dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ghq7xyです。31歳の男性です。合唱と写真が趣味です。
前回、質問番号:4732406で、趣味で撮ってもらった合唱団の集合写真を無料でプレゼントするつもりだったのが、合唱団のお姉様方(40代の女性が多い)が私に内緒で写真代を集金し、私に半強制的に1000円を渡され、本当に受け取ってしまってよかったのか、という悩みの質問を出しました。
詳しくは以下のURLをご覧下さい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=4732406
この質問では多くの方々からご回答を頂きました。
回答の多くは、写真代は受け取ったほうがいい、というものでした。そのほうが相手の精神的負担がなくなる、というものでした。私は納得し、写真代を払いたい、という方からは素直に受け取るように考え方を改めました。

さて、写真代を受け取るのは納得できたのですが、逆に私がお金を払って買うべきものを合唱団のお姉様方から「タダであげるから、お金は払わないで。」といわれ、タダでもらってしまったものが2件あります。

一つは音楽教室の先生をしているAさん(40代女性)からで、モノは前回の質問で集合写真を撮る前に行われたコンクールの録音をダビングしてくれたテープです。1年前まで録音をテープにダビングしてくれた人Cさんがいた時はCさんに100円支払いましたが、Cさんが転勤で退団されてからはAさんがダビングを担当してくれるようになりました。私が「テープ本体の代金とダビングの手間代は払いたい。」と100円を渡そうとすると、Aさんから「ghq7xyさん、これはタダであげるよ。」といわれ、受け取りを拒否されてしまいました。

もう一つは歯科医師をしている合唱団の団長Bさん(40代女性)からで、モノは医療用の歯磨き粉です。私はBさんから最後の治療を終えた後、「ghq7xyさん、この歯磨き粉をあげるから使ってみて。ghq7xyさんはいつも合唱団でお世話になっているし、感謝しているからこれはタダであげるよ。」といわれ、歯磨き粉をタダでもらってしまったのです。もちろん最初は「代金は払いますから。」といって、お金を出したのですが、Bさんは拒否してしまいました。

いずれも相手は私よりも年上のお姉様方ですので、年下の私に気遣ってタダでくれたのでしょうが、こういう場合、素直にタダでもらっちゃってもいいのでしょうか?AさんとBさんが写真代を払うなら、私も録音テープ代と歯磨き粉代を払わせて欲しい、と考えるもので。

ちなみにAさん、Bさんとも私を弟のようにかわいがってくれます。私もAさん、Bさんとも姉のように慕っています。

支離滅裂な文章お許し下さい。

A 回答 (1件)

今後はテープの受け取りを拒否しましょう。


理由:再生する装置が無いもしくは壊れてた。
今時アナログは再生できないと言えば大丈夫です。
CD-RでMP3形式でと言えば向こうもテープは渡さない。


歯磨き粉は素直に頂きましょう。
医薬品卸業者の医療機関への販促品が回ってきた可能性があるからです。
販促品だから元々はタダの代物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回の質問に引き続き、今回もご回答ありがとうございました。
歯磨き粉は素直に受け取るようにします。

お礼日時:2009/02/22 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!