アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

森伊蔵を出展し、落札された方が新規の方で、少し不安に思っていたのですが、やはり全く連絡とれず。。。

次の次の日には新規から-4、次の日には-9、となり、そうこうしている内にその方自体のIDが削除になっていました。

高級焼酎を狙った?ここに意味があるのでしょうか?愉快犯?だったのかぁ後思っています。

まあ、これは仕方が無いと仕切りなおそうと、いったん落札者都合で終わらせました。
次点の方もいたのですが、何だか気分が乗らず終わらせました。

そしたら、私に悪い評価が付きました???次点にしなかったから?
納得がいかないのですが、分かるように説明してください!
よろしくお願いいたします!

A 回答 (4件)

落札者都合で取り消すときに「次点者を繰上げる」をしなかったのでしょう。


繰り上げるチェックを外し落札者都合で取り消し処理をしたのでしょう。
或いは間違えて出品者都合で取り消し処理を行ったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次点者を繰り上げるにしませんでした。
そうすれば、次点の人と取り引き、やりとりが始まってしまうんですよね?
今回のイタズラにショックを受けたので、何となくしばらく間をあけたかったのですが、それが出来ないと言う事でしょうか?

お礼日時:2009/02/25 22:01

>次点の人と取り引き、やりとりが始まってしまう~


その場合は次点者が同意(又は辞退)する前に落札者都合で取り消す事ができます。
全ての候補者を削除すれば楽札手数料は発生しません。
>何となくしばらく間をあけたかった~
間を開ける事自体構いませんが繰り上げ処理をしなかった事自体が悪い評価が付いた要因です。

又は次点者と取引する気が無かったのなら新規の方のIDが削除された次点でそのままにしておけば良かったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。本当にそのままにしておけばよかったです。
もう少し勉強してから消すべきでした・・・・
大変勉強になりました!

お礼日時:2009/02/26 15:14

次点者を繰り上げずに落札を削除すると、「非常に悪い」の評価が自動的にヤフーから付けられます。



オークションというのは、出品者が「この金額以上なら売ってもよい」という価格を明示し(開始価格)、一番高いお金を出した人が買うものです。しかし取引意思のない人(落札したのに全く連絡しない人)は「一番高いお金を出した」とは言えません。そこで、次点者と取引すべきことになります。言いかえれば、次点者には買う権利があるということです。

繰り上げずに落札を削除してしまうと、次点者は買えなくなってしまいますので、このような次点者の利益が害されます。そのため自動的に「非常に悪い」の評価が付けられるのだと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次点者の利害まで考えが及びませんでした。。。
痛い勉強代を払いました。せっかく「非常に良い」しかなかったのに
悔やまれます。。。

お礼日時:2009/02/26 15:16

念のためですが、次点者を繰り上げなければ、次点者は商品を購入する法的権利を有していません。



したがって、次点者を繰り上げずに削除したときに出品者に悪い評価がつくのは、次点者の利益を害したからというよりも、ヤフーオークションがそのような仕組みを採って次点者を繰り上げるように誘導しているから、とお考えになったほうがいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤフーは昔からそのような仕組みですか?5年ぐらいは細々ですが参加していたので、自分が知らなかったのか、ここ最近の仕組みかと不思議に思っていました。
ヤフーがそのような仕組みをとっている背景には、落札が決まれば手数料が入るからですか?
そもそも、手数料って発生してますよね。。。
すみません。無知な質問して。。暇な時に教えてください。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/02 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!