
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アイロンで貼り付けてあるなら、やはりアイロンを使用して剥がすしか
方法は無いでしょうね。最初から高温にしないで、中温程度から始めら
れて、剥がれないようなら徐々に温度を上げて見て下さい。
ただ使用されている糊の種類によっては、もしかしたら剥がれないか、
もしくは糊が残ってしまう事もありますね。
部活で一括購入をされたはずですが、現在でも同じ会社から購入されて
いるのなら、学校に購入先を教えて貰って会社に剥がし方を尋ねる事も
方法と思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/02/21 20:44
丁寧で適切な回答ありがとうございます。
アイロンで剥がす方法があるのですね。
1度チャレンジしてみたいと思います。
本当助かりました。
感謝しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
ニットの裾の丸まりをとるには?
-
毎日「アイロン貸して!」と言...
-
アイロンをかけたら色がうつっ...
-
アイロンかけて黒くなった領収...
-
セーター(毛100%)のアイ...
-
化学繊維がアイロンで溶けてし...
-
ゴアテックス製の雨具が皺しわ...
-
制服のスカート(車ひだ)のこと...
-
バイトの制服をクリーニングし...
-
プラスチックはキッチンハイタ...
-
漂白剤をもしファスナーにつけ...
-
食器を塩素系漂白剤でつけ置き...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
タイルに錆の色がついてとれません
-
ビールをこぼした喪服のクリー...
-
薄いビニール?のシワをなくし...
-
旦那のパンツのシミ
-
しわ加工シャツのお手入れ
-
布製についた経年劣化したシミ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
アイロンをかけたら白いシャツ...
-
ニットの裾の丸まりをとるには?
-
クリアファイルを接着?
-
アイロンのコゲを取ったら大失...
-
化学繊維がアイロンで溶けてし...
-
アイロン跡を消す方法
-
アイロンをかけると洋服が白く...
-
アイロンかけて黒くなった領収...
-
ゴアテックス製の雨具が皺しわ...
-
アイロンをかけたら色がうつっ...
-
「オクサン」という家電メーカ...
-
先程布あてをしてアイロンをし...
-
スーツのズボンに2本線が・・・。
-
ユニフォーム ナンバーや名前の...
-
Yシャツにアイロンの跡がつきま...
-
アクリル毛糸がぺったんこに。
-
【化学】シームテープとは何で...
-
クリアファイルを伸ばすには
-
Yシャツのアイロンがけでシミが...
おすすめ情報