
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
右側優先のマナーの目的は、何かと申しますと
「別に横が気になるため」というのではありません。
ズバリ、安全のためです。あんな重いものを振り回すのですから
同時投球になった場合、事故が起こることも十分考えられます。
それを予防するためのことだと思います。
という観点から考えますと、すぐ隣りのレーンと同時にならない
ようにすればOKです。
ただ試合とかですと、安全のための意味合いより、「マナー」の領域に
なります。(ヘンな中・上級者ほどやたら気にする人が多い!)(汗)
自分はそのとき(試合)は左右2レーンで同時にならないように
意識します(これは過剰とは思いますが)。
なんか強引にアプローチに上がれば怖い顔で睨まれます(笑)。
こういう面はボウリングの「負」の面の一つかなと感じます・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/02/25 01:37
ご回答ありがとうございます。
マナーの意味を勘違いしてたようです。
確かに同時に投げていたらぶつかっていたと感じることは
何度かありました。
私は試合に出たことはないのですが緊迫感ありそうですね。
No.3
- 回答日時:
ふつー2個1のレーンがほとんどですから、隣の人がアプローチに入ってる時は待ちます。
その隣のレーンの事はまあいいです(^_^;
あと、上手投げはダメです、下手で投げてください
気になる人は10レーン離れてても気になります(うちの嫁がそーです(^_^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
打ち上げで15人でボーリング行...
-
4人でボーリングをする場合、2...
-
首都高の平井大橋出入口って一...
-
10人でボウリング2ゲームす...
-
schallerのストラップロックピ...
-
チャックの直し方
-
ボウリングの2ゲームの時間
-
教えて欲しいです ボウリングで...
-
ボウリング場で出会いとか出来...
-
ボウリングでボールじゃなく人...
-
ボーリング場の利用について
-
自宅にボウリングのレーンを作る。
-
ボウリングで一番端のレーンで...
-
ボウリングはストレートだけで...
-
「ち」に濁点を打ちたいのです...
-
ラウンドワンの問い合わせについて
-
ボウリングを1人で練習したいの...
-
3人で歌えるアニメソングといえ...
-
「まじ」と「まぢ」ってどっち...
-
ボウリングシューズ 普通の室...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
打ち上げで15人でボーリング行...
-
4人でボーリングをする場合、2...
-
首都高の平井大橋出入口って一...
-
10人でボウリング2ゲームす...
-
ボウリング場で 2人でスコア対...
-
教えて欲しいです ボウリングで...
-
ボウリングはストレートだけで...
-
ボウリングで一番端のレーンで...
-
自宅にボウリングのレーンを作る。
-
チャックの直し方
-
ボウリングでボールじゃなく人...
-
ボウリングの2ゲームの時間
-
はくしょん大魔王
-
ボウリング場ってスタッフさん...
-
昔のボーリングマイボールでは...
-
昨日隣のレーンで投げてた男性...
-
ボウリングのレーンの長さ
-
オイルが厚くて曲がらないとき...
-
schallerのストラップロックピ...
-
マザーボードのチップセットの...
おすすめ情報