
入力値の日付から1年後の日付をもとめたいのですが、よく分かりません。
入力値は
XXXX年 XX月 XX日
のような感じです。
Calendar cal1 = Calendar.getInstance();
cal1.set(int,int,int);で上記で入力された値をint型にして設定し、
その後に、cal1.add(Calender.YEAR,1);
としています。
なのですが、なぜだか1ヶ月進んだ値が返却されます、、
2009/01/01なら2010/02/01が返却される。
また現在日付を取得して表示しても1ヶ月進んで表示されるのですが、、
どなたか詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
えっと
これはJavaよね?
まず言いたいのは
APIドキュメントくらい読みなさい
ということ。
Calendarのsetの説明のトコを見なさい。
理由がちゃんと書いてあるわよ。
http://sdc.sun.co.jp/java/docs/j2se/1.4/ja/docs/ …
それと今後のアドバイスとして
addする前にsetした値をきちんと確認する癖をつけたほうがいいわよ。
ある処理が思った通りに動かないときって
その処理自体よりもそれ以前の処理に問題があることって
すっごく多いの。
ガンバよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java javaでのプログラム(配列)について質問です. 2 2022/10/14 22:27
- C言語・C++・C# 宣言する関数の形が決まっている状態で、 str1とstr2の文字列をこの順に引っ付けてstrに保存し 2 2022/05/30 18:21
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- C言語・C++・C# カードシャッフルのブログラムを使ってc言語でブラックジャックをしたい 2 2022/04/12 15:13
- WordPress(ワードプレス) wordpressでphpを読み込みたい 1 2022/10/30 23:40
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- C言語・C++・C# C言語 プログラミング 4 2022/05/22 11:53
- C言語・C++・C# 至急教えてください。プログラミングの問題です。 最初に正の整数nの入力を受け付け、次に分数の分子と分 1 2022/07/19 17:03
- 大学・短大 C言語線形リストの問題です 3 2022/12/22 00:45
- C言語・C++・C# このプログラミングの問題を教えて欲しいです。 キーボードから整数kを入力し、kが配列aの中に何個存在 2 2022/12/19 22:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
異なるn個の整数からr個の整数...
-
【C#】SQL文の中に変数を埋め込...
-
c言語プログラミングについて f...
-
画像の拡大・縮小
-
argvのNULLチェック
-
C++で表を作成したいのです ...
-
ヒストグラム均等化処理プログラム
-
OpenGLの惑星プログラム
-
rand()の乱数は何故良くないの?
-
2の補数を計算するプログラム
-
カードシャッフルのブログラム...
-
intとlongは同じ?
-
opencvとmbedのシリアル通信で...
-
強連結判定を行うプログラムに...
-
C言語でDOS画面のプログラム(...
-
再起呼び出しの回数をカウント...
-
unsigned int に0xffffffを代入...
-
分数の足し算をさせるプログラ...
-
C言語で%を使わない余りの出し方
-
C言語の質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報