!?なんですか、それ!初めて知りましたよ。魔人戦争かぁ・・・読みたい!

お礼日時:2006/08/20 21:51

創竜伝を持っているのであれば、同じ作者である「銀河英雄伝説」は聞いたことがないでしょうか? 宇宙を舞台にしたファンタジー小説です。

 自分としてはこれがおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き有難うございます。

実はガンダムというかスペース系って難しいというイメージが強くて・・・。でも読む前からこんなんじゃいけないですよね。田中芳樹さんの表現を想像するとすごく楽しいので”銀河英雄伝説”読んでみます。そしてスペース系克服するぞぉ~!

お礼日時:2006/08/20 21:46

ロードス島戦記をご存じなら、「魔法戦士リウイ」シリーズをお薦めしておきます。


同じ作者によるロードス島の北にあるアレクラスト大陸を舞台とした物語です。
ロードス島もちょっと出てきて、語られることなく終わったパーンの武具の謎が明かされます。

富士見書房「ドラゴンマガジン」誌上で連載中。単行本16巻発売中。
詳細はこちらを。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き有難うございます。
リンク拝見しました~。

むか~し、1冊読んだ気がするが、全く内容忘れてます・・・。ロードスが出てくるですとぉ!?武具の謎ですとぉ!?・・・いい!これはぜひとも読まねば!

お礼日時:2006/08/20 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!