
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ
最初の質問の
(1)日本の企業や団体等のアルバイト(資料作成等、海外にいてもできること)
次の質問
(2)アメリカの雑貨や生活用品などを日本へ向けて販売する場合
両方ともあくまでも量が少なければ問題無いと思います。税金の申告が必要無い程度でしょうか。
最初の質問はお仕事の発注先が実はあなたが海外にいることを了承してくれていればいいですがやはり量が多くなってくると税金面で(海外にいる人への報酬の場合は税金を先に引いて渡す)はっきりしないのはめんどうかと思います。
(2)のご質問もあまり量が無ければ問題は無いかと思います。最近は日本国内でも主婦のネットショップやオークションでの収入も規制がかけられていて、年間20万円だったか以上の収入がある場合は申告しないとならないそうです。毎月コンスタントにある程度以上の収入がある場合はアルバイトとは言えないそうで税務署が目を光らせています。アメリカと日本は税に関する規定があり世界どこでも収入があった場合は住んでいる国で税金の申告をしないとなりません。厳密にはアメリカに住んでいて、日本で収入がありそれを日本で申告したのならその件も本当はアメリカで日本で申告済みであると言う書類を申告しないとなりません。
またネットショップなどで消費者に直接販売する場合は運営者の氏名住所を表記しないとなりません。
express200さま
大変わかりやすいご回答、ありがとうございました。
年間一定以上の収入がある場合は申告が必要なのですね。
オークションでの収入も、収入とみなされるようになったのですか!
それにアメリカと日本の両方に申告が必要ということも知りませんでした。
大変勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
移民弁護士に聞くのが、一番良いのではないでしょうか。
アメリカに労働不可のビザで住んでいる場合、雇用者が国外の会社であっても、給与が国外の口座に支払われたとしても、アメリカに住みながらの労働で収入を得る事は、違法だと私は理解していました。(ばれない可能性は高いかもしれませんが。)
どこでそう聞いたのか、おそらくは International Student officer の可能性が高いですが、それも随分前の事です。詳しくないのに投稿して申し訳ないですが、こういう事は掲示板等で聞いて判断するより、専門家に聞くのが一番だと思います。
veganさま
ご回答ありがとうございました。
そうですね、もちろんプロの弁護士に聞いてみるのが良いかとは思っているのですが、もしご経験者の方がいればと思って投稿してみました。
No.1
- 回答日時:
米国ビザ保有者です。
ご質問のケースはまったく問題ありません。移民法で禁じているのは、米国人の労働機会を奪うような仕事です。
なので「 海外にいてもできること 」だけなら問題ありません。
たとえば「 米国にいてもできることで、なおかつ米国人でもできる
こと 」であれば問題になる可能性はありますが、 日本企業・団体の
資料整理は間違いなくその対象とはならないでしょう。
nidonenさま
ご回答ありがとうございました。
上記ケースは問題がないのですね。
「 米国にいてもできることで、なおかつ米国人でもできること 」は問題になる可能性があるということですが、例えば、アメリカの雑貨や生活用品などを日本へ向けて販売する場合はいかがでしょうか?
販売の際は日本語のやりとりが必要だとすれば、「 米国にいてもできることで、なおかつ米国人でもできること 」には当てはまらないという解釈でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
温泉へ行こう5最終回
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
アメリカのサマーバケーション
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
-
18:00 の読み方(英語)
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
アメリカで日傘さしても大丈夫...
-
パブリックスクール イギリスと...
-
コンコーディア社掃除機の集塵...
-
ディズニーの画像の靴をさがし...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
ピップエレキバンは金属ゲート...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカへの国際フリーダイア...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの国立公園
-
アメリカの車を買わない日本人
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
アメリカのサマーバケーション
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
温泉へ行こう5最終回
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
おすすめ情報