アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近々入籍の予定があり、市役所に用事があった際についでに婚姻届をもらってきました。(出すのはまだちょっと先ですが)
婚姻届を出すには証人が二人必要ですが、私は、夫婦二人の友人で彼と私が付き合うきっかけになったという人が二人いて、しかも近くに住んでいるので、その人たちに書いてもらうつもりだったのですが、
彼の両親は、証人は双方の父親が書くべきと思っているようです。
(書かせないと怒ると思います…。)
法律的には、どこの誰が書いてもかまわないとなっていることは彼の両親も知っていると思います。
ただ、どちらの両親も遠くに住んでいるので二か所に郵送することになり、些細なことではありますが、面倒です。
最終的には彼の両親が望む形にはなりそうですが、結婚する当人の意見を当然のように無視して…というのは少々癪です。
彼の両親を怒らせずに納得させる、良策がもしあるのなら伺いたいです。
また、皆さんは誰に証人になってもらいましたか?
やはり双方の親という人が多いのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

双方の両親に書いてもらう、というのが、


至極一般的な考えだと思いますよ。

>法律的には、どこの誰が書いてもかまわないとなっていることは

この場合は、両親に書いて貰えない事情がある方のために、
「両親でなくともよい」と定められているのでしょう。
世の中、色々な人がいますよね?
「両親がいない」人もあるでしょうし、
「両親はいるが、絶縁等で書いて貰えない」人、
「絶縁までは行かないが、結婚を反対されており、
両親に書いてもらうことが適わない」などなど、
様々な事情により「不可能」な人のために、
「両親でなくともよし」となっているのだと思います。

まあでも、それ以外の理由で
「両親以外の人に書いて貰った」という人も、
おそらくおられるとは思いますが、
せっかく双方のご両親が「書いて下さる」という
恵まれた状況にあるのでしたら、
是非とも書いて頂いた方がいいと思いますよ。

お2人にとって親しいご友人がおられる、とのことですが、
お2人が結婚をして、いざ、困った出来事に遭遇した時に、
一番頼りになるのは、やはり親の存在だと思いますよ。
例えばですが、よんどころない事情から生活に困窮した場合、
ご友人には頼れませんよね? いくら仲が良いとはいっても。
あなた様が妊娠中や出産後、ご実家にSOSをお願いする必要も
この先出て来る可能性もあるわけですし。

「親には頼らない」といくら思っていたとしても、
人生、何が起こるか分からない。
そしてそうした事態になったとき、
あなた様方にとって、親の有り難味を感じる事でしょう。
そうした意味からも、書いて頂いた方がいいと思います。

世の中には、お互いが好き同士でも、
「親に反対されてて」苦しんでおられる方々は、
きっとたくさんおられると思います。
ですので、先方のお父様が「書かせなさい」と
言って下さるのは、実に幸せなことだと思いますよ。

「お父さんお願いします」と書いて頂いたら如何ですか?
私としては、力を込めてオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
両親が書くのが当然…という意見もあるのですね。
両親が書いてくれない人のために誰が書いても良いようになっている…というのはなるほど!でした。
ただ、実際のところ、身近なところで助けになってくれるのは遠くの両親よりも近くの友人だとは思います。
(さすがに金の無心などはできませんが…。)

お礼日時:2009/02/20 18:19

おはようございます。


昨年10月に入籍した25歳主婦です。

私たちの場合は、主人が弟、私が姉に書いてもらいました。
私のまわりでは友人に書いてもらうケースも多いですし、むしろ親に書いてもらったという話は聞いた事がありません。
そもそも『証人』というのは、届出の上ではその事実が確かであるかどうか確認するために設けるものであり、『保証人』とは全く意味が違うとされています。
極端な話、20歳以上であれば見ず知らずの人物でもいい事になります(笑)
zyouenoiさんの彼の親御さんは『保証人』と意味をはき違えているのではないでしょうか?

お付き合いのきっかけになったご友人を証人に、というのはとても素敵だと思います。
それをそのまま彼の親御さんに伝えてみてはいかがですか?

ちなみに私たちは二枚作成し、一枚は2人の記念に大切に保管してあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
きっかけになった友人を証人にしたいというのは言ってはいないので、一度伝えてみるのもいいかもしれませんね。
(それを聞くことさえも癇にさわるかもしれませんが…。)
保証人と証人の意味をとり違えている…考えたこともありませんでしたが、その可能性もあるかもしれません。

お礼日時:2009/02/20 18:22

質問者様と同様に実家が遠いという事情もあって


私は2名とも夫の会社の上司に書いていただきました。
最初は一番親しい先輩にお願いしたのですが、せっかくだから(何がせっかく?(笑))
もっと上の人にと、課長からまた部長とどんどん上の人にお願いしてくださいました。
「誰でもいい」とはいえ、「誰でもいい」とはみんな思ってないのだと実感しました。


>双方の父親に書いてもらう、というのが、至極一般的な考え

そうなのかどうかはわかりませんが、
周囲をみると、むしろ双方の父親以外の方に書いていただいた方のほうが多いくらいです。
郵送での事故(きちんと届かなかったり・・・等)もまったくないとはいえませんし。
婚姻届に署名捺印する以外、証人になってもらったという理由で
なにか結婚後に特に関わりがあるということもないですしね。
戸籍に証人の名が載るわけでもないですもんね。


でも、そういう親や親戚との付き合いも結婚したらずっと付きまとうものですから
それでお父様の気が済むなら、無理に説得しないで証人になっていただいたほうが今後のためでしょうね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
会社の上司に頼んだらどんどん上の人に…いいエピソードですね。
私の中では両親が納得済みなのは前提の上で、二人の結婚は家と家に認められただけのものではなく、社会(といっても友人ですが)に認められたものなのだという思いがあり、保証人は両親ではなく友人に…と考えました。
親に書いてもらうって、なんだか暗くて狭いイメージがあって…。
ただそれは単に私のこだわりであって、おっしゃるように結婚後の親との付き合いを考えると…やはり無理に説得しない方が良さそうですね。

お礼日時:2009/02/20 18:29

おめでとうございます。



私たちの場合は、お互いの父親に証人になってもらいました。
顔合わせのときに、書いてもらいましたね。
遠くに住んでいるのですが、顔合わせのときには一同集まりますよね。
その時をねらいました。

私たちは、やはり両家両親に結婚を祝福してくれてありがとうという気持ちが強かったので、
絶対にお互いの父親に書いてもらおうと思ってました。

郵送することになるのであれば、ちょっと正直なところ怖い気がしますよね。
事故が起きないかどうか。
でも、他の方も書かれているように
今後、このことを根に持たれても嫌ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
顔合わせのときに書いてもらえばよかったんですね!
残念ながら、もう終わってしまいました…。
おっしゃるように郵便事故も怖いんです。

お礼日時:2009/02/20 18:30

>皆さんは誰に証人になってもらいましたか?


私も主人も共に両親健在ですが、私の姉と主人の母親に証人になってもらいました。

>双方の親という人が多いのでしょうか?
どうなんでしょう?「誰に証人になってもらった?」なんて周囲に訊いたことないのでわかりませんが、「親」というのが無難なのかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、身近に済んでいるなら「親」というのが無難ですよね。
遠いから面倒だな~と思ったのをきっかけに、「証人」って何?とうだうだ考え始めたのが悪かったかもしれません…。

お礼日時:2009/02/20 18:31

はじめまして。



私も一般的に、両親だと思います。
ただ、私達の場合は、彼の両親から署名をもらうことが出来ませんでしたので私の父親と母親に書いてもらいました。
そういう人のために、身内じゃなくても法的にOKになっているだけだと思います。

些細なことですが、書いてくれる気満々ならば、彼の父親に書いてもらったほうが良いと思います。
コレくらいのことですが、一生文句言われたりするかも知れませんし。

婚姻届は大事な書類ですから、両家の父親に書いてもらうのがベストでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一般的には両親…そう思われる方も大多数いらっしゃるということですね。
私にも思いはありますが、これくらいのことで関係が悪くなるのは馬鹿らしい…とも思います。

お礼日時:2009/02/20 18:34

おめでとうございます。



私も「誰に書いてもらってもかまわない」ということで、親友に証人になってもらいました。ちなみにもう一人は彼の父です。双方の両親が、、という考えは特にありませんでした。
でも「書かせないと怒る」と言われたら双方の両親に書いてもらったと思います。

市役所で婚姻届をもらったとき、2枚入っていませんでしたか?(予備用に)
婚姻届って出してしまえばもう見ることの無いモノです。
なので、本物を双方のご両親に、予備用をご友人に書いてもらって、予備用を想い出に取っておいてはいかがでしょう?
わたしも1枚、想い出としてアルバムに貼っています★

この件で彼のご両親とぎくしゃくしてしまったら大変勿体ないです。
わたしだったら結婚式で当人の意見を無視されるのはいやですけど、あくまでも届だからここは譲ろう!と思うと思います。

がんばってくださいね★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、2枚入ってました!
1枚を思い出に取っておくというのは良いですね。
(書き損じたときが怖いですが…)
あくまでも届!そう思えるようになろうと思います。

お礼日時:2009/02/20 18:36

ご結婚おめでとうございます。



私は両家の父親にかいてもらいました。
一番身近な人が祝福をしてくれている感じがして
とても嬉しかったです。

こういったことでは特に
友人夫婦が不仲になった。
友人と揉めた。
などで後々後悔したくないので
友人関係には頼むつもりはもともとありませんでした。

以前、私は証人としてサインしたことがあるのですが、
その後金銭トラブルで友人関係が破たんしました。
そういった経験があるからかもしれません。

彼の父親がサインしてくれるなんて
嬉しいじゃないですか。
質問者様を受け入れます
って言ってくれてるような気がしませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
将来友人関係が破綻する可能性というのは考えてもみませんでした。
確かにそうですよね。
>質問者様を受け入れますって言ってくれてるような気がしませんか?
これは残念ながら、結婚については文句があるけど婚姻届を出すんなら絶対書かせろ!という感じなので…。

お礼日時:2009/02/20 18:40

おめでとうございます。



何が何でも書いていただきたい方がいらっしゃる訳でもないのに
お父様に書いて頂くのただ単純に嫌だ。

>(書かせないと怒ると思います…。)

書かせないと?

>…というのは少々癪です。

癪?

>彼の両親を怒らせずに納得させる

怒らせず?怒られず?
納得「させる」?

彼の意見がまったく出てこずに「私が私が」ってなってますが
その辺がお義父さんも「癪」に障ってるのかも。
揚げ足取りでごめんなさい。ムカッてきたでしょ?

(そうカリカリしなさんなって、アドバイスアドバイス♪)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いやー、おっしゃる通りです。
今までさんざんこじれてきたので、どうにも。

お礼日時:2009/02/20 18:46

向うの親に書いてもらうのも納得できるならそれが一番いいこととは思いますが、嫌ならやめればいいですよ!


私も去年結婚しましたが旦那が自分の親親ってうるさくて。
結婚して自分の家から出て、寂しい思いをするのは女です。
そんな些細なことくらいきかなくても問題なんか何もありませんよ!
そんなことこだわるなんて ちょっとうざいですね。
当人がいいと思うようにさせるのが親心じゃないのでしょうか。

ちなみに私は自分の親と友達に書いてもらいました。
当時はえ?見たいな顔されましたが、だからどうとかありませんし そんなこと知りません。

ちょっと性格まがってますが・・・

でも、一般的には親が多いかもしれませんけどね。
私の友達は私とほかの友達に書いてもらってました。
女だからって男性側のことばっかり聞くことなんてありませんよ

一般的には駄目でしょうけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!